Z1000 のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Z1000」のクチコミ掲示板に
Z1000を新規書き込みZ1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

グリップヒーターとカバー

2008/12/19 01:25(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z1000

スレ主 Z100さん
クチコミ投稿数:120件

みなさんお久しぶりです(^^)

しばらく前にスクリーン取り付けしたのですが…あまり変わらないのでレポートお知らせいたしませんでしたが…(爆)
今回は巻きタイプのグリップヒーターとハンドルカバーをつけました(^o^)
みなさん既にご存知かと思いますが、かなりの体感変化が有りましたのでお知らせします。


ヒーターは…熱いくらい暖かく快適を通り越してる感じです(;^_^A
でも…やっぱり甲側は冷えますね…クラッチとブレーキレバーの冷えが妙に感じる程です(´ε`;)

カバーはホムセンで安売りしてた物をつけました。
『スクーターから大型まで』と書いてあるけど…普通に握ってる時も圧迫感があります…
ウインカーの操作やクラッチとブレーキレバーの操作がしづらいです(;_;)
普通に乗ってる時は問題ないのですが…

で…暖かさはバッチリですねぇ…ヒーター着けなくても良かったくらい…(;^_^A

ちなみに手を出し入れすると、自動的にキルスイッチを押しちゃってエンジンストップしちゃったり、勝手にハイビームになっちゃったりしちゃいました(´ε`;)ウーン


手の出し入れにコツが要りますね(^^;

結果的に『着けて良かった度』80%位です(^.^)

ハンドルカバー…大きなの欲しくなりました(^^;

書込番号:8805938

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

立ちゴケ2(長文です)

2008/04/23 02:39(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z1000

スレ主 Z100さん
クチコミ投稿数:120件

Z100です。
前回立ちゴケの際にはみなさんに大変参考になる助言をいただき、ありがとうございました。

また、お返事していない方もいらっしゃり、大変失礼いたしました…

みなさんの助言の通り、ブレーキ操作や体重移動など意識して走り回った(発進、停止のみもかなり)結果あれからは倒す事なく済んでおります。
本当にありがとうございました。
また、キズの部分にはタッチアップを使用しました…修正液みたいな感じで使い易かったです。
てっきりボテっとしたモノかと思っておりまして…大変失礼いたしました。


足付きは余り変わりませんが…
今はブーツを使用し少しだけ足付きは楽になってます。
それと止まる時にはゆっくりを意識して付いた足が後ろに置いて行かれる事もなく停止出来るようになり…何より必要以上止まらない様にしてます。
低速走行の練習になりますし…バランスとるのが楽しいです…でも後ろの車は嫌かも知れませんね。

そんなこんなで慣れてきたおかげかZ1000はとても乗りやすく感じます。

他の大型バイクではCBとの比較になってしまいますが、倒し込む時も膝でタンクをクッと押してあげるとスッと傾き曲がりたい時にはそのまま上半身を預けると必要以上に曲がってくれますし…上半身そのままで膝で押すのを止めるとバイクが勝手に直立に戻ってくれます。
前回のみなさんの助言や教官がスラロームの時に話してた事が少しだけ解った様な気がします。


バイクは本当に楽しい乗り物ですね。
これからも上手に付き合って行きたいと思います。
Z1000と出会えて本当に良かったと思います。

しかしながら…
多少欲が出てまいりまして…

すみません…長いので別題で投稿致します。

書込番号:7711185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Z1000は楽しいバイクですよ!

2005/02/15 00:09(1年以上前)


バイク(本体) > カワサキ > Z1000

最近、D−トラから乗り換えました。
久しぶりの大型車で乗りこなせるかなぁ〜と心配でしたがあっさりと乗れました。
クラッチ等の調整がうまくいかなくてちょっと苦労したところもありますが今は自分にだいぶ合わせられました。
ニュートラルに入ってるのにランプがつかない、とかありますが、慣れます。
男の子供心をくすぐる演出がここにもあそこにもって感じです。
ヘルメットホルダーは使いにくいので何とかして欲しいです。
カワサキらしい後半の豪快な加速が欲しいなら決まりです!!
ポジションもなれると楽ですよ〜(^^)

書込番号:3934091

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/02/15 10:34(1年以上前)

>カワサキらしい後半の豪快な加速が欲しいなら決まりです!!

単純に低速トルクがないだけ(^^;

書込番号:3935447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:462件

2005/02/24 12:32(1年以上前)

ついでにいうとインジェクションの完成度がまだまだ?
ジムカーナでは使い物にならなかった様です(知人談)。
でも峠とかならOKじゃないですかね。

書込番号:3980137

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Z1000」のクチコミ掲示板に
Z1000を新規書き込みZ1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

Z1000
カワサキ

Z1000

新車価格帯:11880001188000

Z1000をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング