本製品におきまして、サイレンが6音色からシングルトーンに変更になっていますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認ください。
カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V
私は、この機種ではありませんが、自分で付けましたよ。
で、取り付けできるかどうかは、
1)乗っている車の配線図が手に入る
2)取り付けする機器の車種別配線図が手に入る
3)カーナビが取り付けできる
4)マイナスコントロールの意味が分かる
これを満たせば自分で取り付けできると思います。
さらに、綺麗に(破られにくく)取り付けするには
5)整理が出来る(配線を綺麗に仕上げるためには必要)
と、なお良いと思います。
ちなみに、
ショックセンサーは、うまく取り付けしないと誤報します。
センサーをどこに付けるかが肝心です。
また、もともと低価格が売りで、機能が絞られている機種ですが、
ボンネット用のピンスイッチだけは追加した方が良いと思いますよ。
書込番号:10093592
0点
私も機種は違いますがDIYインストール派です。
製品性能・機能・操作方法等は略同じ VIPER 330V は¥7750 と、もう少し安いですね♪
http://www.carpointz.com/syouhin/category/11101/330V11101.html
意外にも純正キーレス連動タイプは、車種によりインストールや追加オプションが厄介ですね!?
HORNET 742T (\9,900) や VIPER 1002 (\13,530) 〜 が、インストール及び使い勝手がよろしいかと思います♪
http://www.carpointz.com/syouhin/category/11104/742T11104.html
http://www.carpointz.com/syouhin/category/11101/V100211101.html
508D 2段階フィールドセンサー等の追加予定があれば、やはり 742T 以上の機種が好ましいですね!?
http://www.carpointz.com/syouhin/category/11602/508D11602.html
↓こんな感じです♪
http://www.youtube.com/watch?v=2OQk3XjLPvU
書込番号:10093898
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「加藤電機 > HORNET 300V」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/10/17 17:29:41 | |
| 2 | 2017/05/18 6:29:29 | |
| 2 | 2017/04/06 10:32:06 | |
| 6 | 2016/01/28 21:56:24 | |
| 3 | 2015/12/29 0:43:00 | |
| 6 | 2015/11/14 21:31:42 | |
| 3 | 2016/01/01 21:14:03 | |
| 2 | 2015/10/11 18:54:43 | |
| 1 | 2015/10/11 18:49:57 | |
| 7 | 2014/10/21 13:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)




