『アイドリング!』 のクチコミ掲示板

RSS


「XJR1300」のクチコミ掲示板に
XJR1300を新規書き込みXJR1300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

アイドリング!

2005/12/20 13:03(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XJR1300

クチコミ投稿数:5件

先日は燃費でお教えいただきありがとうございました!

XJR1300-01 (1300KM)の中古を購入。

XJR1300のアイドリングって、、1000RPMぐらい
が標準なんでしょうか?。。

1000RPMでも変動が50RPM
ぐらいあります、、、これってキャブだから普通なんでしょうか?

また、、時々タンク下付近から”ぴ〜っ”と音がすることがあります。バイク屋はメーターギヤの音だから、、なおらん!気にするなっていわれました。。。フロントから車速取ってたとおもうんですけど、、、、

また、よろしければ、、お教えください。



書込番号:4671092

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件

2005/12/20 20:13(1年以上前)

至極標準だと思います。
スピードメーターではなくバイク屋さんはタコメーターの意味で言ったと思いますが。^_^;
バイクによっては電気式タコメーターもありますが


書込番号:4671747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2005/12/22 23:47(1年以上前)

01年はメータ(スピードとタコ共)は電気式と思います。
音がするのは、排ガス用2次空気導入バルブからでは?
私もキャブ変えた時、2次空気導入バルブカットしたら音がしています。バルブが正常に作動していない?かもしれません。
一度エアクリーナとインシュレータからのゴムホースがタンク下のバルブに正常に接続されているか確認してみたらどうかと思います。

書込番号:4677024

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/12/23 00:58(1年以上前)

XJRは持ってないのですが、(意図的でないとしたら)すいぶん低いアイドルだなぁと思って調べたところ
1050±100rpmのようですから、下限いっぱい。
個人的感想としては、いいトコロに調整されてますね。

書込番号:4677210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2005/12/24 21:50(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
明日25日、、確認してみます。^^

書込番号:4681383

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > XJR1300」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
テールレンズの異音 2 2019/11/03 21:37:31
乗り換え(スケールダウン)について 13 2019/08/07 22:11:40
ホイールとタイヤ幅 5 2017/07/03 19:43:29
辞めたギリシャの財務相がめちゃくちゃ格好いい。 1 2015/07/13 12:59:51
おっさんリターンライダー 7 2015/06/03 21:42:00
買いました。 9 2014/11/24 22:52:17
チェーン 11 2013/08/01 23:41:16
クラッチを軽くするには。 3 2017/09/04 0:03:47
アイドリング 5 2013/07/17 18:41:33
太股が・・・ 18 2012/05/05 16:00:35

「ヤマハ > XJR1300」のクチコミを見る(全 350件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

XJR1300
ヤマハ

XJR1300

新車価格帯:

XJR1300をお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング