




ND-ETC2に限らず、ナビのオプションのETCは単独で使用する事はできないのでしょうか?やはりナビに接続しないと使用できないのでしょうか?
カロのナビを今後購入しようとは思っているのですが・・・いつになるのか分かりません。
どなたか教えていただけないでしょうか??
書込番号:1699131
0点


2003/06/25 00:36(1年以上前)
カロナビを購入予定でしたら、三菱ETCと接続できますのでEP-422あたりをおすすめします。
書込番号:1699757
0点


2003/06/28 22:18(1年以上前)
カロD9000(ナビ)とCD-ETC10(接続ケーブルのみ)の所有者です。ETC本体は持っておらず、EP-422を購入予定です。「EP-422」の掲示板上で「接続ケーブルCD-ETC10を購入してコネクタを改造すれば、接続可能」とありますが、具体的にどういう風に改造すればいいのか教えて頂けませんか?または、その方法を教えて頂ける情報サイトなどありましたら、お教え下さい。何とぞ宜しくお願い致します。
書込番号:1711505
0点


2003/06/29 12:32(1年以上前)
DVDナビはケーブルが入手出来なく自分で改造するにも
ちょっとと思っていましたが以下の物があるみたいです。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e28049898
書込番号:1713210
0点


2003/07/01 23:59(1年以上前)
私も、D9000にETC車載器(EP−422)を接続したいと思って、いろいろ調べてみたんですが。
以下のページが参考になるかもしれませんね。
http://www.geocities.co.jp/Stylish/8331/top.html
これで接続したとして、履歴とかがナビの画面上で確認できるのでしょうか。
書込番号:1720551
0点


2003/07/03 05:18(1年以上前)
残念ながら、料金の案内のみとなっています。
書込番号:1724063
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
ETC車載器
(最近3年以内の発売・登録)





