『ナビとETCの接続』のクチコミ掲示板

CY-ET900D 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥14,286

アンテナタイプ:アンテナ分離型 音声案内:○ カード抜き忘れ警告:○ サイズ:72x14.5x109mm CY-ET900Dのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • CY-ET900Dの価格比較
  • CY-ET900Dの店頭購入
  • CY-ET900Dのスペック・仕様
  • CY-ET900Dのレビュー
  • CY-ET900Dのクチコミ
  • CY-ET900Dの画像・動画
  • CY-ET900Dのピックアップリスト
  • CY-ET900Dのオークション

CY-ET900Dパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月20日

  • CY-ET900Dの価格比較
  • CY-ET900Dの店頭購入
  • CY-ET900Dのスペック・仕様
  • CY-ET900Dのレビュー
  • CY-ET900Dのクチコミ
  • CY-ET900Dの画像・動画
  • CY-ET900Dのピックアップリスト
  • CY-ET900Dのオークション

『ナビとETCの接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「CY-ET900D」のクチコミ掲示板に
CY-ET900Dを新規書き込みCY-ET900Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ナビとETCの接続

2005/10/24 14:31(1年以上前)


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET900D

クチコミ投稿数:16件

先日、ETCを購入したついでに、ナビ(パナの9000SD)に連動できる接続ケーブルも購入しました。
これで、ETCとナビを連動させることができるのですが、ETCとナビを接続するとETCから音声が出るのが制限され、その代わりにナビ側から音声が出てくると説明書に記載してありました。
これは常にナビを立ち上げていないと音声が出てこないのでしょうか?
それとも、ナビの電源が入っていないときは自動的にETC側から音声が出てくるのでしょうか?
パナのナビと連動させている方がいましたら、教えて下さい。
また、ナビとETCを接続したときのナビとETCの使い勝手も教えて頂ければ幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:4526148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2005/10/29 23:59(1年以上前)

私の場合です。
ETC(パナソニック:CY−ET900KD)
ナビ(パナソニック:CN−HDS900D)

ナビの電源OFFしたときはナビとの連動を切断して、ETCは単独動作をするのが正常と思っていたのですが、そうはなりませんでした。
※パナのホームページのQ&Aに最近アップされてます。

下記のようになります。
○印は、音声案内があります。
×印は、音声案内がありません。

1.カーナビの電源ON・OFFに関係無く、ETC車載器が音声案内する内容。
○a.カードを入れたままエンジンかけたとき、ETCが利用可能と言う案内。
○b.カードを入れたままエンジンを切ったとき、カードが残ってますと言う案内。

2.カーナビが電源OFFのときはETC車載器から音声案内する内容。
×a.カードを入れずにエンジンかけたとき約20秒で挿入されていませんと言う案内。
×b.1項目を除く全ての案内(ETCゲートでの料金案内等)。

3項.カーナビの電源ONのときは1項を除いて、カーナビから音声案内する内容。
○a.カードを入れずにエンジンかけたとき約20秒で挿入されていませんと言う案内。
○b.1項目を除く全ての案内(ETCゲートでの料金案内等)。

という訳なのでいつもナビの電源はONにしておかなければETCゲートは怖くて通れませんよ。

書込番号:4538678

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CY-ET900D
パナソニック

CY-ET900D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月20日

CY-ET900Dをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング