『最近 RV125EFI 吹かない時が』 のクチコミ掲示板

RSS


「RV125」のクチコミ掲示板に
RV125を新規書き込みRV125をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最近 RV125EFI 吹かない時が

2021/11/27 00:16(1年以上前)


バイク(本体) > SYM > RV125

クチコミ投稿数:29件

最近急にその日最初のエンジン始動時、すぐかかるがボボボと吹き上がらないが、いったんエンジンキーoffにして

もう一度やり直すと今度は普通に吹く、、、わけがわからないのでどこが悪いのでしょうか?

sym代理店も高額かかるからやめときだし、自分でnetで調べオーバークールかな?と思いラジエター前4/3ふさぎ、シート前方下の
吸い込み口も4/3ふさいだ。10分ほど走るとメモリが一つ二つ出る、これでならないと思ったが、この状態でも走行中急にボボボと症状がでる。

でもキーoff入れ直しで又もとに戻る、まったく意味不明です。

断線?ガタガタ道走るが出ないです。

キーを切って入れなおすと、治るということが理解できません、よろしくお願いいたします。

チェックランプは点きません。キーon時のジー音します。 ただ一点ヘッドガスケットが完全に抜けてはいませんがラジエター液に
少し茶色の泥のようなものが混じります、普通に走りますが、三桁近く出ます。




お気に入りバイクで走行45000です、まだまだ乗りたいので、、、ご教授いただければ幸いです。

書込番号:24465121

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:14件

2021/11/28 07:28(1年以上前)

車やバイクのCPU(ECU)はパソコンと同じで
ストレージ(ROM)からRAMにプログラムをコピーして実行するのですわ。
キーを切入すると再コピー正常というのはコピーミスなのですかな
この場合、コピー元と先が同一かチェックをしているのでエラーで警告灯が点灯する筈ですな。
ミスの原因がハード的な物か、宇宙線か。謎ですな。

質問文章が読みにくい、内容がマニアック、過去スレを解決済みにしない等が
回答がつかない理由ではなかろうかな

書込番号:24467032

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件

2021/11/28 22:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます、分かりにくくてすみません

ECU一度交換してみます。ありがとうございます。

書込番号:24468478

ナイスクチコミ!2


aera88さん
クチコミ投稿数:6件

2022/02/04 23:01(1年以上前)

エンジン温度センサーかもしれないですね。

書込番号:24580950

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

RV125
SYM

RV125

新車価格帯:

RV125をお気に入り製品に追加する <71

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング