『紀伊半島横断 和歌山〜伊勢〜志摩下道ツーリング』 のクチコミ掲示板

RSS


「ジェベル250」のクチコミ掲示板に
ジェベル250を新規書き込みジェベル250をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信14

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > スズキ > ジェベル250

クチコミ投稿数:128件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

高野山のこうやくん??

伊勢神宮

赤福本店 激込み

パールロード展望台より

こんばんは。
ジェベル板も最近、ツーリングレポが少ないので久しぶりに投稿します。

今回は夏休みを利用し、徳島〜和歌山(高野山)〜伊勢・志摩の紀伊半島
横断1泊2日ツーリングに行ってきました。

初日(14日)は朝5時40分発徳島港から和歌山港へフェリーで2時間の移動。
和歌山到着後、高野龍神スカイラインを目指し南下。スカイラインを走行し
途中、護摩壇山、高野山を観光、その後、高見峠を越えて伊勢へ。伊勢神宮
に近いビジネスホテルで一泊。

次の日は、伊勢神宮めぐり、そして景観のよいと噂のパールロードを走り、後は
和歌山港までガマンの走りをしました。その途中、各地で地元の夏祭りやら花火大会
やらに巻き込まれ、かなりの時間を要してしまいました。お盆の時期はどうしようも
ないですね。

2日とも天気は良く(一部山間部でゲリラ雷雨遭遇)暑過ぎて熱中症対策として、かなり
水分を取りながらの走行となりました。

ジェベルも道中調子良く、やはり下道ツーリングには最高の相棒です。ただしケツ痛
はかなり厳しく帰りは立ち乗りが多かったような・・・。
燃費はエンジン回し気味でしたが32q/Lとかなり良好でした。1タンク 500q超え達成
です。

書込番号:13394447

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/20 06:04(1年以上前)

利益追求屋さん こんにちは。
夏休みにツーリング良いですね。 私もお盆休みに、行く計画をしていたのですが、用事が出来たのとあまりに暑くあきらめました。
利益追求屋さんは、ソロツーリングで行ったのですか?
林道に行く時は、ソロですか?
最近、林道に行く時ひとりで行くのが少し危ないかなと思っています。

書込番号:13395169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/20 12:21(1年以上前)

暑いのでみんな日陰に

リアボックス熱対策・・・

XCジャナイケドさん、こんにちは。

夏場のツーリングは無茶苦茶暑いので、街中は極力避け、涼しい山間部を
走ります。
まだ250CC単気筒なので内股がやけどする事が無いのが幸いです。

最近のツーリングは当方事情もあり、もっぱらソロツーです。今回は時間
がなく舗装路のみでした。紀伊半島は至る所においしそうな林道が見え、
ガマンするのに必死でした。ツーリングでダート走行ゼロは初めてかも
しれません・・・。

当方、林道ツーは昔はマスツーでしたが、最近はソロですね。
確かに林道(どこの林道かにもよりますが)を走る時は、できれば複数で
行くのが安心です。ソロでも2,30q程度しか出さないので転倒、パンク
のリスクも最小限に抑えられるかな?と思っています。
この暑い中、パンク修理を考えただけでも意識が遠のきます。

10月頃が一番いいですね。

書込番号:13396078

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/20 19:06(1年以上前)

利益追求屋さん、こんにちは。

 伊勢神宮や高野山の観光など良いですね。旧街道など(よく分かりませんが)情緒豊かな町並み、山間部を走行したのでしょうか。
 エンジンを回したにも関わらず、燃費が32km/Lはすごいですね。私は夏でもチョークを引かないとエンジン始動が調子良くないのと、町乗り中心のためか、25km/Lぐらいですのでうらやましいかぎりです。それでも、ジェベルは友人と一緒にツーリングをしても給油の回数が半分ですみますので楽ですよね。

書込番号:13397411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/21 00:51(1年以上前)

シュシュ76さん、こんばんは。

私のジェベルは04年式、17000qほど走っております。夏場ですと
チョークなしでキュル×2くらいでエンジンがかかるので個体差でしょうか?
(冬場はチョーク引いてキュル×5くらいかかります)

トレール車はタンク、フレームが熱くならないので夏場でも乗る気になれます。

燃費が良かったのは山間部中心のため信号がほとんど無く、6速メインで走れた
のが大きいかも知れません。ガソリンが高いご時世、懐にはやさしいです。
実燃費でプリウスには負けられません!!

書込番号:13398988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:6件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/21 16:34(1年以上前)

広島の軍艦島 契島

離島に行かれる方は燃料満タンに

ロードサービスで運ぶ

利益追求屋さん皆さんこんにちは

利益追求屋さんの紀伊半島のツーリングも楽しそうですねぇ!
こうや君は知りませんでした。

私もお盆休みにジェベルでツーリングに出かけました。
近年ツーリングのテーマとなっている島巡りです。
瀬戸内海の離島でいわゆる「カーフェリー」が就航している46島(見落としあるような気が?)は今回で全島上陸走破となりました。
契島なんて島全部が工場でどこに居ても作業の邪魔になりそうで・・・・?
行かれる方は上陸に拘らなければ隣の生野島からも契島は見れます。

私の12万km以上走行のジェベルもオンロードっぽいD604に換えたら燃費が30〜34km/lに伸びるようになりました。

ついでに帰りの高速で電装系のトラブルで停止しました。
停まっていると道路パトロール(黄色い車)からミネラルウォーターを貰って(あー恥)
保険屋のロードサービスで降ろし、陸送で自宅に送って貰っています。
サービス、陸送、本人の帰宅費用、宿泊代は保険屋さん持ちです。
修理代は・・・・・あぁー気が重い!!?

書込番号:13401353

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/21 23:11(1年以上前)

嘘つきGーさんさま、こんばんは。

瀬戸内離島の旅、なんだか旅情がありますね。昔、しまなみ海道を
車で走った際、各島をゆっくり走った事がありますがリフレッシュ
できたのを思い出します。島巡りはカブがあいそうです。
軍艦島はハウルの動く城のようで今にも動き出しそうです。

帰りのトラブル、お怪我なくなによりです。お互い、コツコツと
ツーリングを楽しんでいきましょう!



書込番号:13403157

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/23 21:20(1年以上前)

利益追求屋さん 皆さん こんばんは。

 和歌山〜伊勢志摩ツー羨ましいです。5月のGWに九州ツーして以降、下関〜広島の往復しかしていないので、そろそろ活動開始しようと思っています。今度の日曜日は、久しぶりに300kmほど走る予定です。
 私は、暑い時はペットボトルに入れた水を、メッシュジャケットの首筋や肩口、胸元にボトルの口を押し付けて、中に着たTシャツも濡れるくらい水を滲み込ませて走ります。そうすると気化熱で体がかなり冷えるので、走り続けることが出来ます。

 最近は、ジェベル板も含めてオフ車板の書き込みがかなり減って来ましたね。私も車の方への書き込みをしていて、バイク板の書き込みを見ていなかったので、このスレも今日気が付いたしだいです。

 今から利益追求屋さんの今回のコースを地図で追って見ます。ツーレポは、これが楽しみです。
 もう直ぐにバイクシーズンですね。皆さん怪我しないように安全運転で楽しみましょう。

書込番号:13410385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/23 23:22(1年以上前)

エデシさん、お久しぶりです。

私も真夏は濡れタオルを首に巻いて走っています。
これをするのとしないのでは体への負担が全く違います。
首筋の日焼け防止にもなります。

もう見た目を気にする歳でもないので・・・。

書込番号:13411014

ナイスクチコミ!0


ヒコラさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/24 20:46(1年以上前)

エデシさん、こちらでしたか。
今週末は九州ツーリングに行かれるんですね。 お天気も大丈夫のようですし楽しんで来て下さいね。 私はインプレッサを受け取りにディーラーに行ってきます。
ところで、エデシさんはオフ車に乗られているのですか? 私はセローに乗っています。 涼しくなったら林道トレッキングにでも行こうかと思います。 いや、行きます!(今年はほとんど乗っていなくて欲求不満気味、夏休みも暑さに負けゴロゴロしてました。)それではご安全に行ってらっしゃいませ。

書込番号:13414008

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/25 05:56(1年以上前)

利益追求屋さん おはようございます。

>もう見た目を気にする歳でもないので・・・。

 利益追求屋さん、私も同じです。DR−Zにでかいスクリーン(一応GIVIですがヤフオクで500円で落札、送料と取り付け用の金具の方がかなり高かった)つけて、リアキャリアには、ホームセンターで600円で買ったプラボックスつけてます。見た目よりも機能と実用性重視です。

ヒコラさん おはようございます。

>ところで、エデシさんはオフ車に乗られているのですか? 私はセローに乗っています。

 昨年の春まで2年間は、初バイクのジェベル250XCに乗っていましたが、壊れたので同じスズキのDR-Z400SMに変えました。
 セローは、良いバイクですね。4年前、私がバイクの免許を取るきっかけになったのも、自宅近くのショップで綺麗なセローを見かけて、こんなバイクに乗りたいと思ったからです。
 私は今はオンロードでのツーリングがメインで、行ったことのない所に行って、非日常の世界を楽しむのが好きです。でも、車を買い換えたので、妻とのドライブも増えそうです。

 下関に単身赴任していますので、週末にしか広島に戻りません。台風の影響で雨が心配ですが、今度の日曜日は帰らずに、ツーリングを兼ねて福岡県の柳川にうなぎを食べに行く予定です。

書込番号:13415585

ナイスクチコミ!0


ヒコラさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/25 21:21(1年以上前)

エデシさん
柳川で鰻ですか! 私は柳川のセイロ蒸しが大好きです。 柳川では「本吉屋(だったかな?)」が有名店ですが、私は「川よし屋:TEL0944-72-2670」のほうがしつこくなくて(まぁセイロ蒸しですから蒲焼きほどしつこくないです。ただし、ご飯はタレでマブしてあり甘いです。これが苦手って人もいます。)好きです。 白焼きも旨いですよぉ。 お昼時は混む可能性が高いですので予約されたほうがよろしいかと思います。 店に到着してから(セイロ蒸しの場合)注文すると、出てくるまで40分以上かかりますのでご覚悟を。 すぐに出てくるようであれば出来合いだと思います。
それでは素敵なツーリングでありますように。 鰻が美味しかったらインプレッサで奥様をお連れください。
おっと、ここはオートバイの書き込み欄でした。 そのうち機会があれば十方山林道でもごいっしょしたいものです。走った後は湯来温泉で汗を流すってのもなかなか良いですよ。

書込番号:13418055

ナイスクチコミ!0


エデシさん
クチコミ投稿数:1884件Goodアンサー獲得:34件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/26 06:48(1年以上前)

ヒコラさん おはようございます。

 広島郊外の林道ツー、楽しそうですね。ただ、私の履いているタイヤは、全くのオンロードタイプなので、舗装林道でも荒れの状況では、走行が厳しいと思います。
 もみの木森林公園に行く時に国道(酷道)488を通ったことが有りますが、雨上がりの翌日でしたがとんでもない思いをした記憶があります。それ以来、林道に入るのはかなり躊躇しています。
 でも、紅葉の頃には郊外を一緒に走りたいですね。よろしくお願いします。

 柳川は、当日祭りかイベントかが開催されるようで、知人曰く予約は受付けてくれなかったようです。ですので11時前には到着する予定にしています。

書込番号:13419477

ナイスクチコミ!0


ヒコラさん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/26 20:05(1年以上前)

エデシさん
R488はVmaxで走ったとき、道に苔が生えていたりしておっかなかったです。 でもセローで走れば(トコトコ)結構楽しいです(枝道なんかも入ったりして)。吉和へ抜けるときにたまに使います。 

書込番号:13421689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件 ジェベル250のオーナージェベル250の満足度5

2011/08/30 22:45(1年以上前)

ヒコラさん、はじめまして。
エデシさんを追いかけてこちらに来られたのですね?!

セロー、いいですね。路面がガレてくると一番強いのはセローですから。
昔からセローの強さは嫌というほど見てきました。

私も林道は大好きで、特に紅葉シーズンは格別です。一般道の紅葉時は
どこの観光地も激込みですが、林道はよほどのことがない限り独り占め
状態です。その後、温泉でまったりするのが最高のストレス発散でした。

昔、関東の中津川林道を走った時、vmaxとドラッグスターとハレー(多分)
の集団と遭遇しました。最初はビックリしましたが、休憩ポイントで話をすると
走れないことはない、と言っておられました。(オフ経験者と思われます)

V魔で思い出してしまいました。

書込番号:13438787

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スズキ > ジェベル250」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
チョークのレバー 二段階の使い方について 5 2021/04/11 10:18:07
クラッチの重さについて教えてください。 26 2020/03/13 9:17:51
ジェベル250坂道でエンジンストップ 20 2019/09/11 23:32:22
スターターが回らない 8 2017/09/26 18:19:57
リアサスのメンテの効果は? 5 2016/06/23 20:01:00
型番教えてくださいませんか? 8 2014/07/02 19:25:01
パンク修理 5 2013/11/01 20:59:58
千里浜にて 1 2013/10/20 11:11:02
剣山スーパー林道 6 2013/10/27 2:38:02
みんなでツーレポ 4 2013/05/27 23:04:04

「スズキ > ジェベル250」のクチコミを見る(全 1696件)

この製品の価格帯を見る

ジェベル250
スズキ

ジェベル250

新車価格帯:

ジェベル250をお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング