『ND-ETC3について』のクチコミ掲示板

ND-ETC2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000

アンテナタイプ:アンテナ一体型 カード抜き忘れ警告:○ ND-ETC2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ND-ETC2の価格比較
  • ND-ETC2の店頭購入
  • ND-ETC2のスペック・仕様
  • ND-ETC2のレビュー
  • ND-ETC2のクチコミ
  • ND-ETC2の画像・動画
  • ND-ETC2のピックアップリスト
  • ND-ETC2のオークション

ND-ETC2パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • ND-ETC2の価格比較
  • ND-ETC2の店頭購入
  • ND-ETC2のスペック・仕様
  • ND-ETC2のレビュー
  • ND-ETC2のクチコミ
  • ND-ETC2の画像・動画
  • ND-ETC2のピックアップリスト
  • ND-ETC2のオークション

『ND-ETC3について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-ETC2」のクチコミ掲示板に
ND-ETC2を新規書き込みND-ETC2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ND-ETC3について

2003/05/22 13:22(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC2

最近ND−ETC3が市販されることをパイオニアHPで見たんですが、これはZH−77MDとかちょっと型落ちの機種には接続できないんですかね〜?どなたかご存知ないですか?

書込番号:1598877

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2003/05/23 01:43(1年以上前)

三菱ETC EP-421/422と同一コネクタかと思われますので、自分でコネクタを改造できる方なら、旧型ナビにも取り付けできると思われます.詳しくは、下欄パイオニアナビと接続可三菱ETC(2)を参考にして下さい。

書込番号:1600801

ナイスクチコミ!0


ゆうきんゆうきんさん

2003/06/04 17:35(1年以上前)

参考までに

> ご質問
> 件名 : ETCについて
> ご質問内容 :
> 今度発売のND-ETC3がAVIC-ZH77MDに取り付けられるか、ここで質問し
> たところ、接続できないということでしたが、イエロー●ットでメーカ
> ーに確認してもらうと8月にでるバージョンアップを行うと対応すると
> いう答えでした。どちらが正しいのですか。もし、取り付けられるのが
> 正しいのであれば、ここで、質問したときにその旨教えてほしかったで
> すね。なんども、いろいろなところで、尋ねなくて済んだのですから。
>

AVIC-ZH77MDとND-ETC3を組み合わせた場合、ETC車載器としては動きます
が、利用履歴の閲覧やエラー表示などができませんので、AVIC-ZH77MDと組
み合わせてご利用いただくことは推奨しておりません。また、カタログでも
「AVIC-H9」「AVIC-Z9MD」「AVIC-XH9」と組み合わせてご利用いただくよ
う記載しております。(バージョンアップしても動作に変更はございません。)

以上簡単ではございますが、回答とさせて頂きます。
今後とも弊社製品のご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

         パイオニア株式会社 カスタマ−サポ−トセンタ− ●×

書込番号:1639603

ナイスクチコミ!0


MFXさん

2003/06/24 06:24(1年以上前)

割り込みの質問で申し訳ありません。手持ちのZH9MDとND-ETC3との接続を検討していますが、実際ナビと連動することでどのような機能が利用できるようになるのでしょうか? 他社製品では、連動と言っても例えばレーン案内はナビ本体が持っている情報を表示するため、レーンが工事等で変更になっても古い情報を表示する場合があるようですが。。。

書込番号:1697068

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/06/24 14:56(1年以上前)

MFXさん上記レスの新型以外のナビでは料金案内のみです。ロゴにこだわらなければ、EP-422,402のほうが安く接続できますよ。機能等はETC-3と同一です。ナビ側の機能はバージョンアップに期待するしかないです。

書込番号:1697847

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/06/24 15:10(1年以上前)

追伸、422,402と接続する場合、ETC-3の補修パーツとして接続ケーブルを入手すれば、無改造で取り付けできます。(接続ケーブル6000円前後)

書込番号:1697865

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-ETC2
パイオニア

ND-ETC2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

ND-ETC2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング