新車価格帯(メーカー希望価格)
スズキ ZZのコンテンツ

このページのスレッド一覧(全14スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2007年2月20日 16:20 |
![]() |
1 | 1 | 2006年8月13日 11:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




原付法定速度は時速30キロです。
小型AT免許でも取りましょう。
>出来たら性能重視でお願いします
アドレスV125>スペイシー100=アクシス100でしょうか?
書込番号:5953474
0点

どれも乗ったことがありませんので、スペックから想像がつく限りでお答えします。
ZZ 12インチホイール搭載でスポーツ性が高い。
Z4 4サイクルエンジンで環境性能、燃費に優れる。
ZR リモコンなどのオプションがついている。
ZX 新車での入手は困難だが、規制前のためもっともパワフルと思われる。
何の性能を重視されているかわかりませんでしたので、それぞれの特徴を拾ってみました。
あとは、自分の感性で決めてください。
とにかく実車をごらんになることをお勧めします。
もし、わたしが買うなら、バンク角に余裕があって、エンジンに簡単に手を加えられるZZを選びます。
ではでは。
書込番号:5958371
1点

いろいろな情報ありがとうございます。。。 実物をみて決めていきます。ありがとうございました。。。
書込番号:6025987
0点




私もZZを買うとき、いろんなバイク屋さんで同じ質問をしました。
絶対に標的にされると思っていたら、殆どのバイク屋さんが、
あれは、他の原付の中では非常に盗難が少ないと言ってました。
その理由が、原付を盗んだり、マフラーを盗んだり、イタズラする連中のバイクは、このグレードより低いバイクがターゲットで、
スズキZZは高額な原付の為、イタズラを働くお兄さん達には、
買えないし、買わないから、趣向が違うとのこと、
部品を取っても利用価値がないからではとバイク屋の見解でした。
確かに、駅の駐輪場に止めていますが、私の横のバイクは度々盗難やイタズラをされているのですが、私のバイクは一つも手を触れていませんでした。
通勤で駐輪場を利用する私は、以前、XL250Sをされた嫌な思い出があるので、
原付は、尚更、盗難に遭う可能性があるので、
バイク屋さんで、一番盗まれないバイクは?と聞いたのが正解でした。
ちなみに、私のバイクは盗難防止装置が取り付けてありますので、
少し動いたりすると、大変なことになります。
書込番号:5342377
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





