


ETCの購入を考えているのですが、車から離れるときは、カードが盗まれないように、外すと聞いていますが、
このETCは、エンジンをかけるとき、カードが装着されているか、装着されていないか。音声またはランプなどで教えてくれるのでしょうか。
私は、購入したら、カードを挿入したままにしたいのですが、
あまり、ETCを使用しないため、カードが盗まれたときに
気が付かないことが、心配です。
家内と2人で車を使っているため、持ち歩くことは、難しいです。
かといって、ダッシュボードに入れていても、盗まれてしまいます。
エンジンをかけるとき、カードが装着されているか、装着されていないか。音声で教えてくれるETCがあれば一番いいのですが。
ちょっと、心配しすぎなのでしょうか。
みなさんは、どうされているのでしょうか。
書込番号:4583156
0点

音声案内はありますが、そのような使い方をする場合必ずETC専用カードを作りましょう。クレジット兼用カードは絶対にダメです。車内放置では損害の免責をしてもらえない可能性が高いです。
なお住居敷地内に駐車していないならば、アンテナ分離タイプをお勧めします。車を壊されるだけでも損害は大きいですから。
書込番号:4583329
0点

車を離れる場合はカードを取り出すのが基本です。
この機種は本体をフロントガラス貼り付けですから、外から丸見えです。
ご夫婦お二人で車を使われるというのであれば、カードをそれぞれお作りになって、それぞれがお持ちになればよいのではないでしょうか。マイレージサービスにおいては同一住所のETCクレジットカードに限り1車載器につき合計4枚までご登録可能ですので、どちらのカードを利用されてもマイレージは貯まります。
どうしてもカードを挿したままにしておきたいというのであれば、かっぱ巻さんがいわれるように、アンテナ分離型の機種を選ばれて、本体をコンソールやグローブボックス内の外から見えないところに設置した方が良いと思います。
書込番号:4583470
0点

OMCカードを使用しているのですが、1つのクレジットカードで2枚のETCカードを作ることができるのでしょうか。
書込番号:4585468
0点

画竜点睛さん
http://www.go-etc.jp/waribiki/waribiki15.html
上記のURLに下記のように書かれています。
「お貯めになったポイントは、ETCクレジットカードごとに、所定の還元額(無料通行分)に交換することができます。複数カード間でのポイントの合算はできません。」
書込番号:4585521
0点

asuke9349さん、御指摘有難う御在ます。
ETCマイレージサービスのQ&A
http://www.smile-etc.jp/guide/qa/03.html#07
に、「1車載器につき合計4枚までご登録可能」となっていたので合算できるのだと早合点しておりました。登録は出来るが、マイレージは別々なんですね。
前払割引の場合は、複数カードで前払い金の共有が出来ると理解していたので、マイレージもそうだとばかり思っていましたが、今確認したら、前払割引の場合、共有できるのは家族カードの場合だけなんですね。
我が家の場合、前払いを共有していたものですから、出来ると信じてしまっていました。家族カードだったから出来たんですね。
誤った情報を流してしまいました。みなさん、すみませんでした。
書込番号:4586189
0点

>OMCカードを使用しているのですが、1つのクレジットカードで2枚のETCカードを作ることができるのでしょうか
それはカード会社に聞いて下さい。
私の知る限り複数のカードを作ることができる会社はないですが、OMCがどうかは知りません。
書込番号:4586373
0点

私は石油元売系のガソリンカードにETC機能を付けています。
会社にもよるとは思いますが、家族会員として計2枚のETC
カードを利用しています。
書込番号:4598928
0点

ETCカードの件ですが・・・
セゾンカードはひとつのクレジットカードに対し
5枚まで保有することが出来ます。
なので、引き落としは同じクレカからです。
カードポイントももちろん合算です。
画竜点睛さんの情報だと、ETCマイレージのポイントも
合算できるのでは・・・?
年会費はクレジットカードもETCカードも無料です。
(但しAMEXやGOLDなどは年会費が発生します。)
セゾンカウンターにクレカと身分証持って行ったら
10分ぐらいでその場で作ってくれました♪
ETCカードはやっぱり抜き取るクセをつけたほうが
安全だし安心ですよ♪
書込番号:4620937
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
- 12月3日(火)
- グラフィックボードの搭載
- 星空撮影の設定を教えて
- ヒーターのお薦めモデル
- 12月2日(月)
- お部屋ジャンプリンク設定
- 自作PC作りのアドバイスを
- 一眼とミラーレスお薦めは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】Ryzen 5 3600
-
【欲しいものリスト】i5 9400F
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)







