新車価格帯(メーカー希望価格)
ホンダ スマート ディオのコンテンツ

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年8月4日 10:12 |
![]() |
30 | 0 | 2006年4月25日 06:28 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月13日 21:13 |
![]() |
0 | 0 | 2005年3月21日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートディオZ4を購入しようと思っています。
以前、20年ぐらい前にリードSSという2サイクルの
バイクに乗っていたのですが、最近のバイクはどんな感じの
走りをするのか、皆目見当がつきません。買って後悔するのも
嫌なので納得した上で購入を考えています。主に加速とかが気に
なります。どなたか教えて下さい。
0点

4サイクルは2サイクルの加速とはちょっと違います。
リードSSも車重があるので鋭い加速ではなかったかもしれませんが、おそらくZ4でもぬるい加速と感じることでしょう。
加速に重点を置くなら、やはり2サイクルです。
ホンダでは、ラインナップから消えてしまいましたので、2サイクルの新車を購入するには販売店の在庫を当たるしかなく、ちょっと面倒かもしれませんが、ヤマハやスズキだと元気な2サイクルが健在ですよ。
できれば一度試乗されることをお勧めします。
書込番号:5308113
0点

z4に2年乗っていますけどすばらしいの一言です。加速も2ストと同じ位パワーがあるし、燃費もリッター40キロ強です。真冬でもセル一発でかかるし、お薦めします。
書込番号:5312227
0点

どうも勘違いしていたようで。
もう2サイクルは販売していないのかと
思っていました。
まだ2サイクルが買えるのなら他社のバイクを
検討してみます。
返信をくだすった方には感謝しています。
どうも有難うございます。
ちなみに何かお奨めのバイクってありますか?
書込番号:5314966
0点

ヤマハならJOGZR、スズキならZZでしょうか。
数値的にはZZが勝っていますが、個人的には、スズキよりヤマハが好きなのでJOGをお勧めします。
詳しくは、メーカーサイトでご確認ください。
書込番号:5316644
0点






はじめまして!DioのZ4の購入を検討しているのですが!Z4には普通のZ4とZ4FIがありますよね!?どのように違うのかわかりません。知っている方が居られましたら教えていただけると嬉しいです!よろしくお願いします!
0点

FI(フューエルイんジェクション)は電子制御燃料噴射式のことです キャブか電子制御燃料噴射式の違い表示だったと思いますよ
今のdioは スマートDIOは キャブ でスマートDIO Z4はFIだったともいます
書込番号:4994753
0点

なるほどぉ!そういうことだったのですか!電子制御で燃料を噴射するのがFIで普通のがキャブって事ですね!?ありがとうございます!
書込番号:4994926
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





