

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2010年8月11日 23:16 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2008年12月29日 18:19 |
![]() |
0 | 4 | 2008年6月12日 22:45 |
![]() |
1 | 2 | 2009年5月27日 03:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


カーセキュリティ > J・E・S > VORTEX 7200-J
メーカー公称1キロらしいのですが、実際の到達距離はどうでしょうか?
意外に長いという評判は聞くのですが、ユーザーの皆さんからのご意見を伺いたいです。
私の環境は、鉄筋のマンションで駐車場まで約300メートルあります。
自宅から車は見えません。一般的にメーカー公称の半分以下ぐらいと言われていますが、
鉄筋の建物なので微妙なところだと思います。
予算的に10万ほどなので、パンテーラやゴルゴなどの高級セキュリティは無理です。
並行物の最新バイパーやマトリックスはもっと飛ぶらしい(公称1.6キロ)ので、そちらにした方がいいかもしれませんが保証の面で不安があります。
皆さんの実際の使用感を教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
1点

今更ですけども。
電波の到達距離は屋外で若干の障害物があって200メートルくらいです。
リモコンの電池が少ないと更に短くなります。
リモコン電池の消耗も一ヶ月くらいかな。
300メートルで目視できないなら、ベランダとか屋外から操作すれば届くと思います。
屋内からのアンサーバックは、まず無理だと思います。
書込番号:11750100
0点



カーセキュリティ > J・E・S > VORTEX 7200-J
この度H5式のキャラバンホーミー(ロングボディキャンピング)に取り付けました
キーレスはないです。
さて、集中ドアロックのスイッチは、運転席側にウィンドウスイッチと共についておりスイッチを押すと運転席以外の全てのロックはされますが運転席はされません。しかし、運転席のドアロックを上下することにより全てのロックが連動で動きます。
システムではセキュリティーをかければ自動でロックされるみたいですが今はドアロックがオフ状態でセキュリティーをかければガチャガチャと一度はロックされますがすぐにもとのドアロックがオフ状態になります。
現在は、鍵にてロックしたあとセキュリティーをかけている状況です。
どなたかいい方法があれば教えて頂けたらば幸いです。
今回初めての書き込みとなりますので伝わりにくいと思いますが許してください。
0点

汎用のリモコンドアロックモーターを運転席ドアに取付けて
それのロック・アンロック線に接続すればいいと思いますよ。
バックドアやスライドドアもドアロックモーターを追加取り付け
すれば全部のドアが連動します。
書込番号:8856584
0点



カーセキュリティ > J・E・S > VORTEX 7200-J
7200Jと7200PRO大きな違いは傾斜センサー、ボンネットセンサー有り無しの違いだと思うのですが、他に機能面とかで違いはありますか?
7200Jで傾斜、ボンネットオプションで付けるのもありだとは思うのですがどちらが得になりますか?
0点

>7200Jと7200PRO大きな違いは傾斜センサー、ボンネットセンサー有り無しの違いだと思うのですが、他に機能面とかで違いはありますか?
特に違いは無い様ですね!?
>7200Jで傾斜、ボンネットオプションで付けるのもありだとは思うのですがどちらが得になりますか?
専門店にインストール作業を依頼するのであれば
「お客様の車には他社製のボンネットセンサー(スイッチ)の方が相性が良いですよ・・・」
なんてケースもあるでしょうから、やはりインストーラーさんに御相談がよろしいかと思います。
ご自分でインストールされるのであれば、どちらでも損は無いと思います。
私だったら、この価格帯の製品であれば↓の方に魅力を感じます♪
http://www.carpointz.com/syouhin/category/11101/V790011101.html
http://www.carpointz.com/syouhin/category/11103/MATRIX705X11103.html
書込番号:7926284
0点

返事ありがとうございます。
ぼくもバイパー、クリホードもすごく迷ったのですが、スーパーの駐車場とかで誤動作とかで鳴っているのも何回か見たことがあり価格コムでもいろいろ書いてあったので、あまり知らないメーカーで不安は少しありましたが逆にみんなが使ってないのが良いかなと思い配線もかなり多くややこしそうで薦めてくれた店員さんが使っていて詳しく教えてくれたので、中途半端よりPROに決めます。
ありがとうございました。
書込番号:7928387
0点

お決まりになりましたか!? おめでとうございます (^o^)丿
メーカー的にも全く問題ないと思いますよ♪
実際に使われている方が近くにいらっしゃるのは尚心強いですね。
書込番号:7928580
0点

はい、ありがとうございます。メーカーに対しても安心しました。
悩みに悩んで決めました。7200Jで初めは考えていたのですが中途半端より全て付いているPROに決定しました。
どうせ付けるなら完璧にしたいので。
取り寄せで来週付けに大阪までドライブがてらに行ってきます。
ありがとうございました。
書込番号:7932420
0点



カーセキュリティ > J・E・S > VORTEX 7200-J
こんばんは。約2週間前に納車。先週セキュリティーを取付けしました!認定店での購入&メーカー取付けです。2段階ショックセンサーとバックアップサイレンとLEDをオプションで付けました。オプションなしでの工賃は45000円位だった気が・・・オプションは1つに付き、5000〜15000円位でした。当初は「高っ!」って思いましたが、セキュリティーをいれていたにも関わらず車両盗難にあったので、今回は思い切って本格的なセキュリティーを入れました!ハッキリした工賃が思い出せず参考になるか微妙でスミマセン。
書込番号:9608360
0点

メーカーが設定している取付工賃がオプション無しで税込¥42,000−。
オプションは内容にもよりますがたいてい¥5,250−。
ですので正規販売店ではこの価格がベースになると考えて良いでしょう。
ご参考までに・・・・・
書込番号:9609662
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
