『取り付け店舗について』のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥12,980

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥12,980¥20,654 (7店舗) メーカー希望小売価格:オープン

本製品におきまして、サイレンが6音色からシングルトーンに変更になっていますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HORNET 300Vの価格比較
  • HORNET 300Vのスペック・仕様HORNET 300Vのスペック・仕様
  • HORNET 300Vのレビュー
  • HORNET 300Vのクチコミ
  • HORNET 300Vの画像・動画
  • HORNET 300Vのピックアップリスト
  • HORNET 300Vのオークション

HORNET 300V加藤電機

最安価格(税込):¥12,980 (前週比:±0 ) 発売日:2007年10月 1日

  • HORNET 300Vの価格比較
  • HORNET 300Vのスペック・仕様HORNET 300Vのスペック・仕様
  • HORNET 300Vのレビュー
  • HORNET 300Vのクチコミ
  • HORNET 300Vの画像・動画
  • HORNET 300Vのピックアップリスト
  • HORNET 300Vのオークション

『取り付け店舗について』 のクチコミ掲示板

RSS


「HORNET 300V」のクチコミ掲示板に
HORNET 300Vを新規書き込みHORNET 300Vをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

取り付け店舗について

2011/08/12 22:35(1年以上前)


カーセキュリティ > 加藤電機 > HORNET 300V

クチコミ投稿数:1件

当商品の取り付けを検討しており、1点教えて下さい。

よくカーセキュリティは商品もさることながら、取り付け技術も重要であるという
話を耳にするのですが、このレンジでもそのような事は該当するのでしょうか?

近所のジェームスにて工賃込みで3万円だったのですが、取り付け技術に大きな
影響がでないようでしたらお願いしたいと考えております。

ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

書込番号:13366842

ナイスクチコミ!1


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2011/08/12 22:53(1年以上前)

カー用品店ではマニュアル通りの取付しかしないので、あまり効果は期待できませんよ。
とりあえず何かセキュリティ付けて安心したい・・・程度のことであれば問題ないけど。

書込番号:13366921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11302件Goodアンサー獲得:2114件

2011/08/12 23:28(1年以上前)

どの程度のセキュリティを要求するかですね。
純正レベルなら、用品店でもいいと思います。

書込番号:13367123

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2011/08/12 23:35(1年以上前)

やまるんさん、こんばんは。

>よくカーセキュリティは商品もさることながら、取り付け技術も重要であるという
話を耳にするのですが、このレンジでもそのような事は該当するのでしょうか?

確かに取り付け技術に差はありますがホーネット自体がいわゆる量販店向けですし、
中でもこの製品は廉価版ですから、あまり神経質にならなくてもいいと思います。
逆に言うと、厳しいようですが効果もあまり期待しないでください。

書込番号:13367145

ナイスクチコミ!0


hiro7216さん
クチコミ投稿数:2009件Goodアンサー獲得:168件 HORNET 300VのオーナーHORNET 300Vの満足度4 Hiroaki’s blog 

2011/08/13 02:34(1年以上前)

取り付け技術も、どこまでが自分にとって、コスト的に考えて有効かを良く考えてください。
プロショップでの取り付けは、一般的にしっかりしていますが、お値段もしっかりしています・・・
本体の数倍なんて値段もありますしね。
ボンネットセンサーなんて部品は5百円程度なのに、コルゲートチューブ通して、車内に配線引き込むだけで5千円〜1万円取られたりします。

廉価版でも高級機でも、一部の最上位機を除き
正直なところ基本機能に大きな差はなく、オプション機能の違いが多いです。
(一部の最上位機種は、センサーの動きの組み合わせを、誤作動し難いようにプログラム可能だったりします)
廉価版でもオプション付けたり出来ますし、廉価版+最低限オプションがコスパは一番いいです。
(あとは2wayのアンサーバックが必要なら、どうしてもある程度以上の機種になります)

最低限オプションとは、ボンネットセンサーとバックアップサイレンです。
セキュリティを付けててもボンネットをフェンダーからこじ開けて、バッテリーの配線切られたら終わりです。

まずはボンネットを開けさせないこと←ボンネットセンサー
次にバッテリー配線を切られても発報すること←バックアップサイレン

正直これを突破してくるようなプロ相手だと、プロショップですら太刀打ちは厳しいです。
だって警報止めちゃえば幾らイモビだ何だとエンジンかからなくしても、積載者に載せて誰も知らないところで思う存分解除すればいいわけですからね・・・
実際にオイルを撒いて滑らして、積載者に積んで盗まれる被害なんかもあるのです。

個人手な意見を言わせてもらうと、廉価版+最低限のオプションで、それ以上のプロ相手は諦めて、最悪のケースは保険でカバーが一番賢いと思います。

保険だけでいいという方もいますが、実際に被害に合うと
仕事休んで警察呼んで、車修理に出して、直ったら取りに行ってと、手間隙もすごく掛かりますからね。
等級も据え置きになっちゃいますし・・・

書込番号:13367565

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HORNET 300V
加藤電機

HORNET 300V

最安価格(税込):¥12,980発売日:2007年10月 1日 価格.comの安さの理由は?

HORNET 300Vをお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る