スズキ バーグマン200のコンテンツ



はじめまして バーグマン200を購入検討しております。
最初はPCX150を購入しようと思いましたが、ADV150も検討しました。
しかし、収納や120キロ巡行が可能ということで、バーグマンを検討してます。
人気が低いので、中古は安いと言われましたが、GOOBIKE等を見ても程度の良い中古は総支払額38万程度(リアキャリア、ETCあり)
新車は安い店だと乗り出し42万程度でした。
キャリア2万、ETC3万と考えると、やはり9万程度の差でしょうか?
新車3年保証に悩んでいます。
質問1 みなさんはこの価格差をどう思いますか?
また、新車の見積もりを取った所、マッドブラックはメーカー取り寄せということで、確認してもらったところ、
メーカーに発注出来ないそうです。
そこで、スズキに問い合わせたところ、話を濁していましたが、バーグマン200は早々にモデルチェンジするそうです。
新車で買ってすぐにモデルチェンジされてもなあと思いますが、
もし新車発表になると、今のネット上のバーグマン200の価格は旧モデルとなる為、下がるのでしょうか?
今は買う時期じゃないのかな?
質問2 みなさんはこの状況で現行と新型のどちらを買いますか?
それではよろしくお願いいたします。
書込番号:23275810
10点

新車。3年保証は大きいよ。
書込番号:23275826 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

新車のほうが安心でしょ。値段の問題は別にして。
中古は前のオーナーがどんな扱いしてたかわからないからね。
新型の発売を待ってもいいと思いますよ。
今の現行モデルの在庫の売れ残りが値下げされると思うので。
書込番号:23275841
5点

自分も新車がいいと思います。3号
新車を自分で一から管理したほうが安心でしょう。
ところで>バーグマン200は早々にモデルチェンジするそうです。
というのは間違いないのでしょうか。
モデルチェンジが間違いなくて発売まで待てるならモデルチェンジ版のほうがいいですね。
書込番号:23275862 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

馬力落ちそうだけど,高そうだけど・・・
新型でるよね。絶対,あと,1年我慢か?
無理なら,中古でいいんじゃないでしょうか?
でも,中古高そ
書込番号:23275864
4点

モデルチェンジは近日中に発表とのニュアンスで話されてました。コロナの影響か無いと良いのですが。。
私がメーカーでも延期すると思います。
あと、先日レンタルバイクで走行しました。小雨の日でした。
路上のペイント標識(この先右折等々)を通ると、反応しておりました。滑るかと思い、びやひやしておりました。
アドレスV125 に乗っでますが、普段はあまり感じないのですが、元々このような乗り心地でしょうか?
ちなみにタイヤは五分山程度でした。
書込番号:23275882 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

180ccとかの噂はほんと?
雨は怖いです。スイッシュもちょっとはすべる。(すべってた。)
書込番号:23275896
2点

おはようございます。
新型バーグマンは、もしかしたら大阪、東京モーターサイクルショーで発表されていたかもしれないですね。
そして、新型になれば現行機種についていないABSも搭載されて、トシオミーさんが経験されたスリップ感覚もなくなるかもしれないです。
なので、今乗っているバイクが元気ならば新型発表待ち、すぐにでも買い替える必要があるならば現行の新車が良いかと思います。
もう少し詳しくバーグマンの事が知りたいなら、下記の縁側に顔を出してみてください。バーグマン以外のバイク乗りも顔を出しています。私もその一人ですが。
https://engawa.kakaku.com/userbbs/2012/
書込番号:23275918
2点

9万円の価格差なら新車に一票。
しかもスズキ車は毎年改良が入りますから高年式の方が安心。
出力減はあるかもしれませんが、ほんの少しの差ならそんなにシビアに考えなくてもと思います。
モデルチェンジがあるとしたらその値段次第ですね。
高くはなるでしょうけど、その分装備がどうなってるか。
まだ時間があるなら少し待って様子見てはどうでしょう。
書込番号:23275972
3点

コストだけで考えてもバイクは新車。
自分ですべてメンテできるなら中古もあり。
3月19日にジクサーの発表があるらしいから
一緒に発表かな??
書込番号:23276449
1点

>トシオミーさん
L4を通勤で使ってます。
>質問1
9万円差は小さくないですが、プラスチックやゴムだらけの
スクーターは新車がイイと思います。その方が満足感が違います。
>質問2
待てるのであれば、新型機を見てから決めた方がいいですよ。
ただ、現行新車のバーグマン200はかなり完成度熟成度が上がっています。
L4とL8比較で乗り心地がかなり違いました。
スズキに限らず初物は用心した方が吉です。
新型機のプレス発表とかどこかにありますかね?
書込番号:23276585
4点

ワタシも新型初期ロッドは避ける派です。
L4が出た時、買う気満々で試乗しましたが、
アイドリング振動(ブッシュ)に絶対改良があると思い、1年半待ってL5にしました。
結局アイドリング振動対策は無かったものの、クラッチが大幅改良されたので結果オーライ。
新型というのが毎年恒例の色変ではなくフルモデルチェンジならば、もう半年、一年待ってから買うほうがいいとワタシは思います。
なので今回は見送りorお買い得な中古で間を繋ぎ、せっせと貯金するに一票。
なんか最近の新型スズキスクーターを見てると、ABSの仕上がりも含め期待薄。
コロナショック到来必至ですから、今はお財布の紐締め気味が吉でしょう。
書込番号:23276974
8点

おヒマつぶしにバーグマン200のカタログ集をどぞ(w
http://burgman200.o.oo7.jp/bgmn_hp/Burgman200catalog-idx.htm
書込番号:23277115
4点

走浅の中古は乗り潰す人にとってはお得。特にスズキは。
ゲタ替わりに毎日乗って、年間走行>1万kmとかなら1万km以内の中古買うといい。
丁寧な対応を期待できる店で新車なら50万、1万km以内(2017等)の中古なら40万。
寿命まで付き合うつもりなら別に新型でなくていいし。
書込番号:23277901
6点

>スウイッシュさん
180は売れ行き好調なPCX&ADV対応じゃないっすかね。
ヤマハも155シリーズを押してますし、そこにもうちょっと足した180なら軽くて高速もそこそこイケるみたいな。
そんな感じの125&180シリーズ(バグ200より更に軽量スリム)を出せればホンダ・ヤマハからアジア市場も含めて少しは奪えるかも。
で、バグ200は250にして400と兼用ボディー(薄肉フレーム)でX-MAX&フォルツァ対応。
な〜んてのがコンサバな戦略でしょうけど、その前に400をもうちょっと軽量スリムに出来なかったのが残念です。
by鈴菌の希望的観測
書込番号:23278099
5点

>トシオミーさん
こんばんは…
新型はシティコミューターのホンダ、ヤマハ、キラーを狙っていると思われますね…
用途的にキムコレーシングキング180の路線に近い気がします…
そのような用途なら新型迄待ったほうがいいでしょう…♪
現行のバーグマン200は日常のコミューターからロングツーリングもこなせるジャストスクーターというコンセプトですが
恐らくこれが日本には受けなかったんでしょうね…
この上なく便利なんですが…
全く違うモデルになりますからご自身の用途にあったものを選択されるといいかと思います…♪
書込番号:23279130
4点

はじめまして。
150を検討していたらバーグマンに行き着いたとなると、駅前の125以下の駐輪場はあまり気にならないでしょうか。自分は駐輪場が使えなくデメリットもあり125止まりです。
本題のほう、2年落ち3000キロ乗り出し35万のバーグマンをみたときこれだ!と思いましたが、
よくよく思うと2年落ちても、思ったほど安くないし
消耗品は消耗してるし
極端な話、他人が半分食べたものを半額で買っても、安くないなと。
書込番号:23279233 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

やはり発表直前と聞いてしまうと、新型観てからにしたいのですが、新型発表はどのタイミングでしょうか?
カービューとか、何か速報等々、マスコミの発表で知るのが、一番速いのでしょうか?
書込番号:23279524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://young-machine.com/2020/03/13/82298/
先程発表がありました。
新色追加だけでした(汗)
皆様お騒がせいたしました。
今後ですが、新色発表だけなので、格安販売店は価格は据え置きますか?
それとも見直しするでしょうか?
書込番号:23282024 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>トシオミーさん
高速使うのなら250買った方が結果的に楽だと思うよ
小さいエンジンを回してギリギリで走るより余裕のあるエンジンで
まったり走った方が精神面で良い気がしますが?
書込番号:23282651
2点

結局、色変だけの20モデル発表でしたね。
どのみち、上物フル装備の中古に一票。
書込番号:23283183
2点

私は、どちらかというとバイクは新車派ですが、
マイバグ2が現在5.3万キロで元気ですから
1万キロ未満の品で自己年間走行距離1万キロ
くらいなら中古も視野でイイかもね。
中古も頑張ってます。
↓雨だコロナだでクスぶっている人たちに、どぞ(w
https://www.autoby.jp/_ct/17098580
http://burgman200.o.oo7.jp/bgmn_hp/bikegijinnka_index.html
※閲覧注意:バイク売れなくなります。
書込番号:23284247
6点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





