ZZ のクチコミ掲示板

(118件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZZ」のクチコミ掲示板に
ZZを新規書き込みZZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ZZ買いました(*^^)v

2009/08/13 21:12(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ZZ

スレ主 きりたさん
クチコミ投稿数:88件

しばらくオークションで購入したライブ Dio ZXに乗っていましたが、とにかくあちこち痛みが激しく全部直してたら修理代だけでかなりの金額になるとバイクショップの人に言われ、だったら新品を買った方がいいなぁ〜ということでの購入です。

当初、やはり燃費を考慮して4ストの方がいいかなーということでスマートDio Z4が候補だったんですが、やはり2ストに乗り慣れている人にはたるいと言われ、いろいろ探していたところZZにたどりつきました。
なんだかんだ言ってやはり早い方がいいですし・・・
学生時代にアドレス チューンに乗っていて、すごく性能が良かったのでスズキのバイクにはいいイメージがありましたし・・・

まず、ZZに限ったことではないかもしれませんが、最近の2ストは音が異常なほど静かなのでびっくりしました。
アイドリング時はもちろん、アクセルをかなり空けてもとても静かです。
2スト特有の「プワァーン!!」という音がせず、かえって物足りないくらい静粛性に優れています。

ボディもジョグやディオより一回り大きく、シートも高めです。
これはZZを選んだ条件の1つですが、自分が身長180p以上なので、普通サイズのスクーターだと窮屈感が否めないのですが、このサイズはすごく乗りやすく、ライディングポジションも自然で良好です。
12インチのタイヤとあいまって走行時の安定性は非常に高いですね。

パワーはこのクラス最高の7.2馬力ですが、アドレス チューンに比べ大人しい印象です。
出だしの加速も決して悪くはないですが、やんちゃな感じはありません。
フロントが浮くくらいの鋭い加速感は抑えられてるように思います。
出足はZXやZRの方が早いかもしれません・・
しかし、車体の大きさや安定性のせいもあってか40qくらいかな?と思っても50qくらい出ています。体感スピードはあまり感じないです。
やはり昔のスクーターと比べてセッティングなどもマイルドになっていますね。
しかしさすが7.2馬力のパワーは伊達じゃなく十分余裕があり、物足りなさはないです。

あとZZで特筆すべき点はデザインのカッコよさです。
最近はボリューム感のある丸みを帯びたまろやかデザインが人気ですが、シャープでエッジの効いたデザインはまさにスポーツスクーターという感じでいいですね。

インパネはやや質素な感じもしますが使い勝手はいいです。

総合的に、いわゆるパワーに任せてガンガン飛ばすタイプのスクーターではないように思いますが、乗り心地もよくスピードを出しても非常に安定しているので安心感がありいいバイクだと思います。


書込番号:9994014

ナイスクチコミ!1


返信する
You_Tubeさん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:9件

2009/08/14 18:05(1年以上前)

50ccならやっぱ2ストですね。
50cc2ストって125や250しか乗った事の無い人から見ると「そんなの遅くて乗ってられねえ」
なんて見下しちゃう場合も有るかと思いますが実際乗るときりたさん言うように物足りなさはないものです。

ちょい前にZRを乗ってましたが点火系の交換でリミッター外したのみの無改造で90kmまで出ました。
直後にベルトが切れ、交換後は80km弱しかでなかったのでベルトが切れる寸前で通常の変速位置限界のプーリー位置以上に移動した為のようです。
環境重視のお坊ちゃん4サイクルが進む中2ストをチョイスはいい選択ですね。

書込番号:9997692

ナイスクチコミ!2


スレ主 きりたさん
クチコミ投稿数:88件

2009/08/14 20:28(1年以上前)

ボクのようなやはりずっと2ストハイパワー50ccに乗り慣れている世代からすると、4ストはかなりたるいらしいですね。
特に発進時の加速は思わず足で漕ぎたくなるくらいに鈍いとか・・(苦笑)
スピードが乗ってきたときの伸びはそんなに悪くないみたいですが。
スペック的にもディオ Z4が5.3馬力、ジョグ ZRにいたっては4.2馬力とやはり非力さは否めないです。
もちろん普通に乗るには十分なパワーなんでしょうが、余裕は感じられないでしょう。

ZXやZRも6.3馬力ですから原付でやはりプラス1馬力は大きいですね。
それでも昔のジョグやアドレスのように下手にアクセルを空けるとフロントが浮くようなことは今の2ストにはないですから、、、
ずいぶんマイルドになっています。
逆に言えばそれだけ乗り心地は快適になっています。
しかしパワー的なアドバンテージがあるので追い抜き追い越しのときは楽ですね。
まぁそのうち2ストは絶滅しちゃうでしょうから、今のうちに楽しんでおこうかな??という感じです(^_^;)

書込番号:9998172

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

やっぱかっこいいよ〜

2006/08/24 22:39(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ZZ

クチコミ投稿数:2件

数日前に私の1代目ZZで事故をし、廃車になりました。2代目はどうしようかな?と思っていましたが、やはりZZが忘れられずに2代目もZZにしました。
感想は1代目ZZよりエンジン音が静かで、ちょっと寂しいような気はしますが安定感があって非常に乗りやすいです。
ただマフラーは黒じゃない方がよかったかな?と思います。
あと、今まで2回事故してるから言えるんですけど、皆さん50の原付だからと言って半ヘルにしていませんか?私はフルフェイスやオープンフェイスの方をおすすめします。半ヘルだと事故ッた時ヘルメットが飛んで危ないですよ。今までの事故でいいヘルメットにしといてホント良かったと思います。あなたは一時の見た目と命どっちをとりますか?
クドクドごめんなさい。皆さん身体を大切に……。

書込番号:5374849

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2514件

2006/08/25 04:15(1年以上前)

同感ですが、自分も夏は特に半ヘルにしちゃい勝ちです。
そこで最近は穴の沢山開いた、スカイダイビング用ジット型ヘルメットも使用してます。
夏にフルフェイスはホント、キツイですね。

ただ、膝ガードや肘ガードは付けています。

書込番号:5375653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/25 19:04(1年以上前)

こんにちは。僕は20数年ぶりにこの夏から通勤メインで単車に乗り始めたのですが、実家に置いてあった古いヘルメットは多分もう役立たないと思い、新しいヘルメットを買いました。

その際、気づいたのですが、昔のヘルメットと比べると、ベンチレーションのついたものでも、比較的こなれた値段で買えるな、と思いました。もっとも今のでも、ハイエンドはやはり最低5,6万はしますが。

でも、昔より比較的安く、空気のとおりの良いヘルメットが入手できるし、フルフェイスでも今のは昔のより涼しいな、と感じました。(もっとも、それよりも私の頭髪量が少なくなったことが涼しく感じる一番大きな要因かもしれませんが)

それとインナーで涼しくするものが、かなりあって、頭もクールマックスとかなんとかいうのが売られてましたが、一度試そうかと思ってます。

ですから、スクーターでも、できればフルフェイスがいいのでは、というのには、大いに賛成です。

書込番号:5377054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2602件Goodアンサー獲得:6件

2006/08/25 19:12(1年以上前)

私は、フルフェイス以外では、怖くてバイクに乗れなくなってます。(笑)

書込番号:5377085

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2514件

2006/08/26 02:47(1年以上前)

みんなが仮面ライダー2号さんみたいになればバイクの死亡事故も減るでしょうね。
 ※ただ夏はウダリそうです。

書込番号:5378453

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

買いました

2006/05/09 14:36(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ZZ

4月22日に家に到着しました。息子は大きさにびっくりしていました。2週間程度乗っていますが、安定性が良く、乗りやすいとのことです。私も1度だけ距離にして30km程度乗りましたが、坂道の加速、カーブでの操作感、直進性など安心して運転できました。ただ私の場合は、他の50ccを乗ったことがないので、比較のしようが無いですが(*^_^*)・・・。

書込番号:5064034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2006/07/04 21:28(1年以上前)

私も息子のためにZZの購入を検討しています。2サイクルというのが気になりますが? 購入してから2ヶ月たちますが いかがですか?燃費はどうですか? オイルはどのくらいもつのですか?
よろしくおねがいします。

書込番号:5226610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/07/11 14:21(1年以上前)

燃費は気にしたことが無いですね。子供は1日5−10KM走るだけです。1ヶ月に一度、給油してもらっているようですが、700円ぐらいと言っていました。ただ先月にバイトの帰りに、道路で空き缶をふんで転倒し、右手首を骨折して、救急車で運ばれました。ヤンキースの松井と同じような骨折でした。雨の日でしたので、空き缶がすべり易かったようですね。ZZは左のブレーキレバーが折れていましたが、頑丈な作りのせいで、後は擦り傷だけでした。事故の前日には、メーターのカバーが割られ、転倒させられていましたので、近くの中古屋さんで、他のスズキの原付から部品取し、修理したばかりでしたので、踏んだり蹴ったりです。もしも貴氏の息子さんが、1.8M以上の身長でなければ、もう少し足つきの良いものを買うことを進めます。私の息子は1.75Mですが、転倒時に対応できなかったものですから・・・。ただ、すごいすべり方だったようですが??

書込番号:5245037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/07/11 15:12(1年以上前)

追記

2ストのオイルですが、コーナンなどで安く売っています(1L缶で、300円程度?)。オイルが無くなる前に、ランプ表示がされるので、気にすることは無いと思いますよ。追加だけでよいので、4ストのオイル交換よりも簡単ですね。私も1缶予備に、保存しています。
最近は、私もアドレスV125を乗る練習をしているのですが、ZZの方が、乗り易いです。12インチタイヤは直進性が良いですね。ただサドルの形状が、私のはしっくりとしませんが・・・。

新車はいたずらされやすいので、頭が痛いです。中古屋さんの意見では、ヒップアップのタイプ(スポーツタイプ)は悪戯されやすいとの事でした。

書込番号:5245109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/07/11 15:17(1年以上前)

2ストに前走られると迷惑よね。
臭くて。

みんなに好かれたかったら4ストにしときなさい。

ディーゼルのつぎは2ストが標的よ、きっと。

書込番号:5245119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件

2006/07/12 10:11(1年以上前)

そうですね。ZZで小回りの練習をしている時に、排ガスの臭いに初めて気づきました。ZZはすごいマフラーで、触媒もしっかりしている方だと思いましたが、4ストで、6.5馬力以上あれば、そちらの方が良いですね。私も排ガスの臭いは嫌いですので・・・。

書込番号:5247391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/15 19:06(1年以上前)

昨日 ZZが納車されました。ちょっと乗ってみたけれど・・・?
こんなもんなのかなー ライトは常時点灯なんですか? メーターパネルの中にウインカー点灯ランプはないの? フロントブレーキのききはこんなもんなの? スタンドロックは使いやすいの? 両足が暇なんですけど 慣らし運転てするの? 2サイクルは9月で製造中止だそうですけれど。うーん 店で試乗したんだけどなー!
 

書込番号:5256831

ナイスクチコミ!0


1963さん
クチコミ投稿数:1件

2006/07/27 19:41(1年以上前)

原付バイクって燃費とかどうでもいいと思います
私も毎日会社迄往復30km4日に1回ガソリンを入れています
原付バイクとわ、なんなんでしょう僕としては身近な小さな巨人
なんて考えています。追伸、大事にしやって下さい僕も最低でも40000km地球1週分ぐらい走ってからやめます。

書込番号:5294150

ナイスクチコミ!0


kitacchiさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/13 11:32(1年以上前)

スズキZZ 限定色に乗っています。
50ccにしては、非常に良いバイクだと思います。

私自身はバイク歴25年以上で、HONDA CRM250ARを所有しています。
250cc以下は新車で買ったことは無かったのですが、
仕事の関係で、どうしても駅の駐輪場に止めなくてはならず。
更に、原付1種が駐車条件の為、白バイの標的の嫌いな50ccを探すはめに。

最初は、イタズラされても、盗まれてもいいバイクでいいやで、
ヤフオクでバーディー50の4スト、KIMCOの4ストを落札して買ったのですが、あまりのパワーの無さにガックリ。
車もスカイラインGT-R Vspecに乗っているだけあってか、自分のイメージのスピードが出せないと進路変更も難しい為。

結局、2台の中古を1ヶ月足らずで別れを告げて、
スズキZZを新車で買いました。

通常はリミッターの限界近くでの走行の為、燃費は28〜30Km/Lぐらいです。

書込番号:5342316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/07/25 01:55(1年以上前)

オリジナルはわかりませんが、INCH UP SPORTは…
燃料タンク…5.2リッター
燃費…平地を30km/h走行でリッター50km程です。
オイルについてはわかりません…

※重要な事でZZはクランクギア(?)に欠陥があり、エンジンがついてる時に「シャー」というノイズがしたらアウトです。
クランクギアとか言うのを交換する必要があり、とても大変な作業になります。
年に2回は交換しないとZZが持ちません…

書込番号:6573934

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

質問ZZ

2005/08/29 22:49(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ZZ

スレ主 野尻人さん
クチコミ投稿数:1件

ZZ乗りです。ZZについて知りたいことあったらどうぞ〜

書込番号:4385343

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:140件Goodアンサー獲得:3件

2006/04/14 13:19(1年以上前)

息子が2−3日前に免許を取ったので、ミニバイクを買ってあげようと思います。身長は私と同じ1.75Mです。町で大きな体の人が窮屈そうにミニバイクを乗っているのを見かけますが、このZZは比較的大きいので、乗りやすいでしょうか?私と違い、息子は割りと乱暴な乗り方をするとおもいますが、車体も丈夫でしょうか?

書込番号:4996443

ナイスクチコミ!1


kitacchiさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2006/08/13 12:05(1年以上前)

バイクは乱暴に扱わないように、
息子さんに教えてあげて下さい。

必ず、大きなつけが回ってきますよ。
お父さんなら正しい知識と常識を教えて下さいね。

自分の命を乗せて走るバイクです。
自分だけでなく、他人にも迷惑になりかねません。

ところで、175cmでも足つきはよくないと思います。
私は180cmですが、両足はぺったりつきません。

少し、つま先立ちです。
まー、二輪は自転車もそうですが、足は少しつけば良いかと思います。

私が他に乗っている、CRM250ARはシート高はありますが、幅が狭い為、
そうでもありませんが、ZZはメットインのため、幅があり、12インチホイールで、若干、大柄ですが、
50ccは安全性からも目立った方がいいので、息子さんには宜しいのではありませんか。

書込番号:5342399

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

いい

2005/01/05 00:08(1年以上前)


バイク(本体) > スズキ > ZZ

スレ主 berdbhhさん

この前原付の免許取ったので買いに行ってこれがほかのと比べてでかく見えたので購入した。値段は新車価格より三万値引いてた。感想、友達にzxに乗せてもらうきかいがあって乗ってみてバランスがzzが上だった、ホイールが14インチだったがこれが以外に安定しててはしってて気持ちいのだ。あと馬力があるし、あんなにどでかいマフラーでが以外に物静かで近所迷惑とか気にしないで見た目だけよく見せれたり。この原付は意外性がありきにいってる。でも俺が黒か白かでかんがえて黒にして後悔したなー。はっきし行ってzxに間違えられやすいでも満足

書込番号:3730479

ナイスクチコミ!0


返信する
sisinaさん

2005/01/05 20:54(1年以上前)

12インチでしょう?

書込番号:3734187

ナイスクチコミ!0


沙囲さん

2005/01/06 23:49(1年以上前)

何で黒にして後悔したんですか?
自分としては今度黒にしようと考えてるんですが・・・

書込番号:3740244

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2005/01/09 19:48(1年以上前)

2ストって、まだ売ってるんだねー(^^;

エンジンオイル忘れずに入れてねー

>ZZの心臓部には、最高出力5.3kW[7.2ps]・最大トルク7.5N・m[0.76kg・>m]という、このクラスでは最高※のスペックを誇るハイパワーエンジン>を採用した。

出力制限で20年位前から、このスペックだよねー、原付って。
ま、スクーターでこのスペックが出たのは15年くらい前だろうけど。

ま、安全運転でお乗りください。

書込番号:3754261

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ZZ」のクチコミ掲示板に
ZZを新規書き込みZZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

ZZ
スズキ

ZZ

新車価格帯:

ZZをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング