『ZH−77MDとの…』のクチコミ掲示板

ND-ETC2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000

アンテナタイプ:アンテナ一体型 カード抜き忘れ警告:○ サイズ:85x30x95mm ND-ETC2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ND-ETC2の価格比較
  • ND-ETC2の店頭購入
  • ND-ETC2のスペック・仕様
  • ND-ETC2のレビュー
  • ND-ETC2のクチコミ
  • ND-ETC2の画像・動画
  • ND-ETC2のピックアップリスト
  • ND-ETC2のオークション

ND-ETC2パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • ND-ETC2の価格比較
  • ND-ETC2の店頭購入
  • ND-ETC2のスペック・仕様
  • ND-ETC2のレビュー
  • ND-ETC2のクチコミ
  • ND-ETC2の画像・動画
  • ND-ETC2のピックアップリスト
  • ND-ETC2のオークション

『ZH−77MDとの…』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-ETC2」のクチコミ掲示板に
ND-ETC2を新規書き込みND-ETC2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

ZH−77MDとの…

2003/05/23 22:23(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC2

スレ主 かつあさん

ZH−77MDを使用していますが、ETCを取り付けようと思っています。
しかし予算が…。 純正のND-ETC2は高すぎる!(泣
ログでEP−221、321等はOK!と書かれていましたがEPー201Hでも接続可能でしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:1602692

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2003/05/23 23:12(1年以上前)

勿論、接続可能です。ケーブルはパイオニア製をして下さい。比較的安く買えるのでいいと思います。

書込番号:1602849

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつあさん

2003/05/23 23:23(1年以上前)

らきあフジさん
早速のお返事感謝します。ちまたでEPー201Hが安く売っていたので明日にでも買いに行ってきます。
EP−221にしようかと思っていたのですが性能差が無ければ圧倒的に安い201で充分です。
ありがとうございました。

書込番号:1602889

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/05/23 23:29(1年以上前)

性能差は特にありません。店員に量販店モデルです。と聞きました。

書込番号:1602924

ナイスクチコミ!0


Ponkeeさん

2003/06/05 21:51(1年以上前)

便乗質問でごめんなさい。
接続可能、と言う事はナビでレーン案内とかも
してくれる?と言う事でしょうか?

書込番号:1643605

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/06/06 03:30(1年以上前)

Ponkeeさん今度でた最新型はレーン案内等をしてくれるみたいですが、旧型は料金案内のみです。

書込番号:1644691

ナイスクチコミ!0


Ponkeeさん

2003/06/06 11:56(1年以上前)

らきあフジさん
ありがとうございます。そうなんですか?純正のND-TEC2でも
同じなんでしょうか?薄い記憶に『レーン案内します』と
書いてあったような気がして、EP201Hもおkなのかと思いました。
ところで今度出た新型ってETC3です?それとも三菱製の物でしょうか?

書込番号:1645226

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/06/06 23:37(1年以上前)

たぶん純正ETC2はレーン案内しないと思います。最新型というのは、ETC3のことです。

書込番号:1646877

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつあさん

2003/06/07 00:28(1年以上前)

らきあフジさん こんばんわ。
遅くなりましたがETC購入しました!結局EP−220を買いました。
セットアップ&取付までは完了してますが、ETCカードがまだ届いていません。
旧型はレーン案内はしてくれないんですか?残念です。

書込番号:1647121

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/06/07 05:56(1年以上前)

かつあさん220と言うことですが、安く購入できたのですか?取り付けはどうされましたか?ナビの接続確認画面はチェックOKですか?試し乗りが待ちどうしいですね。

書込番号:1647661

ナイスクチコミ!0


スレ主 かつあさん

2003/06/07 23:24(1年以上前)

らきあフジさん
本体価格は12000円+セットアップ3000円+接続ケーブル4000円=19000円でした。
取付はカーナビ&ETCは全て自分でしました。ETCの取付は思っていたより簡単でした。
ナビの接続確認画面はOKと表示していますがカードが届いていないので動作確認はとれていません。試乗後レスします。
それと、Ponkeeさんのご質問の件ですが、カロのHPにQ&Aがありましたのでリンク貼っておきます。
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/image/aa/public/GAA3040C.zolar?faq_no=181033&category=181&kisyu_nm=&lang_kbn=1&top_cmt=HDD[サイバーナビ]AVIC-H99,XH99,XH77,ZH77MD&updt_d=03-04-24&big_cate=18
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/image/aa/public/GAA3040C.zolar?faq_no=151005&category=152&kisyu_nm=&lang_kbn=1&top_cmt=HDD[サイバーナビ]&updt_d=02-10-04&big_cate=15

書込番号:1650111

ナイスクチコミ!0


Ponkeeさん

2003/06/09 22:37(1年以上前)

らきあフジさん、かつあさん、ありがとうございます。
予告用路側アンテナがあれば、と言う事なんですね。
しかし、その予告用路側アンテナはほとんど設置されてない、と言う
話もありますね...^^;
まぁ料金案内だけなら実際ナビと連動させる必要があるのかどうか
???ですが、ナビと連動させて『良かった〜!』と
思われる事ってあります?

書込番号:1656212

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-ETC2
パイオニア

ND-ETC2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

ND-ETC2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング