> > > > ドラッグスター250
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

ドラッグスター250 のクチコミ掲示板

(354件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ドラッグスター250」のクチコミ掲示板に
ドラッグスター250を新規書き込みドラッグスター250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ドラッグスターのエンジンカバーの材質

2023/10/25 13:04(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

クチコミ投稿数:43件

ドラッグスター250のエンジンカバーにメッキが施されている車両がありますよね。250に限らず400でも1100でも。
私はエンジンカバーというとアルミという思い込みがあるのですけどドラッグスターはアルミではないのでしょうか?
アルミにメッキって難しいですよね?下からサビも出てきそうだし。
ドラッグスターのエンジンカバーの材質を教えてください。

書込番号:25477724

ナイスクチコミ!3


返信する
mat324さん
クチコミ投稿数:1301件Goodアンサー獲得:54件

2023/10/25 17:46(1年以上前)

アルミダイカスト製にメッキですね。
ひと手間必要ですが、アルミにもメッキは可能です。

書込番号:25477996

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:43件

2023/11/24 19:31(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:25519183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマハアラームの取り付けについて

2020/12/05 17:50(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

クチコミ投稿数:11件

先日、2004年式DS250を購入しました。

ワイズギアのヤマハアラームを中古で購入し取り付けしようと思いました。

しかし、接続方法などは取扱説明書にありましたが、汎用品の為に具体的な設置場所などに悩んでいます。

取り付けられた方がいらっしゃいましたら、推奨できる場所や具体的な設置方法など是非ご教授お願いいたします。

セキュリティ面の問題もありますので、少しのヒントでも構いません。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23831052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 DS250 フロントバックレストについて

2020/09/17 00:53(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

クチコミ投稿数:8件

当方、DS250を購入したばかりの初心者です。

表記に関して、DS250にフロントバックレストをつけたいと考えています。別のスレッドにてバックレストを探していた方が最終的に自作でバックレストを作った流れは拝見しました。

自分なりにかなり調べたつもりではありますが、答えに辿り着けずパーツ通販店に問い合わせたりもしましたが未だにフロントバックレストが見つかっていません。

質問要点としては

・DS250に使えるフロントバックレストとして使えるパーツは存在するのか?

・DS250にすでにフロントバックレストを装着している方がいたらパーツの詳細やDIYした方法などを教えて頂きたい

以上となります。

腰痛があるのでフロントバックレストがどうしても装着したく(^^;

お詳しい方いたらご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:23667673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2020/09/19 21:11(1年以上前)

ベースと背もたれが分割

>だよしよしさん こんばんわ

元々ドラッグスター250は段付きシートなのでフロントバックレストが要らない
現にパーツメーカーから出ていない
それでも付けたいのであれば画像の物のようなタンデム用バックレストの
取り付けベースを前後逆に取り付けてはいかがでしょうか

レブル250用ですがデイトナからフロントにもタンデム用にも使えるバックレストが
有りますが それと同じ考えです。

書込番号:23673755

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2020/09/23 07:53(1年以上前)

ご返信ありがとうございます!

実はそのバックレストは既に購入しました。
反対に取り付けるとの事で1度試してみたいと思いますが、座席の角度的には少し前傾してしまうのではとは思います。

ドラックスター1100で廃盤のフロントバックレストパーツがあるようなのですが、30000円ほどして250で流用できるか分からず困っています

書込番号:23681699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

2011年式 ガスケット径は?

2016/05/16 18:04(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

スレ主 ds250さん
クチコミ投稿数:115件

ds250に乗り5年目になります。
今度マフラー交換を考えていますがガスケットの径がわかりません
詳しい方教えてください

書込番号:19880286

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:570件Goodアンサー獲得:62件

2016/05/16 20:44(1年以上前)

なぜ径が知りたいの?
「ドラッグスター250 マフラーガスケット」で検索かけたらすぐに見つかる。

書込番号:19880736

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2016/05/17 08:34(1年以上前)

http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/

↑ここで品番を見てライコや2りんかんで注文するか、
ライコや2りんかんで対応表を見て注文するか。
ここで聞いても結局注文するのはライコや2りんかんでしょうから、
最初からライコや2りんかんで聞いた方が早いかもですね。

ちなみに、ドラッグスター400だと前と後ろのガスケットの径が違うので2種類必要です。
250はどうだかわかりませんが気をつけてください。
参考までに

書込番号:19882052

ナイスクチコミ!1


スレ主 ds250さん
クチコミ投稿数:115件

2016/05/18 07:50(1年以上前)

お世話になります
多趣味スキーヤーさんありがとうございます
こんな便利なサイトがあったのですね
参考にさせていただきます
ありがとうございました

書込番号:19884663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2016/05/18 08:08(1年以上前)

ちなみにヤマハのパーツリストはスマホ用アプリができたので、
整備しながら部品をリストアップできたり、
部品を組み付けているときにどこに使うものだかわからなくなったときにちょっと見ながら組んだりできるようになったのですごく便利ですよ。

書込番号:19884691

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの耐久性

2015/02/04 08:24(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

スレ主 ds250さん
クチコミ投稿数:115件

平成25年3月に新車で購入。年間5000キロ走行です。
先週あたりからセルの回りが悪くなり、今はジーっと音をたてるだけになりました。
新車のバッテリーの持ちはこんなものなのでしょうか?
3年くらいは持つと思っていたので意外です。

また新たなバッテリーを買うのか、バッテリー充電器を買い対応するのか、どちらが得策なのか?
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:18437548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2015/02/04 08:49(1年以上前)

新車のバッテリーって量販店で売ってるバッテリーより寿命は永いような気もしますが
バッテリーは動かさず保管してる時も徐々に放電してるので
走行して充電するか充電器で充電しなければ徐々に弱っていき
放電したバッテリーで放置する事は寿命も短くなっていきます

一度上がってしまったバッテリーは、補充電である程度回復するでしょうが
本来の性能までは復帰しないのでレギュレータとか他の電装品に影響する事もあります
バッテリーは新品に交換と充電器を買って、定期的に補充電する事を勧めますね

書込番号:18437597

Goodアンサーナイスクチコミ!4


taka1020さん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/05 07:46(1年以上前)

以前乗っていた、XT250Xのバッテリーが半年程で上がった事があります。

半年で上がる様な使い方はしてなかったんで、販売店に相談すると、保証で交換してくれました。


書込番号:18440568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ご意見をお願い致します。

2014/07/05 23:44(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ドラッグスター250

クチコミ投稿数:13件

初めてバイクに乗るにあたって現在、以下の車種で迷っています

DS250(中古)2008年式、1万q 乗り出し45万円
レブル(中古)年式不明、1万1000q 乗り出し16万円

DSは格好良いと言うのが理由です。
一方、レブルは上記のとおり、値段が魅力です。

格好良さと値段の安さを天秤にかけていますが、現時点では、
判断しかねています。
そこで、皆さんから色々なご意見をいただき、購入の参考にさせて頂きたいと考えています。
どうぞ、よろしくお願い致します。
※DSの口コミに記載したのは、こちらの方がみる方が多いのではと思ったからです。

書込番号:17702291

ナイスクチコミ!2


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3554件Goodアンサー獲得:617件

2014/07/06 00:04(1年以上前)

初めてのバイクであれば年式新しいほうがいいですよ
レブルはだいぶ古いバイクで生産中止なってからだいぶたってるので、
修理しようとおもったときない部品も結構あるとおもいますよ。

無難にDS250でいいんじゃないでしょうか

書込番号:17702375

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5352件Goodアンサー獲得:718件

2014/07/06 00:20(1年以上前)

15年ほど前にレブルに乗っていました。
バイクに乗る目的はなんでしょう?

趣味であれば、カッコイイが主目的になるでしょうからDS250が良いと思います。
お金がなくて、どうしても足として欲しいならレブルです。

選択肢があるということは、多少無理をしてでも、DS250にした方がいいと思います。
やっぱ、カッコ良くてのバイクですから自分の好きなものを買うのが良いと思います。

それと、壊れた時に、DSなら、パーツの入手が容易と思いますが、
レブルは、古いので、もしかすると難しいかもしれません。

一応、レブルも、タンクの色とデザインでカッコ良いものがありますよ。
http://imp.webike.net/commu/bike/9216/
コレの紺というか紫を持っていましたが、カッコ良かったと思ってます。

書込番号:17702433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2014/07/06 06:16(1年以上前)

皆様さっそくのご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。説明不足な所がありましたので追記いたします。

今回購入の目的は、免許を取ったものの十数年間一度もバイクに
乗った事がなく、昨今の燃料費の高騰を受け、休日の100q圏内の
移動はバイクにしようかと思ってです。ちなみに通勤を含め普段は車移動です。
したがって、今回の目的は実用を兼ねての趣味といった所です。
そして、この趣味という部分が懸念している所でもあります。
前述しました通り、免許を取ったものの一度もバイクに乗った事がないので、
果たしてバイクにハマるのか、趣味になるのかという所に心配事があります。
物欲的な思いでDS250を購入し、あとで乗らない事になると高い買い物になってしまうのでは、
それならば、レブルを購入してバイクが趣味になったなら将来的に乗り換えるが良いか、などの迷いがあって
バイクに乗っている方からご意見を頂ければと思い投稿いたしました。

書込番号:17702851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2014/07/06 06:25(1年以上前)

それなら故障してもいいようにロードサービス付けてレブルでもいいんじゃない?

故障前提で乗ってみるのもアリと思う(*≧∀≦*)

書込番号:17702862

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5352件Goodアンサー獲得:718件

2014/07/06 06:50(1年以上前)

それなら、
レブルがセル一発でかかり、1年保証とか、3か月とか、ある程度の保証がついてるのであれば、
レブルでもいいかなって思います。
ま、とりあえず乗ってみないとね。
バイクでの移動、
楽しいと思えるか
つらいと感じるか
予期せぬ雨もあるだろうし・・・
それに、ハマれば、たぶん、排気量の大きなものが欲しくなるだろうし・・・

私なんかは、バイクが好きだけれど、全くの趣味で乗るなら良いのだけれど、
通勤とか、経済性で乗ろうなんて根性ないです・・・

あ、それから、燃費にあまり期待しない方が良いと思います。
レブルはカタログ値で40km/lになっていますが、半分も走りませんよ。
乗り方が悪いだけだったのかもしれませんが・・・
DSはどうなんでしょうね?

書込番号:17702896

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2014/07/06 06:58(1年以上前)

気軽に足代わりというとアメリカンより
ヤマハだったらセローとか
ホンダならFTRとか軽いオフロードみたいな
そっち系の方が良かったりするかも。

書込番号:17702912

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2014/07/06 09:12(1年以上前)

昔のホンダは電装系、とくにレギュレーターやレクチィファイアーが弱く、よく故障しました。
90年代までのホンダバイクは、その傾向があります。
安全もお金で担保するとなると、DSのほうが良いのでは。

DS250と同系列のエンジンを乗せたSRV250(92年式)に乗ってますが、このエンジンは面白いです。
電装系のトラブルは、発生していません。
田舎道や静かな街中を50から60Km/hの速度で流すと、エンジン音と振動が心地よいです。
一度、試乗してみてください。
嵌る人は嵌ります。
250にしては個性が強いので、特した気分。

書込番号:17703203

Goodアンサーナイスクチコミ!1


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2014/07/06 09:13(1年以上前)

変なバイクww買っちゃうと、実用にもなりませんし、ハマらない可能性も高いと思います!!ww

買えないわけではないと思いますので、バイクにハマる可能性が高い「よい車種」の新車をオススメします(*^_^*)

(よい車種の新車なら、たぶん、売る時も売りやすい(高く売れる?)ので、トータルの費用も大差ないのでは??変な中古(?)を売る時は、二束三十円wwになっちゃいますよ(^_^;))

書込番号:17703210

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:843件Goodアンサー獲得:57件

2014/07/06 15:26(1年以上前)

追記です。
まずバイクに慣れるという意味からすれば、125cc(原付二種)もありかと思います。
代表的なのが、ヤマハYBR125やスズキGN125あたりです。
両者とも中国製ですが、品質はいいようです。
特にYBRはインジェクションになっていて、始動性が改善されました。
YSP店の専売で、アフターケアーが充実してます。
車体価格が25万円と、他の中国製バイクより高いのが、ネックです。
その他、ヤマハYB125SPというのがあり、SR400風スタイルで、車体価格18万円と、安いです。
http://www.goobike.com/bike/stock_8500381B30140706009/

最初にバイクに乗る時、バイク以外にウエアーや靴、手袋等、以外に費用が掛かります。
ウエアーは、プロテクター入りのものが良いでしょう。

原付二種は、自動車専用道を走れないものの、維持費が安いのが利点です。
任意保険は自動車保険のファミリーバイク特約を使えるので、割安です{年8000円ぐらい)。
一日の走行距離は、200Kmぐらいは走るので、100kmぐらいは楽勝です。
原付二種で、バイクの扱いに慣れたら、買い替えか、買い増しで、次期車種を購入すれば良いのでは。

私は250ccでリターンして、遠くへ行きたくなり、大型を増車しました。
任意保険が2台分なので、最初は125のほうが良かったかと、ちょっと後悔。
職場の人で、シグナスで通勤、休日はセローで山遊びという人がいます。

書込番号:17704319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2014/07/07 23:39(1年以上前)

返信が遅くなって申し訳ありません。

皆様からのご意見を参考に最終検討に入りたいと思います。
ありがとうございました。
バイク好きになりたいと思います。

書込番号:17709561

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ドラッグスター250」のクチコミ掲示板に
ドラッグスター250を新規書き込みドラッグスター250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

ドラッグスター250
ヤマハ

ドラッグスター250

新車価格帯:

ドラッグスター250をお気に入り製品に追加する <64

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング