スズキ スカイウェイブ250のコンテンツ



バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250
還暦前に免許取り、還暦になったら赤いスカブMをお祝いに買おうと思ってました球磨太郎です。(以前投稿しました)
結論、レッドバロンのチラシを見て走行距離6000km、ETCを付けてもらい58万円にて青いスカブMを買いました。ロングスクリーン、ナックルバイザー、グッリプヒーター、リアーボックス付きでした。本当は赤いバイクが良かったのですがね。6月にかって、慣らし運転で2500km走行しました。
明日、買う目的でした、伊丹空港へ飛行機の撮影に行きます。EOS7Dmk2予約しましたが、来月になりそうです。
初の高速走行になります。緊張します。でも、ワクワクしてます。JAFの雑誌に載ってたリーンウィズが勉強になりました。
カスタマイズもやりたいです。取りあえずABアンテナをリアーボックスに付けてフロントボックスまで線を持ってくるにはどうしたらいいのか楽しい悩みです。年が年ですので、安全運転、機敏な運転に心がけています。すみません初めてバイクに乗った還暦のおっさんのひとり言でした。
書込番号:18083889
4点

おめでとうございます(*'▽')
バイクライフをエンジョイしてください^^
書込番号:18084777
0点

いいですね。
私もその年齢になってもバイクに乗り続けたいものです。
EOS7Dmk2予約ですか。
いいですね。
D7100を使用しています。
フルサイズが欲しいところですけど。
スカブはシート内の容量も大きいですから写真撮影でも重宝します。
って前の書き込みでも書きましたが。(笑)
寒くなりますのでより安全運転を心掛けてください。
書込番号:18084879
0点

これを取り回しも苦にならず操れるという体力がうらやましい。
15年ほど前に乗っていたフリーウェイ250は装備重量で150Kg以下。
今乗っているアドレス110は110Kgほどでジェベル200も軽量だ。
最近のスカイウェイブは200Kgを越すようで、私にはもう操れない。
年寄りにバイクは運転免許の適正のバロメーターになると思うようになった。
4輪より周囲に気を使う、バランス感覚も維持しなきゃいけない。
もう数年はバイクにも乗れそうな気がするが、体力の衰えがなさけない。
書込番号:18086150
0点

独り言のお話しにお付き合いの皆様有難うございます。本日の結果報告にて、終息させていただきます。
イヤ、素晴らしいスカブです。帰りの阪神高速車は予想以上に快適でした。常に走行車線を維持して車の時より視界が広がり、安全運転に心がける
が、出来ました。強風にも臆せず素晴らしい走行でした。やはり重量200kgは走行時に力を発揮してくれました。
これからの人生、緊張感とチャレンジと思ってます。ーーーーーこう述べると行き当たりばったりと思われているかな?違いますよ。ナビがないから
事前に調べて紙に書きロングスクリーンに貼り付け伊丹空港に行って来ました。いや〜楽しいかったな。
次は静岡空港だ。キタムラカメラさん7Dmk2まだかな。
書込番号:18087481
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月13日(金)
- 露出異常を直す方法は?
- 年賀状印刷用のプリンター
- レコーダー購入アドバイス
- 12月12日(木)
- ロック画面の表示設定
- ミラーレスのお薦めモデル
- 他地域の番組視聴方法
- 12月11日(水)
- 飛行機撮影用のサブカメラ
- 写真管理におすすめのPC
- ネットに再接続する方法
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】真面目に12万ゲーミング
-
【その他】自作PCピックアップ
-
【欲しいものリスト】タッチパネル
-
【欲しいものリスト】複合機FAX
-
【欲しいものリスト】ねるねるねるね
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







