スズキ アドレスV125のコンテンツ



はじめまして。わかる方いらっしゃいましたら
教えて頂ければ助かります。
中古で画像のキタコデジタルメーターを
購入しました。(まだ手元にありません)
取り外し車両はK5
当方K6所有です。画像以外の付属品は
ないようなのですが配線加工なしで
取り付けられるのでしょうか?
譲って頂いた方からは
外したそのままの状態という事でした。
元々販売していた当時の仕様前提の話で
構わないのですが
別途ハーネス等は必要なものなのでしょうか?
もし必要であればどのような物が
必要かわかれば合わせて教えて頂ければ
助かります
安さにとびついてしまったのですが
ふと不安になり質問させて頂きます。
書込番号:22975120 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売当初の写真を見ると
ハーネスが必要みたいですね。
でも、そのままで動いていたなら
送って貰う時に接続先を線に明記して貰えば良いと思います。
タコメーターが途中で止まってますが
バックアップ電源を接続するとゼロに戻ると
検索の途中でみつけたけど
キーオン、タコが振り切る手前で外したんでしょうか
なんとなく怪しい商品...
書込番号:22975195
3点

情報ありがとうございます。
頂いた画像にはハーネスらしき
物はないですね。。
実際にK6に取り付けた方等
いらっしゃいましたら
引き続き情報お願いしたいと思います
書込番号:22975446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます。
検索した所、K6用の取説もありました。
購入時の画像をみる限り
なんとなく配線加工がされているように
見えるのでもポン付け出来ないような
気がしてきました…苦笑。
K5とK6は配線的には同じかと思って
いたのですが加工してあるという事は
それなりの理由があるんでしょうね。。
購入先の方に聞けたらいいのですが
その方も友人に貰ったとの話…苦笑。
まだ現場が手元にないので
なんとも言えないですがやっちまい
ましたかね。。
書込番号:22977083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾンに
キタコ(KITACO) デジタルスピードメーター(K5/K6)
アドレスV125/アドレスV125G 752-2408880
が掲載されていたのでK5とK6は共用みたいです。
書込番号:22977109
1点

配線加工といってもなにか特殊なことじゃなくて
以前も中古入手で、専用ハーネスないから
直接分岐させて取り付けていただけでは?
いずれにせよ
配線なら観察すればなんとでもなると思いますよ
あ でも電配図は欲しいですね
書込番号:22977119
2点

皆様 色々とアドレスありがとう
ございます。
手元に届いた後、説明書と配線とを
睨めっこしながらいじってみたいと
思います。
もしわからない時はあらためて
この場をお借りして皆様の
お力をお借りしたいと思います。
書込番号:22977921 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先程商品が届きました。
仕事の都合もあり取り付け出来るのは
来週以降となりそうですが
届いた商品の配線がなんとなく画像と
違うようであれ?っていう感じでした。
配線等はあまり得意ではないのですが
とりあえず教えてもらった
取説とにらめっこしながら
がんばってみようと思います。
書込番号:22978247 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車体側もメーター側も配線が余るということはないと思うので、
よく見ながらやればそれほど難しいことはないと思います。
メーター照明とかタコメーターとかそれぞれ意味があるので、
確認しながらやれば大丈夫。
あとはメーター自身がちゃんと動くかどうかですね。
書込番号:22978274
1点

自分もK6乗りです K5とK6の電装は同じです
K5は日本生産でK6から台湾生産に成りました 電装が変わったのはK7からです
K5の配線図です よかったらお使いください。
書込番号:22980182
1点

>v125のとっつあんさん
配線の色が読み取れないw
書込番号:22980256
0点

そのままでは読み取れなくても 画像をダウンロードして拡大してください。
書込番号:22980338
0点

ダウンロードして拡大しました。
読み取れないw
メーターに行ってる4本の色を教えてください。
書込番号:22980403
1点

>多趣味スキーヤーさん
左から O B/W Y/B BI/Wです
書込番号:22980518
1点

>v125のとっつあんさん
ありがとうございます。
なんで私だけ画質落ちるんだろう…
ということは、左から
O=ウィンカー
B/W=マイナス
Y/B=燃料計
BI/W=メーターバックランプ
でいいのかな?
書込番号:22980769
0点

>多趣味スキーヤーさん
ここからじゃなくダウンロードするといいんではないかと。
書込番号:22980860
1点

>アハト・アハトさん
>v125のとっつあんさん
歳のせいか、最近いろんなことを理解するのが出来なくなってきました。
いや、もともとあまりお利口じゃないだけですね。
線の色で繋ぎ方がわかればと思いましたが、
私がデタラメ話すよりわかる方が話せばいい話です。
どうもいちいちあちこち顔を出すのが癖になってるようで、
これを世間では依存症と呼ぶんでしょうね。
仕事がこのひと月半ほど1日も休んでないのでストレスかな…
早くラーツー行きたい……
書込番号:22980896
1点

>Rentyさん
こういうの考えるの楽しいので
せっかくですから現物のコネクタのアップと配線色
教えていただけるとうれしいです
書込番号:22980925
1点

>多趣味スキーヤーさん
ここの画像をダウンロードしてみてください 大きな画像ではっきり見れます。
https://v125.trabalha.us/archives/2469
書込番号:22981054
1点

>v125のとっつあんさん
リンクありがとうございます。
今度は、どうすればあの画像からこのリンクまでたどりつけるのかがわからないw
歳にはかなわんなぁ…
書込番号:22981267
0点

上で貼った画像は ただのV125のものです メーターからは4本の線が出ていますが
V125G はセキュリティインジケーターが有るのでメーターから6本の線が出ています
Rentyさんのはどちらでしょうか
V125Gのメーターから出ている配線の色は左から
橙 黒/白 黄/黒 青/白 黒/青 青/赤 です 前4本は ただのV125と同じです
書込番号:22981866
0点

沢山の皆様のコメント
本当に参考になります。ありがとうございます。
仕事が不規則で未だに取り付けチャレンジ
できていないのですが、皆様からいただいた
情報をもとに調べた限り、パーツが
不足しているようですね。。。。
当方、v125g k6になります。
パーツを仕事の合間を見て手配したうえで
チャレンジしてみようと思います。
取り付け完了後、再度こちらから
ご報告させていただきます。
書込番号:23050302 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

沢山の方から様々な情報を
頂き本当に感謝しています。
欠品していたパーツを取り寄せ
無事に取り付け完了しました。
ありがとうございました。
書込番号:23086544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 12月10日(火)
- 画面が消えてしまう原因は
- ショー撮影用デジタル一眼
- Windows7のインストール
- 12月9日(月)
- テレビサイズで迷ってます
- お薦めのストラップは?
- ノートPC選びのアドバイス
- 12月6日(金)
- 無線LANの接続確認方法
- 屋内での子供撮影用カメラ
- 低音がクリアなスピーカー
- 12月5日(木)
- HDDの回転数による違い
- 愛犬撮影にお薦めのカメラ
- スピーカー購入アドバイス
- 12月4日(水)
- ルーターの購入アドバイス
- 撮影データを復旧できる?
- 画質変換できるレコーダー
新着ピックアップリスト
-
【その他】Cost
-
【欲しいものリスト】オーディオPC・動画視聴用PC
-
【欲しいものリスト】d500他
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)







