ホンダ CB1300 スーパーフォアのコンテンツ



バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア
先日06’モデルを契約し納車待ちの状態ですが、HONDAのHPから取説を読んでいるとチョークボタンのページがありました。
FIなのでチョークボタンがあるとは思っていませんでが、キャブ車のように頻繁に使うものなのでしょうか?
実際に使用している方どのような時に使用するのか教えてください。
書込番号:5962316
0点

123だぁ!さん、こんばんは。
CB1300SFではありませんが、前に所有していたTL1000Rには、確かにチョークレバーがありました。
インジェクションのはずなのに?と思いましたが、まだ熟成されていないモデルだったので制御が間に合わなかったのかもしれません。
ためしに引いた場合と引かない場合を比べてみたところ、多少アイドリングの回転数が違うくらいでした。
なお、使い方はキャブ車と同じでいいと思います。
それとしばらくぶりに動かす際には、イグニッションをONにしてから燃圧が上がるまでは、ちょっと(ポンプが止まるまで2、3秒)待ったほうがいいでしょう。
それで、十中八九一発始動できるはずです。
ではでは。
書込番号:5962729
1点

SR15さん
早速のご回答ありがとうございます。
すなわち寒い朝は、キャブ車同様にチョークを引かなくては始動
しないっていう事なのでしょうか?
書込番号:5963446
1点

私自身オーナーではありませんが、何度か友人のを乗った経験では、基本的にキャブ車と同じ感じで使って大丈夫です。
もっとも、寒い時期には試していないですが。
頻繁に使うかどうかは、環境や車両の個体差などでなんとも言えませんね。
オートチョークの機能があれば便利なようですが、ある程度経験豊富な方でしたら、自分の判断でチョークをコントロールできるのは好ましいことかもしれません。
やたらと暖機運転時の回転数が高くなったり、長い時間作動するオートチョークだと、場合によってはうっとおしいですし、ずいぶん燃料を無駄にしている感があります。
意見はいろいろあるでしょうし、戻し忘れの懸念などもありますが、私個人としては必ずしも手動チョークを否定しないです。
書込番号:5964261
1点

ねんでだろう・・・さん
レスありがとうございます。チョークを引かないと寒い朝は始動しませんか?引かなくてもFIなので始動するのでしょうか?
書込番号:5964300
1点

先のレスにも書きましたが、特に寒い時期には試していないので、よくわかりません。
それに季節を問わず朝一の始動時には、無条件でチョークを使用しますし。
よくチョークを使わずにかかるのを自慢する方がいますが、エンジンが冷えている時には薄い兆候がでるのが当然なので、チョークを使うことは悪いことではないと思います。
書込番号:5976359
0点

123だぁ!さん 私のは '03モデルなのですが、チョークを
使用したことは有りません。
『無茶苦茶寒い』朝はちょっと経験無いのですがセル一発でかか
りますし、アイドルも安定しています。
そのあと水温表示が出るまで暖気してから動かしています。
書込番号:5980688
0点

R1000K2さん。
レスありがとうございます。私の気持ちとしては何故インジェクションなのにチョーク??インジェクションじゃないじゃんと思っていました。ちょっと安心です。
納車が楽しみです!ありがとうございました。
書込番号:5981117
0点

たしかに インジェクションなのに何故? という感じですよね!
GSX−R1000からの乗換えだったのですが、チョークを発見
した時『は〜?』と思いました。
書込番号:5982648
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ホンダ > CB1300 スーパーフォア」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/08/05 8:12:09 |
![]() ![]() |
1 | 2023/07/19 17:26:59 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/04 12:26:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/08/21 12:38:51 |
![]() ![]() |
25 | 2022/03/31 21:59:46 |
![]() ![]() |
4 | 2022/03/10 22:07:45 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 0:51:12 |
![]() ![]() |
4 | 2019/05/12 22:49:35 |
![]() ![]() |
8 | 2019/07/05 17:39:26 |
![]() ![]() |
9 | 2019/06/18 19:38:35 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





