


ETC車載器 > パナソニック > CY-ET907KD
皆様の意見をお聞かせください。
最近自分で「CY-ET907KD」を取り付けたときから、
車を走らせ凸凹(トンネルやアスファルトでは無い少しガタガタ)な
路面を走行すると異音がしていてしばらく音の行方が解りませんでした。
消去法で調べていくうちに、ETCのマイク&受信機からと判明しました。
どのような音かと言いますと、ビリビリと硫酸紙に唇をつけて声を発すると
鳴るようなビリビリ音がします。
取り付けた場所は、フロントガラスに添付されていた両面テープにて
取り付けいたしました。
これは、仕様でしょうか?こんなものなのでしょうか?
皆様も、このような異音はたまに発生するでしょうか?
因みに、ETCの電源をOFF状態でも同じ条件で車を走行させても同じ異音がします。
もしかして、不良品を買ってしまったのでしょうか?
書込番号:6924382
1点

スピーカー内蔵アンテナから音が発生しているのですね?
車の振動にアンテナか配線が共振して、例えばガラス等に接触して音が出ている可能性もあると思います。
音が出ている時にアンテナを指で押さえつける事は出来ますか?
その方法で音が止まるのであればアンテナを固定する方法を工夫すれば音を止める事は可能かもしれません。
又、配線がガラス等に接触して音が出ている場合は配線を固定する、配線の周りに柔らかいものを巻き付ける等の対応で消音出来るかもしれません。
以上、取り付け方等を工夫すれば音の発生を抑える事が出来る可能性もあると思います。
書込番号:6924611
0点

私も、同じことを思い強く指で押さえてみましたが全く変化はありませんでした。
他の物体は全くマイクに触れていませんし。。。
書込番号:6925929
0点

私はトヨタのETCを使用していますが、これは松下電器のOEMでスピーカー内蔵アンテナはET907KDと同一です。
私の車は足回りが硬くて微振動が激しく共振しやすい状態となっています。
しかし、スピーカー内蔵アンテナ付近からビビり音が発生する事はありません。
取り付け方に問題が無いのであれば、スピーカー内蔵アンテナ内部の不具合の可能性も考えられるでしょう。
一度パナソニックのお客様ご相談センターに電話してみては如何でしょうか。
書込番号:6926166
0点

度々のご回答有り難うございます。
そうですか。私だけのようですねぇ〜
早速、Panasonicのメーカーに問い合わせをすることにしました。
書込番号:6926174
0点

アンテナをフロントガラスとダッシュボードの境目に設置していませんか?
以前、GPSアンテナをダッシュボードの奥のフロントガラスとぎりぎりの位置に
設置したところ、GPSアンテナがダッシュボードとフロントガラスに挟まれて
振動でビビリ音が発生していました。GPSアンテナの位置を直したら解消しました。
アンテナとダッシュボードが当たっている可能性が高いと思うので、アンテナと
ダッシュボードの間にスポンジかゴムを挟んで様子をみてください。
なおアンテナがフロントガラスに固定されているようなので、音が発生している場合
音はフロントガラスから放出されるのでアンテナを押さえてもとまりません。
書込番号:6933923
0点

回答有り難うございます。
フロントガラスの一番上にアンテナを取り付けております。
アンテナのコード接続部分がパッキンによりアンテナが浮き上がるため
少し下には付けております(少し離しています)
それでは、明日アンテナとガラスの間にゴムのような物を挟み車の振動を
伝わりにくくしてみます。
書込番号:6934777
0点

こんにちは。
私もこのタイプのETCを取り付けたのですが、
マイクから同じような異音がして困っています。
この症状はどうすれば解消できるのでしょうか?
マイクからビリビリと音がします。。
解決策がありましたら宜しくお願いします。
書込番号:7465303
0点

(2007年の話題に、2019年に乗らせていただきます)
このパナソニックETC「スピーカー&受信機」付近からの「ビリビリ・ジリジリ音」
・・ほんの小さな音ですが、とても気になる異音なので、ぼくも悩まされています。
まずは、受信機が何かの信号に反応してジリジリと鳴るのかと思ったので、
ぼくの場合はスピーカーをセロテープで完全に覆ってみましたが、ダメでした。異音は鳴ります。
スレ主さんもこのようにおっしゃってますね・・
>因みに、ETCの電源をOFF状態でも同じ条件で車を走行させても同じ異音がします。
ということは「配線/取り付けの不具合」が原因として濃厚になるのですが・・
ちょっと見てみた感じでは、きちんと専門家による配線/取り付けがされていて、
ジリジリ音の原因がなかなか特定できないのが現状です。
ぼくの場合「スピーカー&受信機」は、フロントガラスの真ん中上部に取り付けていて、
この取り付け位置もスレ主さんと同じみたいです。
ちなみに、クルマはVWのupで、中古で購入したのでETCはもともと付いていたものです。
この異音、本人的には非常に悩ましく、解決策の見えない、奥の深い問題なのです。
解決策、アドバイス、似た症状などにつきまして、皆様のお知恵をいただけますと幸いです。
スレ主さまへ・・この件を話題にしていただいて、ありがとうございます。
同じ悩みの方がいて、驚きとともに少し親近感を持ちました。
このジリジリ音、ビリビリ音、スルーできるタイプの人も世の中には多いと思うのです。
それほど小さな音なのですが、すごく気になるんですよね ( *_* )v
書込番号:22712183
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月1日(月)
- 子供の撮影用レンズ選び
- 大学のレポート作成用PC
- FMの受信感度の改善策
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





