トリッカー のクチコミ掲示板

(464件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「トリッカー」のクチコミ掲示板に
トリッカーを新規書き込みトリッカーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ120

返信37

お気に入りに追加

標準

トリッカーのタンクに凹み

2018/12/28 14:29(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリッカー

スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2018年10月にトリッカーの新車を購入しました。12月になってタンクの左側前部に凹みを発見しヤマハに確認したところ、製造上の問題でできてしまったとのことでした。問題は、いつになったら改善できるかわからないことです。

さらに問題なのは、ヤマハはタンクに凹みがあるのを承知で販売を継続していることです。

新車を購入予定の方は事前にしっかり確認してください。

書込番号:22355241

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:818件Goodアンサー獲得:117件

2018/12/28 14:56(1年以上前)

どの程度のへこみなのか 画像を貼ってもらえると良いのですが。

書込番号:22355271

ナイスクチコミ!6


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2018/12/31 13:00(1年以上前)

画像はありません。販売店が交換のため新品を取り寄せたそうですがそれはもっと凹んでいたそうです。

ヤマハ、販売店共に瑕疵のない新品タンクに交換することについて念書は書けないということで返品することになりました。

書込番号:22361659

ナイスクチコミ!1


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/12 19:53(1年以上前)

トリッカーが出来が悪いので、250の空冷単気筒を探したところ既に生産中止になっていますがスズキのグラストラッカーを探すことにしました。程度の良い走行1000キロ未満のものをトリッカーより約20万円安い価格で入手しました。
両車を比較して感じたことは次の通りです。
1 スズキは質感が高い。
具体的には、ミラーの材質、ヤマハは写りにザラツキがある。
フェンダーの材質はスズキが格段に良い。
2 スズキは造りが良い。
アクセルグリップにガタ付きがない。ヤマハは造りが悪くガタガタ。
雨天時にヤマハはクラッチケーブルに水が入る。スズキはカバー付きで入らない。
ブレーキレバーもスズキは調整式、ヤマハは調整できず、しかも材質が劣る。
3 スズキはライダーの立場に立った物造りをしている。
スズキは車載工具をすぐ取り出せる。ヤマハは工具を取り出すのに工具が必要。
スズキはサイドスタンドを出しやすい(スタンドにボッチを付けてある)。ヤマハは出しにくい。
4 総評
スズキは質実剛健のイメージがありましたが正にその通り。
ヤマハはデザインはいいが、中身がない。

書込番号:22388890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/12 20:44(1年以上前)

前にも同じ様なの読んだ気がするんですが?

書込番号:22389000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/12 23:26(1年以上前)

だとすれば、同じように感じる方は多い訳ですね!まあ、百聞は一見にしかずです。

書込番号:22389397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:107件

2019/01/16 22:11(1年以上前)

まあまあ そんなにねに持たず忘れましょうよ。身体に悪い。

書込番号:22398861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/01/17 08:54(1年以上前)

>BMWk75さん
坊主憎けりゃ、、、になってませんか?

まぁ、自分の気に入ったバイクに乗るのが一番ですけど、
癇に障ったからと言って感情のままにメーカーごとネガキャンするのはどうかと思います。

書込番号:22399581

ナイスクチコミ!7


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/01/17 09:37(1年以上前)

そもそも、
なぜトリッカーを購入したのか
不思議なくらいのこき下ろしっぷりに脱帽です。

書込番号:22399646

ナイスクチコミ!10


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/18 12:24(1年以上前)

>カップセブンさん

今回のことで大変いやな思いをしましたが、結果的にはよいバイクを入手できてよかったと思っています。

書込番号:22402086

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/18 12:54(1年以上前)

>('jjj')さん


ご不満のようですが、事実をありのままに申し上げました。ことトリッカーに関して申し上げたことにご意見がありましたら具体的な論点をあげて反論していただけると幸いです。
その前には、是非新発売のトリッカーとグラストラッカーをとくと見比べてからにしてくださいね。
トリッカーは、その軽さに魅力を感じて購入しました。しかし、品質が悪くてもよいというものではありません。
トリッカーに乗り換えて、最初に感じたことはアクセルグリップのガタガタとミラーの写りの悪さです。
これが普通だと思われている方とは、お話はできかねます。

書込番号:22402161

ナイスクチコミ!0


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/01/18 16:50(1年以上前)

>BMWk75さん
下調べをせずに購入したあと、
「こうあるべきはずだ」という思い込みだけで「こんなはずじゃなかった、、、」
とクレームを付けるのはお門違いじゃないかと思います。

ミラーが気に入らなかったら交換すればいいし、
アクセルの遊びも調整すればいいだけだと思います。
ブレーキレバー等も仕様なので購入前にわかると思います。
ちなみに自分のバイクは両レバーとも開き具合調整式に交換しています。

凹みに関しては実際の画像がないとなんとも言えませんが
検索しても該当がありません。

もしかしたら、購入したのがハズレ個体もしくは
購入店の整備不足だったのかも知れませんね。

BMWのディーラーにもご立腹のようでしたが
あのスレッドも怒りまくりでしたねwww
レスしてくださった皆さんにもあのアイコンでのお返事は???と思いました。
タロウさんへのお返事も「余計なお世話だよ」って感じでしたし、、、

要点は車種が違えば仕様も違うってことです。
スズキのグラストラッカー称賛スレで
ちょっとだけトリッカーをディズればよかったんじゃないかと思います。
怒髪アイコンよりハッピーアイコンのスレッドのほうが楽しいと思いますが、、、

書込番号:22402545

ナイスクチコミ!5


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/01/19 08:15(1年以上前)

あと、どう考えてもおかしいんですが
凹んだタンクの代替品が凹んだタンクとは
そのお店は大丈夫なんでしょうか?
嘘言っていないとしてもマジ勘弁です。

おっしゃるように品質が悪くどうしようもないバイクだとしたら
売れないだろうし、ましてや一旦製造中止した後
改良して製造及び販売を再開しないと思います。

バイク購入時、ST250&グラトラも購入候補でいいバイクだと思いますが
サイズ、ポジション、ハンドルや、シートが合わず購入には至りませんでした。
それでも、自分に合わないからといって悪いバイクとは思いません。

書込番号:22403836

ナイスクチコミ!6


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/19 09:43(1年以上前)

>('jjj')さん

私がクレームを付けたのはタンクの凹みについてです。それをすり替えてコメントされてもお話になりません。
その他の問題は、品質に関してであって、悪ければ取り替えればよいという貴兄の論法にはついていけません。
アクセルグリップの関しては誤解をされているようですが、横方向にガタつくのであってアクセルの遊びを調整して直るものではありません。
凹みに関しては疑問がおありでしたら、ヤマハに確認するなり、ご自分で新車のタンクを確認するのが本来で、貴兄の思いこみでコメントされても返答できません。
BMに関しては、大変よいバイクでした。怒りまくりとのご指摘ですが、この板で貴兄にコメントされるいわれはありません。
もっとも、ディーラーのガソリンホースの取り付けミスにより、両手にあふれる程のガソリンが吹き出す経験をされれば、私の心情を理解できると方もいると思います。
車種が違えば仕様も違うことに関しては、おっしゃる通りです。私は品質に関してコメントしています。ただそれだけです。
貴兄とバトルする気はありません。これが最後の返信になります。

書込番号:22403990

ナイスクチコミ!1


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/01/19 11:06(1年以上前)

>BMWk75さん
ガタツキに関してはおそらく調整可能なのでお店の問題かと思います。
実車を確認せずカタログショッピングだったのでしょうか?

論点のすり替え? 
タンクの凹み以外のことを持ち出したのは一体誰でしょう?

事実といいますがそれは主観でしかありません。
トリッカーを気に入って大事にしている方がたくさんいる事のほうが
何よりの事実だと思いますが、、、、
その方々に対して神経を逆なでするような罵詈雑言、
自分の思い通りにならない苛立ちや不満を吐き出すのはどうなのかなぁ、、、、

自分の気に食わない点を論って
こんな低品質なバイクなんか買うなって趣旨のスレッド建てるとは
おそらく社会的地位も高く、周りに合わせることなく過ごしてきたのでしょうね。

書込番号:22404149

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/19 11:15(1年以上前)

メーカーが新車として販売している車種のタンクが製造上の問題で凹むなんて常識的に考えられないんですが?。
量産開始前に製造工程を確認して問題が無いからこそ販売しているはずで凹みができるならデザインを変更したり工程を見直すはずですが?。
もし>BMWk75さんの言っていることが本当ならオーナーからのクレームから大々的なサービスキャンペーンに為っているはずでは。
納車から数ヶ月後に気が付いたと言うことは誰かの悪戯の可能性も有るのでは?

書込番号:22404172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/19 17:33(1年以上前)

>DUKE乗りさん

 おっしゃる通り常識では考えられません。販売店においてもヤマハは完璧な検査をしていると言われました。製造上の問題で凹みができたということは、私が購入したトリッカーをヤマハが1週間以上にわたって預かり、検証をしてだした結論です。

 しかも、凹みのないタンクに交換することについては、いつになるかわからないということでした。

 タンクの凹みは、タンクを上から見て11時の方向にありました。ご不審があれば、是非メーカーに確認をしていただけると幸いです。


 
 

書込番号:22404930

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2019/01/19 21:43(1年以上前)

メーカーの回答は

タンクの凹みは仕様です

ということなんでしょうか??

書込番号:22405487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/19 22:06(1年以上前)

>PF4さん

違います。製造上の問題ということです。メーカーの仕様として凹みがあるわけではありません。製造上の問題で凹みのないタンクを造れないから返品に応じたわけです。ちなみに旧型には凹みはありません。旧型とは仕様が変わっているようです。

書込番号:22405536

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2019/01/19 22:40(1年以上前)

返信ありがとうございます

ちょっとよくわからないので教えていただきたいのですが

新型では、必ずタンクに凹みがあるということなんですかね??

それは、同じ場所なんでしょうか?いろいろな場所なんでしょうか?

書込番号:22405605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/01/19 22:41(1年以上前)

凹んでる画像が見たいですね。
どこかにないですかね?

書込番号:22405609

ナイスクチコミ!4


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 07:46(1年以上前)

>PF4さん

私が現物を確認したのは、自分が買い求めたものだけです。それは、タンクを上から見て11時の方向に2カ所凹んでいました。凹んでいる状況は、手で触っても確認できました。

販売店が新品タンクを取り寄せたそうですが、それは私のものよりもっと凹んでいたそうです。それがどのような場所かまでは確認をしていません。

トリッカーの新型は昨年9月から販売をしています。その中には凹みのないものもあったかも知れません。しかし、私がクレームを付けた時点でメーカーの在庫に凹みのないものがなかったことは間違いありません。

書込番号:22406154

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 08:08(1年以上前)

>マジ困ってます。さん

私が写真を撮らなかったことを後悔しています。メーカーの話では、私がクレームをつけて初めてタンクが凹んでいることがわかったとのことでした。しかし、これは疑わしいです。DUKE乗りさんが「量産開始前に製造工程を確認して問題が無いからこそ販売しているはずで凹みができるならデザインを変更したり工程を見直すはずですが?」とおっしゃっていますが、私も同じ意見です。

ならば見切り発車をしなければならない理由があったのではないかと考えますと、思い浮かぶのはABSの装着義務です。これは私の推測ですが、昨年10月1日以降に販売がずれ込むとABSを装着する必要があります。真実はわかりません。

書込番号:22406185

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/01/20 08:13(1年以上前)

部品で取り寄せたタンクも同様に凹んでいるという事は
タンクそのものの製造上あるいは流通上の問題という事なんでしょうかね

>製造上の問題で凹みのないタンクを造れないから返品に応じたわけです。

凹みのないタンクを造れないのであれば、それはやはり仕様では?
返品に応じたからといってクレームの正当性が認められる訳ではありません

縫い目のないシャツを持ってこいとクレームつけられたら
返品返金しか対応のしようがないのと一緒ではないかと・・・


まあいずれにせよ
実際の状況がわかる写真なり証拠の提示がないまま一方的に責めるのは
フェアではなく、恣意的な印象操作と取られても仕方ないですし
そのところ弁えた上でご意見述べられたほうが、理解は得やすいと思います。

(得ようとも思ってないのかもしれませんが、それはそれで
ここは個人的鬱憤を晴らすための場所ではないわけで。)

書込番号:22406188

ナイスクチコミ!7


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2019/01/20 08:30(1年以上前)

スレ主さん

度々ありがとうございます

どのタンクも凹んでいるのならば、それは仕様なんだろうな、と私は思います

(あまり感心できる仕様ではないですし、もしも、個体によって凹みの場所が異なるのであれば、ますます感心できないですね)

ところで

納車後、ある程度の期間が経ってからお気づきになったということは、目立ち具合としては甚だしいものではない、ということなのでしょうか?

書込番号:22406214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 09:07(1年以上前)

>アハト・アハトさん


>タンクそのものの製造上あるいは流通上の問題という事なんでしょうかね
ヤマハは、製造上の問題であると明言しています。

>凹みのないタンクを造れないのであれば、それはやはり仕様では?
どのような意味で仕様とおっしゃているのかわかりません。凹んでいるのが通常の状態ということでしょうか?常識的には意味もなく凹んでいる状態を仕様とはかんがえられません。

>返品に応じたからといってクレームの正当性が認められる訳ではありません
現物をみていない方にクレームの正当性を認めていただこうとは思いません。

>縫い目のないシャツを持ってこいとクレームつけられたら返品返金しか対応のしようがないのと一緒ではないかと・・・
極端な例をあげられる貴兄の良識を疑います。


>実際の状況がわかる写真なり証拠の提示がないまま一方的に責めるのは
フェアではなく、恣意的な印象操作と取られても仕方ないですし
そのところ弁えた上でご意見述べられたほうが、理解は得やすいと思います。

私は、誰も責めてはおりません。事実を申し上げています。

>(得ようとも思ってないのかもしれませんが、それはそれでここは個人的鬱憤を晴らすための場所ではないわけで。)
おっしゃるとおりです。今後新車の購入を検討されている方の参考になれば幸です。

書込番号:22406287

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 09:20(1年以上前)

>PF4さん

関心をもっていただいてありがとうございます。

メーカーの仕様がどのようになっているかは、私にはわかりません。ただ、意味もなく凹んでいるものについて、それがメーカーの仕様であるとは考えられません。

目立ち具合としては、甚だしいものではありません。たまたま、屋内に入れる必要があり、正面からの光を受けて凹んでいることに気づきました。



書込番号:22406313

ナイスクチコミ!0


PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2019/01/20 09:27(1年以上前)

>BMWk75さん

私の推測なんですが

メーカーは

意味なくタンクを凹ます意図はないんだけれども(できれば凹ませたくはないんだけれども)

作る時に、どうしても、そこが凹んでしまう

と回答した、ということなんでしょうか?

書込番号:22406331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 09:45(1年以上前)

>PF4さん

ヤマハは製造上の問題で凹んだと言ってます。具体的にどのような問題があったのかは、私にはわかりません。

意匠の一部としてタンクをが凹んでいるわけではありませんので、タンクを凹ます意図は当然ヤマハにもなかったと思います。

これ以上の説明はできません。








書込番号:22406374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/01/20 10:23(1年以上前)

>現物をみていない方にクレームの正当性を認めていただこうとは思いません。

「現車も見てない門外漢がつべこべ言うな」と言わんばかりの論調ですね^^;

私が認める認めないの話ではなく、「クレーム処理を認めた」=「メーカーが問題をみとめた」は
イコールとは限らないのでは?という意味なのですが。


>極端な例をあげられる貴兄の良識を疑います。

実例じゃなく「例え話」なんですがね・・・・
それさえ汲み取れず逆に非難する人の良識こそ疑われるのではありませんか?


失礼を承知で言うなら
このスレッドにおいて主さんは「投げかけられた疑問に対応せず、それどころか
逆上して喧嘩腰になっている身勝手なクレーマー」に見えてしまいます

>今後新車の購入を検討されている方の参考になれば幸です。
という意図があればこそ、冷静な対応かつ具体的(例えば実際の画像や書面など)な証拠の
提示が必要だと思います。
現状ではむしろ、クレーマーの独り相撲にしか見えない気がしますし
それを参考にする人はいないのではないでしょうか

書込番号:22406470

ナイスクチコミ!16


('jjj')さん
クチコミ投稿数:2464件Goodアンサー獲得:70件 お気に入り 

2019/01/20 10:34(1年以上前)

グラトラも、、、、
























同じ末路が待ってそう、、、、

書込番号:22406498

ナイスクチコミ!6


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 10:50(1年以上前)

>アハト・アハトさん
>('jjj')さん

ご意見として承っておきます。

書込番号:22406538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/20 12:33(1年以上前)

私の書き込みを引用為れていますけど私が言いたいのは如何なるメーカーも製造工程で凹みが出来る様な製品を見切り発車で販売することは考えられない!と言う事です。

もしスレ主さんのおっしゃっている事が本当ならば同じ様なクレームが頻発為ているはずでは?

私がどこかで見た同じ様な書き込みも恣意的意図に寄る物でしたが。

納車から数ヶ月後に気が付くまでに何らかのみ要因で凹みが付いたと考えた方が自然に思えるのですが?

実際現物を見たいと思っても近場で展示為てるところも有りませんしそこまで労力を使ってもねぇ。

書込番号:22406798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 12:56(1年以上前)

>DUKE乗りさん

勝手に引用して申し訳ありません。ご趣旨はよくわかりました。

書込番号:22406853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/20 14:08(1年以上前)

ところでトリッカーはエンジン以外も変更したフルモデルチェンジなんですか?

書込番号:22407006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 14:29(1年以上前)

>DUKE乗りさん

デザイン的にはほとんど変更のないマイナーチェンジです。排ガス規制に対応しています。

書込番号:22407047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:54件

2019/01/20 14:59(1年以上前)

マイナーチェンジならタンクも継続では?

書込番号:22407108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 BMWk75さん
クチコミ投稿数:26件

2019/01/20 18:14(1年以上前)

>DUKE乗りさん

タンク容量が0.2リットル減って7.0リットルになっていることから継続ではないと思われます。燃料の蒸発量を抑制する新たな部品も装備されています。

書込番号:22407544

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信7

お気に入りに追加

標準

生産終了!?

2017/05/16 09:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > トリッカー

スレ主 Johnソンさん
クチコミ投稿数:3件

初投稿です。トリッカーFI乗りです、よろしくお願いします。
いつも見てる側でしたが、少しショックなので書き込みさせていただきます。
先日、バイク屋さんからセロー、トリッカー、XTが排ガス規制により生産終了だと聞きました。
セローはまた復活するかも、、、らしいですが、トリッカーは分からず、だそうです。
そろそろABS付きでもう少しパワーのあるバイクをと思ってましたが、トリッカー何だかますます手放せなくなりました。

書込番号:20895925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/05/16 10:00(1年以上前)

>Johnソンさん
こんにちは。
はじめまして。
最近のバイク業界を見ていると、
どんどん廃番になってしまうので、欲しいバイクがあるなら今のうちに買っておいた方がいいんじゃないかと思っちゃいますよね。
例えば2stエンジンの国産バイクはもう新車では買えなくなってしまいましたから、
昔乗っていたNSRなんかは手放さなきゃよかったと思ったり。

気に入っているバイクは今は手放すべきじゃないと感じています。
正直言って今後魅力的なバイク(旧車好きなのでそういうスタイルも含めた魅力)が売り出さることはもうないと思っています。
寂しい話ですが、おそらくこれが『俺も歳をとったな…』というやつなのかもしれません。

Johnソンさんがおいくつなのかわかりませんが。
少々愚痴ってしまいました。ごめんなさい。

書込番号:20895957

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件 トリッカーのオーナートリッカーの満足度4

2017/05/16 10:03(1年以上前)

セローは新規化されたエンジンで、でます

トリッカー販売不振で大幅値引きしながら売ってたのでしかたないかな
モタードのセローはどうなるんやろね・・
あれはバランスのいい安定感あるトリッカー的でいいバイクなんだけど
個人的には本格オフ行かないんならセロー・トリッカーよりいいね

書込番号:20895960

ナイスクチコミ!6


スレ主 Johnソンさん
クチコミ投稿数:3件

2017/05/16 12:25(1年以上前)

>多趣味スキーヤーさん
私は30代前半です。
初めてのバイクがヤマハのジールでした。
ホンダのGB250クラブマンが欲しかったのですが、なかなか高く手が出ませんでした。クラシックぽいバイクが欲しかったのですが、急にジールが良く見えて、、、。
確かに今は「これが欲しい!」と思えるのが余りないですね。


>保護者はタロウさん
セローについては私もそう思います。
トリッカーを買った後、セローとXT250X(モタードのセロー)は共通アイテムがあるのに、トリッカーにはない事を知り、寂しい思いをしたと共にトリッカーより装備も豪華なXT250Xが欲しくなった時もありました。
けどトリッカーで後悔はしていません。

書込番号:20896199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 Johnソンさん
クチコミ投稿数:3件

2017/05/16 12:30(1年以上前)

>保護者はタロウさん
すみません。でる、と書かれているのに
そう思う、で返信してしまいました。

書込番号:20896208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/05/17 04:28(1年以上前)

多趣味スキーヤーさん
>昔乗っていたNSRなんかは手放さなきゃよかったと思ったり。
自分は逆に 乗ってないRGVγを倉庫に放置してるのが時たま気にかかります。

タンクの中やキャブの中を想像しただけで怖く 臭い物に蓋をするように考えないようにしてますが
元気な実働のうちに売りに出しとくべきだったかな・・・? と思ったり

あと650のモタードも全く放置したままなんですが、下手すると こちらの寿命が尽きてから 家族が処分
するような破目になったりしそうで怖い・・・
でもでもでも断捨離はとてもできそうにありません。

書込番号:20897810

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2017/05/17 08:29(1年以上前)

>自由道_さん
そうですね。
とっておくと口で言うのは簡単ですが、
それなりの管理をし続けないといけませんからね。
でも時々初期型NSRなんか見かけるとやっぱり乗りたくなるんだよなぁ、2st…

書込番号:20898063

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:5件 旧ID 

2017/05/17 12:00(1年以上前)

多趣味スキーヤーさん
何故か250γは全く見かけなくなったのに対して NSRは今でも割とちょくちょく街なかで見かけます。
根強いマニアがいるからなのか、長持ちするからなのかは判りませんが NSRは長生きですね。
自分も楽なスクーターだけに`どっぷり、と浸かった今の生活から以前の生活に戻れればいいのですが 
スクーターは堕落させますね。 (と気の抜けた駄目な自分に言い訳)汗);

書込番号:20898405

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「トリッカー」のクチコミ掲示板に
トリッカーを新規書き込みトリッカーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

トリッカー
ヤマハ

トリッカー

新車価格帯:476300476300

トリッカーをお気に入り製品に追加する <61

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング