> > > > スカイウェイブ250
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

『CJ43Aの寿命って・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スカイウェイブ250」のクチコミ掲示板に
スカイウェイブ250を新規書き込みスカイウェイブ250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

CJ43Aの寿命って・・

2008/10/13 16:56(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ250

スレ主 ku1122さん
クチコミ投稿数:44件

スカイウエーブ250のタイプS (CJ43A)に乗ってます。

初めて購入したバイクだったので寿命が気になっています。
どのくらいまで走行距離いきますかね?

ちなみに今、20000Kです。
毎日通勤(片道6Kを往復)と週3回大学へ(片道15Kを往復)で使ってます。

メンテナンス関係ですが、
・2500Kごとにエンジンオイル交換(10000Kまでワコーズのプロステージ/10000Kからモチュールのケミカルオイル)
・18000Kで、ドライブベルト等交換。購入店で一年点検を受けました。
 やばそうなところをすべて交換。

という感じです。

書込番号:8494976

ナイスクチコミ!4


返信する
RS-71さん
クチコミ投稿数:1121件Goodアンサー獲得:79件

2008/10/13 17:47(1年以上前)

あなたが「バイクが寿命」と判断した時が寿命でしょう。

どんなバイクも部品を組み立てて作られているわけですから、痛んだ部品を修理すれば5万kmでも10万kmでも走れるでしょう。
問題は痛んだ部品の値段と場所でしょうね。
修理費を高額に感じると修理せず廃車となるでしょう。
生活が変わってバイクに乗らなくなったところで、久しぶりに乗ろうとしてエンジンが掛からず、修理を依頼するのが面倒で廃車というパターンの知人もいました。

書込番号:8495193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4913件Goodアンサー獲得:153件

2008/10/14 09:01(1年以上前)

通常は乗り続ける為のランニングコストとの兼ね合いです。
四輪で恐縮ですが、20年で70,000kmを越えた車を趣味?で
持っています。
メンテは購入時より半年毎にディーラーで整備しいるのと
屋根のしたで保管しているのでまだピンシャンしてます。

書込番号:8498367

ナイスクチコミ!3


waku3さん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/29 17:16(1年以上前)

ku1122さんはじめまして。私はマジェスティー250初期型でしたが、消耗品をマメに交換して珍しいトコロではフロントブレーキのディスクが消耗したので交換しました。最終的に77,000km走りましたが、最後に駆動系の高額な部品が壊れましたので廃車にしました。まぁ、バイクだとよく走った方だと思いますねー。

書込番号:8569215

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

スカイウェイブ250
スズキ

スカイウェイブ250

新車価格帯:

スカイウェイブ250をお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング