



自分の車にETCの取付を考えております。
車はホンダRB2オデッセイです。
メーカーオプションの「リアカメラ付音声認識Honda・HDDナビゲーションシステム」が付いてます。
ディーラーオプションのカタログにナビ連動のETCが載っているのですが、高いくてもっと安く付けれないかとイエローハットに行ってみると、ディーラーオプションのカタログに載っていたETC本体とそっくりな商品を発見。このETCも純正ナビに連動して料金案内や履歴が見れるのでしょうか?
知っておられる方、教えていただければうれしいです。
書込番号:4437384
0点

RB2はカロナビなので多分連動可能です。ただし保証外ですし、
ETC接続ケーブルを補修部品として購入し若干加工する必要が
あります。機種は違いますが、家のセカンドカーにはZH9MD+
EP422で連動してます。EP4XX系はほとんど配線一緒です。
ETCスピーカも連動してるので場合によっては五月蠅く感じます。
どうせならカロ製ND-ETC4がお勧めです。ケーブルも付属して
ますし。ただしこの場合もHONDA純正ではないので連動は保証外
となります。
どちらにしてもメーカ保証外の使い方ですので自己責任でご判断
下さい。保証が必要ならHONDA純正になります。
あと、一応情報をあげておくとND-ETC4がガレージZIPというところ
でSETUP料込で17.5kとなってました。(現在SoldOUT、次回入荷未定)
書込番号:4441662
0点

丁寧な返信ありがとうございました。
そして、実用例も教えていただきありがとうございます。
いろいろな書き込みを見させていただき、自分で取り付けにチャレンジする方、途中で断念してお店で付けてもらう方、いろいろな方がいるようですが、自分も車いじりは好きで自分で付けたいとは思うのですが、労力や壊す可能性を考えるとカー用品量販店で購入・取り付けをしてもらいたいなぁ〜と思ってます。でも「保証外」ですもんね・・・。取り付けて連動するかしないかはもちろんのこと、こんな事はないとは思いますが、ETC接続が原因でナビが壊れたりしても保証されないんですもんね・・・。痛い、痛い。
やはり、保証のことを考えると高いお金を出してでもHONDA純正のものを取り付けた方がいいんですかね・・・。物はまるっきり同じように見えるのに・・・。
書込番号:4450986
0点

暫く留守にしてたので遅くなりました。
> 物はまるっきり同じように見えるのに・・・。
えぇ、OEMですので。
HONDA純正もカロND-ETC4もMITSUBISHI EP4xx系とほぼ一緒です。
保証の問題は致し方ないですね。取付自体はACC(+)とアース(-)接続するだけなので難しくはないのですが。(連動の場合はNAVIとも接続)
ただ、連動させても画面で料金表示/履歴見えるくらいであまりメリットはありませんよ。
ETCレーン誘導はアンテナがあるごく一部のICくらいしか対応してませんし、
シチュエーションによっては料金案内音声で料金所先の行き先案内音声がかき消されることもあるようですので。
連動のメリット・デメリットは価格.comや下記URLが参考になると思います。
http://homepage3.nifty.com/kazu-male/index.htm
# 自分は自己満足でAVIC-ZH9MD+EP422接続ケーブル加工で連動してるので説得力はありませんが。
書込番号:4470845
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】High Endurance対応 高耐久 MicroSDカードまとめ
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月17日
-
[docomo(ドコモ)携帯電話]
-
[スマートフォン]
-
[掃除機]
-
[スマートフォン]

(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





