『AVIC-H09Ver.2対応のETC』のクチコミ掲示板

ND-ETC2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥42,000

アンテナタイプ:アンテナ一体型 カード抜き忘れ警告:○ ND-ETC2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • ND-ETC2の価格比較
  • ND-ETC2の店頭購入
  • ND-ETC2のスペック・仕様
  • ND-ETC2のレビュー
  • ND-ETC2のクチコミ
  • ND-ETC2の画像・動画
  • ND-ETC2のピックアップリスト
  • ND-ETC2のオークション

ND-ETC2パイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 5月下旬

  • ND-ETC2の価格比較
  • ND-ETC2の店頭購入
  • ND-ETC2のスペック・仕様
  • ND-ETC2のレビュー
  • ND-ETC2のクチコミ
  • ND-ETC2の画像・動画
  • ND-ETC2のピックアップリスト
  • ND-ETC2のオークション

『AVIC-H09Ver.2対応のETC』 のクチコミ掲示板

RSS


「ND-ETC2」のクチコミ掲示板に
ND-ETC2を新規書き込みND-ETC2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AVIC-H09Ver.2対応のETC

2003/07/23 18:31(1年以上前)


ETC車載器 > パイオニア > ND-ETC2

スレ主 speedgrilleさん

AVIC−H09を前回バージョンアップして使っていますが,ここの書き込みを見て三菱のETCが接続出来ることを知りました。
しかし,どのETCを付けたらよいか悩んでいます。
らきあフジさん,かなり詳しそうなのでご教示願います。

書込番号:1789872

ナイスクチコミ!0


返信する
らきあフジさん

2003/07/24 20:34(1年以上前)

speedgrilleさん、こんばんは、EP222以外であればどれでも接続可能ですが機能はゲート通過時の音声案内のみです。ETC3と同製品はEP422です。EP422と接続すればバージョンアップ対応になればETC3と同機能が可能になるかもしれません。接続ケーブルはETC3の補修部品として注文すればOKですが、入荷が9月以降になるそうです。
お急ぎでしたらETC11ケーブルを改造(コネクタのつなぎかえ)をする方法もあります。くわしくはEP422の過去の書き込み「お教えください」の、うめださんの過去レスを参照してください。

書込番号:1793376

ナイスクチコミ!0


スレ主 speedgrilleさん

2003/07/26 17:13(1年以上前)

らあきフジさん,ありがとうございました。
それから,パイオニアに確認したところ,ETC−3の機能は今回の新製品のみ対応で,以前のハードディスクナビをいくらバージョンアップしてもメモリーの量が違うので,対応できないとのことでした。
だから,EP422でも同じかもしれません。
それなら,EP402でも良いのではないかと思います。

書込番号:1798836

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/07/27 04:10(1年以上前)

speedgrilleさん、こんばんは、そうですねバ−ジョンアップ対応不可でしたら、少しでも安い402のほうがよいかも知れないですね。自分で取り付けされるのですか?

書込番号:1800743

ナイスクチコミ!0


スレ主 speedgrilleさん

2003/08/02 01:12(1年以上前)

書き込みにあるように,EP422を購入し,CD−ETC11を改造して取り付けようと思ったところ,なんとEP422のスピーカー端子は2つしか配線が無く,ウメダさんのレスにあったようなEP421のスピーカー端子のように配線が無いので,改造仕方がわかりません。
誰か,EP422とCD−ETC11の接続方法教えてください。
ちなみに,EP422のスピーカー端子は,4番と5番のみです

書込番号:1818832

ナイスクチコミ!0


かすくんさん

2003/08/10 21:50(1年以上前)

便乗ですいませんが、
AVIC−H09をバージョンアップしないとダメでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1843927

ナイスクチコミ!0


らきあフジさん

2003/08/15 01:58(1年以上前)

かすくんさん、H09等の旧型ナビはバージョンアップしてもETC機能は変わりません。
したがって、カロ、三菱(222以外)のどのETCと組み合わせても、ゲート通過時の料金案内(音声等)のみ可能となります。

書込番号:1856367

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ND-ETC2
パイオニア

ND-ETC2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 5月下旬

ND-ETC2をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月17日

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング