SYM RV125のコンテンツ



RV125JPでタペット調整をはじめて行いました。点火プラグを外してカムスプロケットを上死点に合わせるためにスパナで回転させましたが、その回転時に重い軽いのムラがありました。これは正常な状態でしょうか?ご存知の方よろしくお願いいたします。
書込番号:15089379
0点

駆動系のクランクケースカバーを開けてドライブプーリーを回して上死点に合わすのだが、スプロケットを回すという手順が理解できない。
そんなところを回したら重いでしょ。
書込番号:15089507
2点

すみません。説明不足だったようで、
上死点に合わせるためにまわしたのは駆動系のスプロケットではなく、エンジンのプラグ穴の反対側にあるサイドカバーを外したところのタペットを上下させるためのカムチェーンスプロケットです。よろしくお願いいたします。
書込番号:15089599
0点

たぶん圧縮行程は重く、膨張行程は軽くと言う感じなんでしょうね
もう一つは吸入・排気工程では バルブスプリングを押す力もカムに抵抗を与えます
タイミングチェーン自体のむらと言う観点ならば、スプロケットの芯ブレがあります。
正常か異常かの判断は文章だけではしかねます。
書込番号:15089614
3点

プラグを抜いていてもカムスプロケットを回せばカム山がバルブを押しますから重くなりますよ
書込番号:15089640
3点

返信ありがとうございます。
圧縮行程は重く、膨張行程は軽くという現象が「点火プラグ」を抜いた状態でも起こるのかが経験不足でわかりませんが、
重い場合と軽い場合の力の掛かり具合は感覚的に10:1位です。これだけの力をエンジンが浪費しているとしたらエンジンのパワー相当食われてるんじゃないかなってのが回した時の率直な感想でした。
書込番号:15089673
0点

点火プラグを外して・・を見落としてました(^_^;)
ガソリンエンジンって熱効率30%程度ですから それなりです
カムを回すのにどれくらい、ロスが有るか計ったことありませんが
125単気筒なら カムスプロケットを手で回せるくらいだと 記憶してますが
相当重いなら、カムのどこかが 齧ってるのかも 異常な音や振動・臭いが無ければ大丈夫だとおもおいますが
書込番号:15090063
1点

めいふぉんさん
ヤマハ乗りさんが、書いて下さったとおりです。
吸気バルブも、排気バルブも、あらゆる回転数で、
確実に閉じるように、たいていは2本のスプリングで、
押しつけられています。
よって、プラグを抜いた状態で掛かる負荷は、
各バルブを押し開ける時の、スプリングの重さです。
ゆっくり回すと、重く感じますが、実際にエンジンが
回っている時には、ジェネレータなど、クランクと
同軸に装備されている総てのパーツが、フライホイル
として働いているので、滑らかに回ります、まったく
心配ありませんよ。
書込番号:15090689
2点

みなさま、ありがとうございます。
このカムチェーンを廻した時ののテンションの変化はバルブスプリングを
押し上げる時の抵抗だという事で納得しました。
この形式の4サイクルである限りはどのエンジンでも同じ傾向があるという事ですね。
ところで、
タペット調整用のシックネスゲージ0.12mmが入った安いものと
RV125のタペットの四角ネジを調整するのに最適な工具(狭くて苦労しました)
ってないでしょうか?
書込番号:15091048
0点

めいふぉんさん
> タペット調整用のシックネスゲージ0.12mmが入った安いものと
ホームセンターに数百円で売っています。
> RV125のタペットの四角ネジを調整するのに最適な工具(狭くて苦労しました)
下記サイトにあるヤマハ純正工具が安くていいです。市販の汎用的な工具よりもいいです。
http://minkara.carview.co.jp/userid/313474/car/211630/3354301/parts.aspx
RV125JPをいじる場合、英文サービスマニュアルを入手するといいですよ。入手方法は検索で。
書込番号:15114328
0点

ThaDoggさん
ありがとうございます。
Joyrideのサービスマニュアル入手しました。今まで試行錯誤でやっていましたが、これは宝の山ですね。
これからの作業がだいぶ楽になります。
シックネスゲージ数百円ですか、近くにホームセンターにはないですねぇ。
前回は手持ちのシックネスゲージで01.と0.15の中間あたりを狙って合わせたんですが、
結局2000円弱のしか見つからなくてそちらを再度購入しました。
タペットの四角ネジはリンク先の2つのうちどちらのサイズが合うのかご存知でしょうか?
書込番号:15114491
0点

> SYM RV125 には、穴の小さい方の「タペット アジャスティング 90890-01311」が合うのかなと思います。
おそらくこちらでしょう。
書込番号:15127218
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





