XJR400R のクチコミ掲示板

(61件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「XJR400R」のクチコミ掲示板に
XJR400Rを新規書き込みXJR400Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

イモビライザー不良

2010/12/12 02:26(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > XJR400R

クチコミ投稿数:22件

こんばんは、半年ほど前、GooBikeにて当中古車を見つけて、東京から購入いたしました。よく考えればハズレのショップでしたが・・・
やっとの事で念願だったXJRに乗ることができたのですが、買って半年するとイモビライザーの不良が発生。症状としてはイグニッションON、イモビのランプがゆっくりと長い点滅を繰り返し、エンジンがかからない。

どうやら鍵とCDIとの認証がうまくいってない様子でエンジンをかけさせてもらえません。ご主人様に反応しないとはどういうことだ!と、大事な機会に何度も掛からなくなり、非常に苦労しました。 別所有のZRXの鍵穴破壊事件のせいでオプションのセキュリティーを購入し、防犯対策もつかの間の故障・・・
最初はバッテリー上がりかと思い充電して、次にレギュレーターの故障を疑い友人のパーツとスワップし、症状違い・・・ バッテリーを新品購入し、また的が外れて、最後に鍵の不良を疑い、ブランクキーを取り寄せしてコンピューターに書き込み、正常と思いきやまたハズレ・・・
確率は2つ、通信ユニットの不良かCDIの不良。前者3万、後者約8万。

結局対処不能で市内のYSPに入庫しましたが、イモビの通信ユニット(鍵の部分についている)で3万チョイ、一式(CDI、キーシリンダー、イモビの通信ユニット、タンクキー、メットイン)を交換で8万3千円ちょいとのこと。 
買ったばかりでタイヤの交換をしようと思った矢先にこんな自体が発生で困っています。入庫したYSPでも今までイモビ故障は見たことないと言われました。

一点気になったのは本来ネジ切式のはずのキーシリンダー部のネジが六角で回せるネジに変わっていて、明らかに交換した形跡があったこと、キーは赤キーしかついてこなかったので、中古パーツを使ったのは確かだろうということです。
イモビ不良になった方がいらっしゃいましたら症状やご意見を伺いたくて書き込みをしてみました。

価格を調べていたら3型車体31万で2004年式は安い!とつい買ってしまいましたが、結局総額は52万で、納車整備手数料もメチャメチャボッタされたということ。近くで買えばよかったと後悔です(泣
納車後も調子が良くないと思ったらプラグメチャメチャ真っ黒だし、買った後にボソっとメーターワイヤー交換しときました!とひと言。切れてたんかい(怒
納車も1ヶ月ちょいと遅く1回目のローンを払い終わった後に車体が届く始末。ショップの名前を書きたいけど、そんな所から買ってしまった自分も悪いので書くのは控えようかと。自分で治せる所は治して大事に乗るつもりです。ある程度は整備できますし。。。学生なので唐突に8万といわれても出ないのに(泣

車体は 2003年12月(2004年式)、走行15000km、外装交換暦あり(本来イエローストロボなのに2006〜以降のブルーストロボになっていた)

話は外れますが、あのツンツンのリアテールとイグニッションONで一回回るメーターは飽きが来ないですね!念願のXJRに乗ることができてよかったです!

書込番号:12354480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2010/12/12 09:07(1年以上前)

買うとき現物みなかったの?

だったら自殺行為以外の何者でも無いんじゃない?
中古の通販は業者より個人オーナーのほうが良心的な場合が多いと思います。過度な期待は無理ですけどね。

私も以前ヤフオクで出品されていた中古バイクを落札しましたが、相手が業者だったのはともかく、住所や連絡先(携帯ではなく)を聞いても教えてくれず、購入を見合わせたことがあります。履歴のわからない(不明瞭)な中古は怖いですね。


>学生なので唐突に8万といわれても出ないのに(泣

というか学生なら2台もいらないでしょ?1台で充分では?身の丈にあった買い物をしましょう。2台分の任意保険とかしゃれにならんくらい高額になるでしょうし。

書込番号:12355041

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2010/12/12 16:38(1年以上前)

鳥坂先輩さん
こんにちは。ええ、確かに現物を確認しなかったんです。福岡から東京ではもちろん早々確認することもできず、業者の評判調査を行った上でここに決めてみようとお電話でお話を伺った上で最終的に決めたんです。結果的に自殺行為でしたが。

もちろん、バイクはXJR一台のみですよ。ZRXはほかにも壊されて修理代がバカにならなくなったので仕方なく処分をしました。車検や保険や保管場所も手続きがありますから早々手放せるものでもないでしょう? 車だってバイクだって同じことだと思います。

私だってバカではありませんから保険や維持費がかかることくらい事前に何度も計算をした上で今年買い替えをしたんです。ある程度の故障に対するお金くらいは覚悟もあるし用意もしていますが、誰だってポンと「8万です」なんてお金がある方ならまだしも一般の人間からすればすぐ出せる金額ではありませんからね。

最初に苦労をして手に入れたバイクは個人間のお取引で非常に手厚い対応をいただきました。引き換え業者は本当に選ばなければ今後の対応が非常に左右されるわけで。私は運よく地元のショップで信頼を置けるショップさんに良い対応をいただけているので現在は良かったのかな、と。

現物を確認しなかった事に対しては私の明らかな不手際ですが、その件に大してでの内容ではなく、表題の件でお伺いをさせていただいているためその点に関して他のお乗りの方からのご意見をいただけますと大変うれしいですね!

書込番号:12356701

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「XJR400R」のクチコミ掲示板に
XJR400Rを新規書き込みXJR400Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

XJR400R
ヤマハ

XJR400R

新車価格帯:

XJR400Rをお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング