


カーセキュリティ > マルハマ > Lock On LS-77ST
本体の人体センサーを低にしているのですが、
夜になると一晩中うろつき検出による警報動作が作動してしまいます。
昼間の明るい時は、車の周りをうろついてもほとんど作動しません。
こんなものなのでしょうか?
夜に車の周りをうろついたら、確実にカメラで画像を撮りたいのですが・・・
書込番号:6110358
0点

エスティマにLS−77STを付けてみましたが、昼間は『うろつき』はほとんど反応しません。レベルを最大にしましたが、覗き込んで何度も手を振ってみてやっと反応するぐらいです。夜の反応は良くなるのでしょうか?私の場合は、昼から夕方にかけて、自宅近所で、車体に傷を付けられるいたづらに困っています。(家族の車を含め6回)昼間の感度を上げる方法をご存知の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:6631591
0点

現行チェロキーに取付けました。全てのセンサーを最大にしていますが昼夜を問わず車スレスレに歩いても「うろつき警告」が出ません。試しに車に乗った状態でセキュリティーをONにしてみたところようやく「うろつき警告」が鳴りました。これじゃ意味ないです。またタイヤを蹴ったり窓を叩いても本体が「ピっ」と鳴るだけでリモコンには通知されません。正直がっかりです。
書込番号:6648822
0点

また日中撮影した画像は大丈夫なのですが、夜間の画像には赤外線ストロボの影響か白く光ったリング状の物が写り画角が狭くなります。みなさんのはいかがでしょうか?
書込番号:6653158
0点

私も、この機種を購入しましたが うろつきセンサーがメチャクチャです。近くに人も、動く物も無いのに警報が鳴ってばかりと思えば、車の直ぐ前で動き回っても反応無し。
メーカーに問い合わせた所「感度は中、設置場所の変更を行って下さい。」との事でしたが、
設置場所の変更、等を行ってもメチャクチャなままです。
初期不良なんですかねー?
書込番号:6727873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マルハマ > Lock On LS-77ST」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2011/08/22 8:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2011/05/08 5:03:47 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/06 11:58:45 |
![]() ![]() |
10 | 2007/12/31 1:11:00 |
![]() ![]() |
3 | 2007/06/18 20:02:17 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/22 0:55:18 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/14 18:08:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
