FZS1000 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FZS1000」のクチコミ掲示板に
FZS1000を新規書き込みFZS1000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

背丈

2008/10/13 11:30(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

スレ主 だいCさん
クチコミ投稿数:357件

はじめまして
今ブラックバードに乗っているのですが、色々次に乗り換えを検討しております。
最初はFZ1を検討していたのですが自分は背が185もあるのですが、かなぁーりバイクが小さくなり諦めました。
諦めていた所、隣にあるFZS1000にもまたがせてもらったところ案外FZ1程違和感がありませんでした。
数字上はFZ1の方が大きい筈ですが…
そこでFZS1000にお乗りの方で背が高いかたとかいらっしゃいますでしょうか?

書込番号:8493850

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/10/14 23:14(1年以上前)

人の意見を気にするって事は、自分がどう見えるか?って
事なんでしょうか?
それでしたら、自分が跨がっている所を携帯で写真を撮って
もらって、それを自分で見てみてどう感じるかを、自分で
判断するのが一番ではないでしょうか?
身長があっても足が短かったり長かったり、太ってたり痩せてたり…
それでも変わると思いますが、それらがこちらは解りませんので…

書込番号:8501731

ナイスクチコミ!1


スレ主 だいCさん
クチコミ投稿数:357件

2008/10/15 00:33(1年以上前)

いや、だから違和感なかったんですって…
他にどれくらいの背丈の人が乗っているかを聞いたのですが

書込番号:8502279

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

FZS1000の車高下げについて

2008/06/29 18:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

スレ主 SRV23さん
クチコミ投稿数:5件 FZS1000のオーナーFZS1000の満足度4

MTT CODOMOさんへ 社外品のリンクと交換しました。 10cmぐらい、下がりました。  後は、バンクで、どうなるか? ちょっと心配です。 みなさんアドバイスありがとう。

書込番号:8006606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2008/06/29 21:40(1年以上前)

お役に立てたようで、幸いです。
お気をつけて、楽しいバイク生活を送って下さい!!

書込番号:8007545

ナイスクチコミ!1


スレ主 SRV23さん
クチコミ投稿数:5件 FZS1000のオーナーFZS1000の満足度4

2008/06/30 20:21(1年以上前)

純正のリンクを切り、中心に20mm継ぎ足し、142mmから、18mm長くして、160mmにして取り付けました。 リンク関係だけで、50mm下がり、アンコ貫きと合わせて、100mm下がりました。 何とか両つま先が着きます。 私の身長は、155cmです。

書込番号:8011568

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

FZS1000のリアーサスのスプリングについて

2008/06/22 20:05(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

スレ主 SRV23さん
クチコミ投稿数:5件 FZS1000のオーナーFZS1000の満足度4

2005年FZS1000のリアーサスのスプリングをカットして 車高を低くする方法がありますか?

書込番号:7975697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2008/06/23 00:53(1年以上前)

低くしなければ乗れないのでしたら、シートのあんこ
抜きで対応するのがいいのでは?
それでもダメなら購入を諦めましょう…
購入後でしたら、なぜ跨がって確認をしなかったのかが
問題になってきますが…
つま先も付かないのですか?
スプリングカットは車検などを考えるとショップなどは
絶対にやってくれないはずです。

あと、今までのバイク歴にもよると思いますが…

書込番号:7977473

ナイスクチコミ!2


スレ主 SRV23さん
クチコミ投稿数:5件 FZS1000のオーナーFZS1000の満足度4

2008/06/23 05:59(1年以上前)

vitoryさん アドバイスありがとうございます。シートのアンコもぬいて、フロントサスも 下げて それでもダメ 最後はスプリングカットと考えました。 {ダンデム状態の高さ}? 

書込番号:7977985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2008/06/24 11:02(1年以上前)

リンク部と車体側を繋いでいる2本の棒(板?)みたいなのを長くすると、車高が下がるそうです。

http://www.trx-850.com/ourtrxes/abeco.htm

書込番号:7983032

ナイスクチコミ!1


スレ主 SRV23さん
クチコミ投稿数:5件 FZS1000のオーナーFZS1000の満足度4

2008/06/25 05:43(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。 リンクの長さを変えてみます。

書込番号:7986718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました〜

2007/11/04 23:43(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

クチコミ投稿数:52件 yamaha_fz1_blue 


平成元年(!?)に初めて新車でXLR-BAJAを購入し早18年。。。

一昨年大型二輪免許を取得し、11月1日にFZ1(紺)契約しました〜

盗難保険&スパイボール(=イモビアラーム)等、諸経費全て込みで120万。

契約日が111(11/1)で納車日が1111(11/11)
予定です

書込番号:6944606

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

納車待ちです♪

2007/05/14 22:07(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

スレ主 Y.FZ1さん
クチコミ投稿数:16件

免許を去年末に取得し、バイクを物色してはや半年・・・。
やっと、FZ1にたどり着き契約してきました。
丁度在庫があったらしく、半月程度で納車になりそうです。

乗りだし110万きっかりで、これは結構安かったのかな??
何はともあれ、納車が楽しみです。

現在は、納車前だというのにマフラーとかを物色してます^^;
出来れば排気のバルブは残したいと思っているので、その手のスリップオンではどこのがオススメですか??
自分的にはOVERを狙ってます。

バイク屋に頼んだのは本体のみで、付属品は一切頼んでません。
スライダーとかもあった方がいいんですかね・・・。

一応、念の為に車両保険には入れようと思っていますが^^;

よろしくお願いします!!

書込番号:6335401

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2007/05/14 22:46(1年以上前)

おっ、FZ1ですか! 羨ましいです♪

僕のおすすめスリップオンは、ツーブラザーズです。
アドレスを貼り付けておくので、参考にしてください。

http://www.twobros-japan.com/tbr/exhaust/road/yamaha/150.html

消音バッフルは自分で交換できるタイプらしいので、経年変化で音がうるさくなったら、交換できそうですよ。

書込番号:6335624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FZS1000のオーナーFZS1000の満足度5

2007/05/24 13:05(1年以上前)

Y.FZ1さん こんにちわ!

もう納車されましたでしょうか?
乗り出し110万は安いですね。
私は28日に納車予定ですが、128万でした。
ただ、UK仕様のツートンカラー ABS付きにしましたが。
プレスト扱いのカナダ仕様と違い、ハザードスイッチやイモビライザーも装着しているようなので、ABS+イモビなどで+18万は高いのか安いのか微妙なところです・・・

車検証を見ましたが、車検の度に排ガス検査はしなくていい車両型式でラッキーでした。
また、UK仕様はノーマルでも騒音規制をクリアしていないそうです。(車検は上手くやっているるようです)
と、云うことで、私も排ガス(一応)・騒音適合のマフラーを物色中です(^_^)
若くないので、品の良いアダルトな?マフラーを探しています。

書込番号:6366409

ナイスクチコミ!0


スレ主 Y.FZ1さん
クチコミ投稿数:16件

2007/05/24 13:17(1年以上前)

>MTT CoDoMoさん

ツーブラザーズですか!!
URL見ました、格好いいですね。
思ったより海外メーカーでマフラーが出てて、悩みます。。。

アクラポビッチのマフラーも気になり出しました。
悩みます^^;;;

ちなみにEXUPが残るスリップオンは存在しないのでしょうか??

>ドッジくんさん

こんにちは!
私は27日に納車です!!

うちのは、プレスト物の黒ですね。
UK仕様はイモビとABSがついてるんですね・・・はやまったかな^^;;;

私もマフラー物色してます。
それ以外だと、バックステップも気になります。

タンクパット等は買われましたか?
私はKeitiの限定タイプをゲットしました!

書込番号:6366441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/06/10 22:15(1年以上前)

はじめまして。
06の赤に乗っています。
今はマイクロンのモトGPスリップオンつけていますが、
結構爆音ですね。
高回転は気持ちよく回りますが、エンジンかけたすぐなどは近所に気を使います。
一度リアサスをマトリスに変えて見たんですが、全長が短くて
車高が後ろ下がりになり、ぜんぜんだめでしたので、わずか2日で
返品しました・・・その後リアサスはどのメーカーからも出ていなかったんですが、ナイトロンから出ましたね。
機会があれば試して見たいです。

書込番号:6423718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

シート高について。

2007/04/06 21:48(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > FZS1000

スレ主 卓郎さん
クチコミ投稿数:4件

こんにちは まだ購入するかわかりませんが気になるバイクです。
FZ1のカタログにはシート高が815mmとなっております。
私は身長が168センチです多分足つきが安定しないと思います。
そこで、車高を低くする事が出来るのでしょうか?
以前にバイクによっては無理と聞いた事があるので、、。
ちなみに、昨年まではバンデット1200sを所有してました。
バンデットの足つきはどうにか大丈夫だったです。
まだ、FZ1現物は見たことないです。
走りはもう年なので所有欲を満足できるバイクだと思いまして。
勿論 ゆっくり走りますが。
それでは 宜しくお願いします。

書込番号:6203634

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2007/04/07 12:09(1年以上前)

>所有欲を満足できるバイクだと思いまして


FZS1000は走り重視で、全体の作り(特に外装類)はチープな作りだとユーザーさんのHPでは拝見しています。バンデットに比べると走り重視の方向性のようです。
あとユーザーさんが異口同音に言われるのが、「ケツが痛い」ってことです。見た目でもわかりますが、レプリカのような薄いシートです。これをアンコ抜きでもしようものなら、ツーリングはかなりキツイかと、、、

他社でいえば、ホンダのNewホーネット、カワサキのNewZ1000などと並んでストリートファイター?系と言われる奴で、レプリカ系のパワーを気軽に手軽に楽しめるってのが「売り」のようです。


所有欲でってことなら、同じ価格帯でもBMWのF800とかのほうがいいんじゃないでしょうか?ゆっくり走ってかつ所有欲も満たすってことなら、こっちがいいんじゃないかな〜?

まぁ、マルチにこだわるなら別ですけどね。


FZSは所有していませんが、購入を検討したことのあるバイクなので、失礼ながら書き込みさせていただきました。価格コムにユーザーさんは1名さんくらいいらっしゃったと思います。最近みかけませんが、、、、個人のサイトなどを訪問したほうが、情報は得やすいと思いますよ。

書込番号:6205614

ナイスクチコミ!3


スレ主 卓郎さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/07 12:58(1年以上前)

早速の御返答ありがとうございます。
私はスタイル重視で選んでます。
スペックも一応気になりますが^^
他のバイクでも乗りこなせないでしょう。
Z1000、ホーネットもまだ見てません。
だだ、FZ1が良いなと。
まずは立ちごけしない程度のバイクはないかと。
購入はまだ先の話です。
バウハンさんありがとうございました。
HPで情報を集めてみます これも楽しみの一つですね。

書込番号:6205730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2007/04/07 19:04(1年以上前)

FZ−1オーナーです。
身長167cmで脚は短めですが、片足で普通に支えられます。
バンデットには乗ったことが無いので比較はできませんが
卓郎さんなら問題ないのではないでしょううか。

書込番号:6206688

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2007/04/07 19:11(1年以上前)

訂正  × 問題ないのではないでしょううか。
     ○ 問題ないのではないでしょうか。

書込番号:6206718

ナイスクチコミ!0


スレ主 卓郎さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/07 19:47(1年以上前)

ティエラッチさんこんにちは返信ありがとうございます。
そうなのですか片足で。
それは凄いです 200キロ以上ある車体を片足でですか。
バランス感覚が優れているのでしょうね。
私には自信がありませんよ。
ちなみに、バンデットはどうにか両足で支えてました。
バンデットのシート高は775mmです。
でもシート幅があったと思います。
FZ1は815mm 無理かなと それで車高を下げれるのかなと。
データーだけでは 何とも言えませんよね。
シートのあんこ抜きはなんか無理そうな感じなので。

書込番号:6206828

ナイスクチコミ!0


スレ主 卓郎さん
クチコミ投稿数:4件

2007/04/09 23:24(1年以上前)

こんにちは。
FZ1乗りの方で車体を2センチ下げた方いらっしゃいました。
なおかつあんこ抜きで計3センチダウン。
でも、実物を見ないと不安です。
街のバイクやさんで気長に探してみます。
探している間に熱が冷めたりして^^;
皆さん ありがとうございました。

書込番号:6215264

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FZS1000」のクチコミ掲示板に
FZS1000を新規書き込みFZS1000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

FZS1000
ヤマハ

FZS1000

新車価格帯:

FZS1000をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング