このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 3 | 2005年1月9日 17:05 | |
| 0 | 4 | 2004年12月19日 12:30 | |
| 0 | 3 | 2004年11月25日 12:24 | |
| 0 | 1 | 2004年9月18日 12:26 | |
| 0 | 1 | 2004年7月13日 14:07 | |
| 0 | 3 | 2004年7月6日 00:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
だったら、むしろこちらもシガーライターから取ったらいかがでしょう?
書込番号:3750822
0点
2005/01/09 16:39(1年以上前)
というか、レーダーの配線がダッシュボードまできているので、そこから車載機の電源を取れば配線がすっきりするかと思ったので・・・・
ということで、レーダーの配線からとっても大丈夫でしょうか?
書込番号:3753382
0点
電流不足の可能性はゼロでは無いと思います。
書込番号:3753494
0点
日産セレナV-SオーディオレスにカロッツェリアのDVD楽ナビAVIC-DRZ90とEP-233を取り付けようと考えています。EP-233のカタログをみると「フロントガラスの上部にフィルムアンテナを装着している車種については使用できない場合もあります」と記載されています。楽ナビのアンテナがフロント用のフィルムアンテナなのですが、どなたか同じような状況で取り付けている方がおられましたら、取り付け位置や使用状況について教えていただけませんか?
0点
2004/12/11 21:23(1年以上前)
ジョーズ33さん、はじめましてm(__)m
私も楽ナビAVIC-DRZ90KにEP-233を取り付けています
やっぱりフロントフィルムアンテナの事が気になったのですが
フロントガラスの左右に寄せて貼れば大丈夫だと思います
ノアですとフィルムアンテナを左右に貼り
中央に(車検ステッカーの隣)EP-233を貼るスペースが確保出来ております
お車がセレナと言う事なのでノアとほぼ一緒ではと思います(^-^)
視界も気にならず良い感じです
しかし、まだETCカードが届いておらず試せてないのですが・・・(^^ゞ
早く試してみたいです〜
書込番号:3617598
0点
2004/12/12 10:05(1年以上前)
ロレサブさん、有り難うございます。参考になります。
フィルムアンテナを左右に寄せて貼れば大丈夫かもしれませんね。ETCカード届いたら試した結果をまた教えて下さい。
楽ナビAVIC-DRZ90Kをつけておられるのですね。いいですねえ。私も後席用のモニターはいいなあと思うのですが、使用頻度と予算を考えますとなかなか決心できません。
書込番号:3620206
0点
2004/12/16 01:29(1年以上前)
本日ETCカード届きました(^-^)
早速、夜のドライブに高速へ(笑)
一発目は結構不安でした(^^ゞ
「通行できます」って言う音声ガイドが
ゲートのどれぐらい手前で言うのだろう?
と思いながら料金ゲートへ・・・。
割と直前で言いました(;^_^A
でも一度通れると確認したら
二度目は不安も無く40〜50qぐらいで通過してました。
感度も問題ないようなので一安心です。
>楽ナビAVIC-DRZ90Kをつけておられるのですね。いいですねえ。私も後席用のモニターはいいなあと思うのですが、使用頻度と予算を考えますとなかなか決心できません。
ウチは子供が、わりとチョコチョコ動くもんで
(ウォークスルーを使って助手席とセカンドシートを行ったり来たり)
セカンドシートに落ち着かせるためにと(笑)
でもナビはローンです(^^ゞ
ジョーズ33さんもセレナと言うことで
AVIC-DRZ90&EP233の組み合わせはオススメだと思います〜。
フロントフィルムアンテナとEP233本体も
視界の広いフロントガラスだと気にならないですし
カードの抜き差しもサンバイザーにカードを挟むみたいなもんなんで
楽です&カードの入れ忘れをしにくいかな?
大した報告出来なくてスイマセンm(__)m
書込番号:3639582
0点
2004/12/19 12:30(1年以上前)
感度良好みたいですね。私もやっと決断しました。
車も新車購入の交渉中でしたので、楽ナビAVIC-DRZ90KとEP-233を通販で安く購入し、ディーラーに取り付け込みという条件をつけ、さらに後部モニター付の費用を含めて予算内に入るようディーラーと交渉しました。営業の方が好印象だったのと私の条件を呑んでくれたこともあり契約しました。口コミ掲示板を見ていますと取り付けにかなり費用がかかるということなので、結構満足しています。
>視界の広いフロントガラスだと気にならないですし
カードの抜き差しもサンバイザーにカードを挟むみたいなもんなんで
楽です&カードの入れ忘れをしにくいかな?
ロレサブさんと同じように視界を少し気にしていたのですが、あまり気にならないようですし、いい感じですよね。
今は納車を楽しみにしている毎日です。
書込番号:3654663
0点
こんにちは。先週この233をY/Hで購入し、ようやくセットアップ終了の連絡がきました。自分で取りつけようと考えていますが、電源についてひとつ教えてください。カーナビの配線を利用しようと考えています。配線コネクターを使用しての電源、アース取りについて書き込みを見つけることができなかったのですがカーナビの電源とアースに配線コネクターを使用可能でしょうか?どなたか試された方いらしゃいますか?
0点
2004/11/23 00:22(1年以上前)
難しいことは考えないでシガライタの配線からACC電源を取ってアースはそこら辺のボルトに共締めしたらよいのではないでしょうか。
書込番号:3534563
0点
2004/11/23 23:57(1年以上前)
セットアップ込みの車載機を購入し、本日自分で取り付けました。
カーショップは大変込んでいますし、外車で商品持ち込みだと、取付け工賃が10000円かかると言われました。
そこで、近所のディスカウントストアで、シガーライタのソケットが2つに増える商品(110W、10A)を548円で購入し、
そのケーブルの途中で白黒の線(シガーライタの先端側)を車載機の赤(+)、黒の線(シガーライタのサイド側)を車載機の白(-)につなげるよう、付属のワンタッチコネクターを使用して、シガーライターから電源を取りました。
ペンチとハサミさえあれば、誰でも簡単にできますね。
動作も無事OKでしたし、シガーライターソケットも1つ増えましたので、一石二鳥ですよ。
書込番号:3539211
0点
2004/11/25 12:24(1年以上前)
お返事ありがとうございます。早速私もシガーソケット増設しました。最初はカーナビと配線をいっしょにしたほうがきれいにいくかと思っていました。ソケットにスイッチが付いているので使わないときはスイッチオフにできることが便利になりました。ソケットを貼り付けるのは見栄えがいやなのでマジックテープでシート下に貼ることにしました。ありがとうございました。
書込番号:3544981
0点
9/17からのETC助成金にあやかりパナのCY-ET800Dを購入しようとしたのですが、何箇所か販売店を周ったのですが、メーカー側の在庫が品切れで、予約しても入荷は10月以降になりETC助成金に間に合わないといわれてます。
アンテナ一体形でオンダシュのETCを購入したいのですが、この機種はオンダッシュでも使用可能でしょうか?
取り付けは自前でやるつもりです。
0点
2004/09/18 12:26(1年以上前)
はじめまして、取り付けは可能でしょうが、ガラス貼り付け角度が指定されています。 よって、オンダッシュだと電波の送受信に影響があるのではないですか。 素人考えですが。 ガラス貼り付けの方が、すっきりとして、良いと思いますよ。 音声案内も聞き取りやすいし。
以上、失礼しましたが、私の意見です。
書込番号:3279759
0点
EP-233 フロントガラスに貼り付けということですが、電源コードはズーと
シガーソケットなどにつなげることになるのですか。それと乗用車とワゴン車で乗せ替えての利用などは簡単にできるものでしょうか。
0点
載せ替えはできません。2台のクルマで使用する際にはそれぞれに車載器が必要となります。ただ、ETCカードは1枚あればどの車載器でも利用可能です。
別の車両に載せかえる際は再セットアップが必要になります。
http://www.go-etc.jp/shitsumon/shitsumon05.html#06
書込番号:3025545
0点
2004/07/04 07:34(1年以上前)
私も調べて、233を購入しました。
233は、音声案内がついています。232はブザー案内のみです。
233の方が新製品で、なおかつ定価も下がっています。
当然233のかいとなります。
多くの店頭には、232の(価格の高い)在庫があるためか?
あまりみかけません。
書込番号:2991523
0点
2004/07/04 14:14(1年以上前)
ハートビートさん
勘違いされています。
ブザー案内のみは、EP−222です。
EP−232は、音声案内になります。
EP−233は、使用履歴機能が追加されています。
書込番号:2992670
0点
2004/07/06 00:47(1年以上前)
大変失礼致しました。
本日取り付けが終了し納車され確認したところ、ご指摘の通りです。
重ねて失礼致しました。
-B
書込番号:2998599
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[ETC車載器]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)




