スズキ バーグマン200のコンテンツ



リアキャリアについて、R-SPACEのものを取り付ける予定でしたが、どうも生産完了しているらしく入手が難しそうです。次に耐荷重の高そうなヘプコ&デッカーのキャリアを検討しています。ネットで注文して自分で取り付ける予定ですが、取り付けの方法についての情報が見当たりませんでした。こちらのキャリアを自分で取り付けされた方はいらっしゃいますか?
値段のこともあり、できればR-SPACEのものが第一希望なのですが、もし入手の可否について何か情報をお持ちでしたら教えて頂けると助かります。
また、キジマ等のキャリアについて、スペック上の耐荷重が低いのが気になっています。
耐荷重についてはかなり余裕をもった数値だと聞きますので、実際はあまり気にしなくてもよいのかも?とも思っています。
みなさんはどのキャリアでどのケース、何キロくらいを積まれていますか?差支えなければ教えてください。
書込番号:22557094
1点

こんにちわ
L4でキジマのキャリアをつけてます。
耐荷重3kgとのことですが、大型ボックスに中身5kgくらい積んで
通年通勤に使って約4年間、所々サビてきましたがへこたれていません。
キジマのキャリアは鉄製でアルミと違って粘りがあります。
金属疲労でいきなりポキッと行きやすいのがアルミです。
といってもアルミキャリアで10kgのキャンプ道具積んで長距離行った
前機種オフ車でも折れた経験はありません。
ご参考までに
http://se12j.way-nifty.com/blog/2014/09/post-f347.html
書込番号:22557764
2点

>かど。さん
ありがとうございます。具体的な情報を頂いて大変参考になります。
書込番号:22558868
1点

>keyggg1さん
ヘプコ&ベッカーをGivi B47と組み合わせています。
箱の土台としては高額でしたが、車体との一体感・密着度が良かったので自己満足でコレにしました。スタンド掛けや取り回し時に取っ手にもなって便利です。
マイナス点は一年くらいで溶接部にうっすら赤錆が浮いたことです。
R-SPACEが生産終了ならGiviのSR3106でもいいんじゃないんですか。Givi箱以外の装着は要加工かもしれませんのでご注意を。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XVLRJPD
取り付けは購入時サービスで店に丸投げだったので、何も申し上げられませんが、カウルの穴あけ位置は何を買っても同じなので、穴あけ用台紙が印刷できるGiviの取説が参考になるでしょう。
https://media.givi.it/XN-Prodotti/istruzioni/SR3106.pdf
書込番号:22589381 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





