> > > > スマート ディオ
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

スマート ディオ のクチコミ掲示板

(279件)
RSS

このページのスレッド一覧(全47スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スマート ディオ」のクチコミ掲示板に
スマート ディオを新規書き込みスマート ディオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

意外と・・・

2007/01/07 18:53(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

スレ主 月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件 スマート ディオのオーナースマート ディオの満足度4

スマートディオZ4
11月半ばに納車されて200qほど乗った感想です。

元々は、今まで乗っていたJOGアプリオ(’93年式)の代替で中古を買おうとショップに出向いたのですが、結局これに決めました。
エンジンの始動、アイドリング中の静かさ・・・満点です!
早朝出勤時に使うので助かります。
白煙出ないのもうれしいです。アプリオは調子悪かったせいもありますが、周りに迷惑かけてました。
発進加速は2スト車には及びませんが、それなりに伸びやかな加速感で坂道でも問題ありません。
40を過ぎると必要以上にスピード出なくても気になりません(笑)。その気になればメーター振り切るくらい出ると思いますがね。
スタイルが若者向けではありますが、意外と走りは大人びた印象で、小生のような中年向けかもしれません。

悪い点・・・少々あります。
*今のところ慣らし運転程度の走行距離ですから一概には言えませんが、燃費が悪いです。カタログ数値に遠く及びません。
高回転控えて走っていたのに40q/1L程度しか走りません。
ガソリンタンク容量が他車より少ないですから、もう少し伸びてほしいです。
*外装品(使われている素材)が少々安っぽい。
鍵穴周り、シート表皮、速攻で小傷が付きました。エンジン、足回りにお金かけすぎか?見合った素材使ってほしかったですね。

悪い点ではなく個人的に残念だったのは、先日別のショップでアプリリア(イタリア車?)のSR-50の未登録車が\180000代で売り出されていて少しだけ後悔しました。型落ちとはいえ半値でしたからね・・・もう少しいろいろ探せばよかったかな?
もっともそちらはデザイン的には到底おっさんが乗れる物ではないくらい派手ですが・・・。

ともあれ、多少の不満があるものの、納得のいく一台です。
ぜひ若い人以外にも乗っていただきたいです。

書込番号:5853200

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:790件

2007/01/08 17:54(1年以上前)

確かに瞬発力こそないですが、加速自体は特に不満というほどではないですよね。
落ち着いたデザインや手堅い作りで、長く乗れそうな1台だとは思います。
それより燃費、2ストに比較しても、圧倒的によいとはいえない数値では、ちょっとがっかりですね。

>スタイルが若者向けではありますが、

リアのスポイラーをキャリアに変えれば、普通のスマートディオと基本的に同じデザインなので、まあいいんじゃないでしょうか?(笑)

書込番号:5857841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2007/01/09 13:13(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

なんで燃費が悪いのかこのバイクは。

書込番号:5861212

ナイスクチコミ!2


スレ主 月光蝶さん
クチコミ投稿数:483件 スマート ディオのオーナースマート ディオの満足度4

2007/01/09 17:32(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます。

そうなんです。燃費がいまいちなのは誤算でした。
車両の値段がやや高いので、燃費くらいは2スト車に差をつけたかったです。
カタログ数値に及ばないのは常識としても、60km/L近くはいってほしかったですね。決して飛ばしているわけでもなく40km/L程度とは・・・もう少し様子見てみます。

余談ですが、朝会社に出勤した時社員に新聞配達と間違われました(笑)。カブの排気音に似ているらしいです。
薄々はそう思っていましたが・・・

書込番号:5861918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートDio買いました

2006/12/13 01:11(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

スレ主 Sakamichiさん
クチコミ投稿数:2件

初めて書き込みします。
しかも現在のモデルではありませんので参考になるかどうか・・・

13年前のDioがメーター6回り目(5万6千キロ)になり、マフラーを
そろそろ交換しないとという時期に買い替えを検討しておりました。
(本当はチャンバー付けてハイスピードプーリー付けてなど
いじくり倒したいところでしたが、もう若くないし・・・)

予算の関係で、2stであればLets2、4stになるとTodayが候補でした。

Lets2は試乗車が無く、町で見かけたものは「みゃーん」とか変な
音を立てて加速も思わしく無い状況で一抹の不安が・・・
(1つ前の型かとは思いますが・・・)
Todayは実際に試乗してみたのですが、マフラーが詰まっているDio
よりも数段加速が良く、これならいけると思ったのですが、坂道が
多い場所に住んでいるのでちょっと馬力が不安かなとも思いました。
(少しの起伏で一息つく感じがひっかかりました。)

で悩んでいましたところたまたま立ち寄った中古バイク屋さんに
スマートDioがありました。新車と見紛うほど綺麗に見えて、
一目で気に入りました。
スペック等全然知らなかったのですが、いかにも「高そう」
オーラを出しているにも関わらず、10万以下の値段が付いており
(走行距離1700Km 2年落ち)即決してしまいました。
試乗すらしないでエンジンをかけただけでしたが・・・

翌日納車されて市内を一周したのですが・・・
・思っていたより加速が良い。
 Today同様するすると速度が上がる感じでした。
 2stの「ぶーん」という加速とはまた違った、気づいたら
 スピード出てたみたいな感じです。起伏で一息つく感じはありませんでした。
・足回りがしなやか
 前のバイク、よっぽどサスがへたってたんだなぁと実感する
 くらい、道路の凹凸をそつなくいなしてくれます。
 怖さを感じませんね。
・静か・・・
 エンジンが始動したのかどうか分からないくらい静かです。
 走行中も無理無く回る感じで音は静かなままですね。
 前のDioよりも「はるかに」静かです。当たり前ですね。
・ハンドルロックしてキーがはずれない
 微妙なハンドルの切れ角を求められます。
 完全に切った状態ではキーが抜けません・・・・

感覚的な部分が多いのでご参考になるか分かりませんが、
レビューとしてはこんな感じです。本当はLets2欲しかったの
ですが、試乗出来なくて残念でした。(試乗してイメージ通り
だったら・・・)

駅迄毎日バイクで通勤してますので今後の燃費にも期待が
出来てこれからが楽しみです。
10年は乗りたいなぁ・・・

書込番号:5751277

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:915件

2006/12/16 20:05(1年以上前)

翌日納車で乗れたんですか?
早すぎる。

書込番号:5766712

ナイスクチコミ!1


スレ主 Sakamichiさん
クチコミ投稿数:2件

2006/12/18 21:11(1年以上前)

こんばんは。
日曜日に契約したら、翌日の夜に納車して頂きました。
2日前に買取して軽く整備してあったそうで、翌日
点検整備、登録をしたそうです。
走行距離もそこそこで、外観も綺麗だったので手を入れる
ところも無いような状況でしたが、バイク屋さんが頑張って
くれたと思っています。

買ったらすぐに乗りたいですもんね。

現在走行距離70Kmくらい、納車時ガソリンメーター半分くらいで
もう少しで無くなります。数値としてはまだ分かりませんが、
感覚として「燃費がいいなぁ」と思っており満足してます。
(以前の2stバイクと比較しての話ですが・・・)

書込番号:5775867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:915件

2006/12/26 17:27(1年以上前)

いつもお世話になります。m(__)m

めぐり合わせのいい人がいるってことですね。
Sakamichiさんもその一人ということで。

書込番号:5806214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

エンジンブレーキって・・・

2006/09/12 23:35(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

クチコミ投稿数:110件

購入して2年半年ほど放置されていたスマートディオを譲ってもらったのですが
乗って帰る時気づいたのですが

エンジンブレーキが激しく効きませんか??

信号が赤だったのでだいぶ手前からアクセルOFFすると
停止線手前でほぼ止まる寸前まで減速

そのまま足を出して停止できるほどでした
タイヤの空気はだいぶ減っていましたがそれにしても激しすぎる

どこかにフリクションロスが出ているのでしょうか・・・??
そんなものなのでしょうか・・・??

十何年ぶりにスクーターを手にして悪い虫が騒ぎ始めてますww
皆さんはどんなカスタムしてる(する予定)でしょうか?

取り合えず車用のホーンがあるのでそれからつけてみようかと・・
できればナビなんかも付けてみたいwww

書込番号:5434235

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:790件

2006/09/13 00:39(1年以上前)

どの程度のエンブレかわからないですが、エンジンを始動せず押してみて異常に重ければ、どこかに問題があるかもしれませんね。
その前に、タイヤの空気を調整してください。

書込番号:5434548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:937件Goodアンサー獲得:12件

2006/09/13 02:05(1年以上前)

>2年半年ほど放置されていた

ブレーキシリンダー錆びてて戻らないのよ。
きっと。

書込番号:5434752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1245件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/13 02:42(1年以上前)

発進・加速時にも何か異常を感じませんか。

まずは、止まった状態で前と後ろのタイアを別々に地面から浮かし、手で回してみてスムーズに回るかもチェックしてみてください。

(放置されていたのでガソリンの品質も気になりますが。)

書込番号:5434814

ナイスクチコミ!0


SR15さん
クチコミ投稿数:579件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/13 09:43(1年以上前)

もしかして、4サイクルエンジンの原付スクータは初めてじゃないですか?

書込番号:5435222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2006/09/13 10:25(1年以上前)

私の原チャリも4stなのでエンブレは強く効きますよ。
普通にまったり走っていて前方の信号が赤になった時にはアクセルOFFでエンブレを効かせると回転が落ちて自動遠心クラッチが切れる迄はブレーキを掛ける必要が無い位です。
勿論クラッチが切れる(15km/h前後)と空走するので最後はブレーキ掛けますけど(^^)
自動遠心クラッチが切れてから空走する時に違和感は無いのですか?

書込番号:5435315

ナイスクチコミ!1


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/09/13 10:32(1年以上前)

>十何年ぶりにスクーターを手にして

初めての4ストスクーターだからそう感じるのでは。
2ストしか経験してないとそう思えるかもね。

書込番号:5435331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2006/09/13 12:02(1年以上前)

↑それでしょ(^^やっぱり。

4st慣れていると、2stでコーナー進入手前で「あわわわわ」って慌てることありますからねw

書込番号:5435521

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2006/09/13 12:13(1年以上前)

当時FD3Sで60R下り逆バンク時「あわわわわ」と逝きそうに・・
レシプロ慣れと似たようものかと思う。

書込番号:5435554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2006/09/13 22:15(1年以上前)

みなさんありがとうございます!<(_ _)>

取り合えず空気は自転車用で入れました
圧力は測るものが友人の家においてあるので見れてません

もう少し走ってみて馴染んできたら戻る&慣れるかもしれませんね

ありがとうございました〜〜


カスタムについても書き込みお待ちしてます。。。

書込番号:5436978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

スレ主 Diesel Fanさん
クチコミ投稿数:1件

息子が通学用に欲しがっています。ハード的にはまぁまぁかなとは思いますが、個人的にZ4のリアスポイラーがどうしても気に入りません。ジョグZUのリアキャリアでも装着できればすぐにでも買ってあげたいのですが。Z4に取り付けられるリアキャリアはありませんか?

書込番号:5378906

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/08/27 08:54(1年以上前)

私もZ4のリアスポイラ―は要らないと思い、馴染みのバイク屋さんに聞いてみました。
それによると、スマートディオ用の物が付けられるとの事です。
標準のリアキャリアと、大型キャリアの2種類在るようです。
サイズが大きくてもいいなら、Uロックホルダーが付いてる大型キャリアが便利かも。

書込番号:5381669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2006/08/27 13:58(1年以上前)

私も先月Z4を購入しましたが、標準タイプのスマートディオに付いているリアキャリアに取り替えてもらいました。何の加工も必要なかったようですよ。今はGIVIの小型ボックスを付けて走り回ってます。

書込番号:5382313

ナイスクチコミ!0


タコRさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/14 03:01(1年以上前)

キャリアはいくらじゃ?

書込番号:5437835

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

近々バイクの購入予定です。

2006/07/31 18:05(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

クチコミ投稿数:4件

スマートディオZ4を購入しようと思っています。
以前、20年ぐらい前にリードSSという2サイクルの
バイクに乗っていたのですが、最近のバイクはどんな感じの
走りをするのか、皆目見当がつきません。買って後悔するのも
嫌なので納得した上で購入を考えています。主に加速とかが気に
なります。どなたか教えて下さい。

書込番号:5305872

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:790件

2006/08/01 11:31(1年以上前)

4サイクルは2サイクルの加速とはちょっと違います。
リードSSも車重があるので鋭い加速ではなかったかもしれませんが、おそらくZ4でもぬるい加速と感じることでしょう。
加速に重点を置くなら、やはり2サイクルです。

ホンダでは、ラインナップから消えてしまいましたので、2サイクルの新車を購入するには販売店の在庫を当たるしかなく、ちょっと面倒かもしれませんが、ヤマハやスズキだと元気な2サイクルが健在ですよ。
できれば一度試乗されることをお勧めします。

書込番号:5308113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/02 21:09(1年以上前)

z4に2年乗っていますけどすばらしいの一言です。加速も2ストと同じ位パワーがあるし、燃費もリッター40キロ強です。真冬でもセル一発でかかるし、お薦めします。

書込番号:5312227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/02 21:27(1年以上前)

Z4 PGM-FI

書込番号:5312269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/08/03 19:58(1年以上前)

どうも勘違いしていたようで。
もう2サイクルは販売していないのかと
思っていました。
まだ2サイクルが買えるのなら他社のバイクを
検討してみます。
返信をくだすった方には感謝しています。
どうも有難うございます。
ちなみに何かお奨めのバイクってありますか?

書込番号:5314966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:790件

2006/08/04 10:12(1年以上前)

ヤマハならJOGZR、スズキならZZでしょうか。
数値的にはZZが勝っていますが、個人的には、スズキよりヤマハが好きなのでJOGをお勧めします。
詳しくは、メーカーサイトでご確認ください。

書込番号:5316644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信0

お気に入りに追加

標準

DIO AF56とAF62

2006/04/25 06:28(1年以上前)


バイク(本体) > ホンダ > スマート ディオ

クチコミ投稿数:1384件

お聞きします・・・ AF56とAF62では かなりのスピード感が違いますか・・・ または パワーの差が感じられますか・・ 違いをお聞きします 宜しくお願いします

書込番号:5024531

ナイスクチコミ!30



最初前の6件次の6件最後

「スマート ディオ」のクチコミ掲示板に
スマート ディオを新規書き込みスマート ディオをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

スマート ディオ
ホンダ

スマート ディオ

新車価格帯:

スマート ディオをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング