> > > > グランドマジェスティ
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

グランドマジェスティ のクチコミ掲示板

(693件)
RSS

このページのスレッド一覧(全117スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「グランドマジェスティ」のクチコミ掲示板に
グランドマジェスティを新規書き込みグランドマジェスティをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 キャリパー交換価格について

2011/03/15 14:28(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 waqwaqsanさん
クチコミ投稿数:13件

リアのブレーキパットを交換しなさすぎてキャリパー部分が歪むまで削ってしまってました。
二輪館でパット交換してもらってる時にメンテナンスの人に酷い状態で交換しないとと言われましたがかなり高いですよ!といわれハッキリした金額が分からなかった為、交換は延期してました。
誰か同じようになって交換した人いましたらご教示願います。
初めてのバイクで消耗品の交換の重要性にかけていました。

書込番号:12783690

ナイスクチコミ!1


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2011/03/15 14:42(1年以上前)

前スレでタロウさんが良いアドバイスをされてますよ。
信頼したいお店と相談されてはいかがでしょうか。
ぐらまぢぇの場合、リヤブレーキの出来が良いのと乗せてもらってる感があるせいか?、普通のバイクよりもはるかにリヤブレーキを使いたくなる傾向にあると思います。
その辺の特性も理解されたほうがいいと思いますね。

書込番号:12783722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/03/16 09:26(1年以上前)

のりっぱは駄目です。
2輪は車ほどノーメンテで乗れるもんじゃないです。
自分の乗ってるバイクの構造が分からないなら定期的(オイル交換3000K)時に他の消耗品の状態や作動箇所の調整不具合をお店に見てもらいましょう。

50の原付4ストになってますね。
::オイル交換しないまま1万ほど走ったが大丈夫だった::
::減ったら入れるだけじゃだめですか?などとアホなこと言うバカいてますが・・
だめですよ

>キャリパー部分が歪むまで削ってしまってました

キャリパー?ディスク板じゃないのかな?

パッド代金の4千円惜しんで追加代金ディスクプレート1万以上・・もしキャリパーアッセンならさらにプラス2万ですね。

大丈夫前ブレーキがあるから
大丈夫スピード出さないでゆっくり走るから
大丈夫オレついてるから

だめですよ・・いのちはお金じゃかえません。

書込番号:12785922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1642件Goodアンサー獲得:73件

2011/03/16 10:00(1年以上前)

バイクの知識がイマイチな人ほど(私です)バイク屋さんで定期的に見てもらうことは大事ですよね。
メンテを後回しにしておくとかえってとても高くつくと思います。
自分はそうしています。
それからこういう板での質問はとても参考になるんでなるべくマメに見るようにしています。

書込番号:12785962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/03/17 17:38(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11016638/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000048389/SortID=10732521/

一番安いお店は?・・・と価格ばかりに振り回され
店との付き合いを軽くみて、
無知からくるメンテ不足で余計な所まで消耗して・・
挙句の果て・・高い買い物になった・・の典型的な例ですね

部品買って自分で修理交換しましょう
技術料と手間賃要らない分安くつくし

経験値積める・・これ、お金で買えないですよ

書込番号:12789868

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

マフラーとWRについて

2011/02/15 16:29(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 doddonさん
クチコミ投稿数:12件

現在、Gマジェ250に乗っております。
MAC-MRDのEVマフラーと11g前後のウエイトローラーの交換を考えております。

同じような仕様の方、是非ご意見をお聞かせ下さい。

当方、最高速よりも気持ちの良い加速にしたいと考えております。

書込番号:12659824

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:397件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/02/15 23:27(1年以上前)

マフラーを換える前にウェイトローラーだけ交換して加速の変化を体感なさった方がお得だと思います。
見た目に拘るなら反対しませんが、マフラー交換で排気効率が上がるか否かは難しいところですし、スクーターの場合は軽量化と言っても元々マフラーが着いている位置が低いので、取り廻しにもワインディングにも然程影響しないと思われますし投資額に見合うかどうか…
ドライブユニットを開けるついでに何か別のことをまとめてなさるならそれはそれで大賛成。

書込番号:12661835

ナイスクチコミ!2


スレ主 doddonさん
クチコミ投稿数:12件

2011/02/16 08:52(1年以上前)

ViveLeBibendumさん有難う御座います。
当方、車両は中古のカスタム車を購入しまして、40mmローダウンとメーカー不明ですが、
ステンレスマフラーが付いておりました。見た目だけで爆音、抜け過ぎのマフラーです。
ここでの口コミや、自分の感想ですが、やはりGマジェは加速が『モッサリ』で唯一の
不満点でありました。
MAC-MRDのマフラーは中古で購入済で、ウエイトローラーのグラム数を幾らにするか悩んでおりました。取付は自分で行うつもりです。
仰る通り、まずウエイトローラーのみ交換して、その後マフラーの交換をしてみようと思います。

書込番号:12663008

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ライト交換について

2008/04/05 07:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

クチコミ投稿数:9件

当方おかげ様で、ここでブレーキ、ポジションランプの交換教えていただき、失敗もありましたがなんとか自分なりにでき感謝していおります。さて今回走行中メインのライト一つが切れてしまいました。上向きのほうはつくのですが、正常(?)な状態で走行したいので、交換方法を教えていただけたら幸いです。カウルの後ろのほうにランプらしきホルダに手は届くのですが、その先がわかりません。2個とも交換してみようと思っています。Gマジェには3年以上のっています。

書込番号:7631842

ナイスクチコミ!1


返信する
SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件 グランドマジェスティのオーナーグランドマジェスティの満足度4

2008/04/06 20:19(1年以上前)

ライト交換はサービスマニュアルなどをみるとカウルを全部取ってから交換する手順になっていますが、前輪の上からライトの裏側に手を伸ばして交換できますよ。ただかなり狭いので根気が必要です。

ライトはH4型ですので、車のライトを交換したことがある方でしたら同じ要領ですのでそんなに難しくはないかと思います。

書込番号:7638949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/04/07 23:54(1年以上前)

SUGUUNさんありがとうございます。
なにか見えるなとおもっていましたが
根気のお言葉をたよりにがんばってみます。

書込番号:7644606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/14 23:39(1年以上前)

下から手を突っ込んでも電球自体は絶対とれませんよ(フレームがあたってとれない)。下からとれると書いているのを見て10分でできると思ってたら、1時間かかったよ。上のスクリーンからメーターまではずしてじゃないととれません。

書込番号:7808683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2010/10/03 15:43(1年以上前)

ライトは下から手を突っ込んで替えちゃいましょう
何度もやってます
http://how-its-gotta-be.blog.so-net.ne.jp/2009-02-24-1

書込番号:12005616

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ドレンボルト

2010/08/06 13:40(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

クチコミ投稿数:60件

ドレンボルトを買いたいのですが通販で買えないですかね?

書込番号:11726724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/06 14:02(1年以上前)

可能かと?

で、近くの部品店やバイク屋に注文する方が気楽と思いますが?

書込番号:11726794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/06 14:12(1年以上前)

可能ですが、送料と手数料の方が商品より高いですよ

書込番号:11726829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 スカイウェブ250Sと比べて…

2010/06/28 01:13(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

スレ主 むっちiさん
クチコミ投稿数:33件

走りなとズバリどんな違いがあるのでしょうか?

形は違えど似ているような気がします

書込番号:11554520

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2006年モデルと2008年モデルの差

2010/05/15 13:07(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > グランドマジェスティ

こんにちは!皆さんに質問です!

2006年か2008年のモデルを購入しようと思い迷ってます。

購入された方で教えて頂ける方いらっしゃいませんか?

迷っている点は

2006年は安く購入出来る

2008年はタンデム用に改良されている点
シートの座り具合やタンデムされた方で意見を頂けると幸いです。

ちなみにどちらも試乗していません。

書込番号:11362988

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/05/29 04:20(1年以上前)

2006年モデルでもタンデム用のバックレストを追加すれば大丈夫ですよ。ただGマジェはパッセンジャーシートとフットレストの位置が高いので後ろに乗る人は少し怖いかもしれません。

書込番号:11422279

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/05/29 08:46(1年以上前)

返事ありがとうございます。

バックレストも考えてたんですが、タンデム用にと考えるなら車高が低いバイクにした方が良いみたいですね。

どこかの書き込みで見たのですが視点が高いから周りの景色が良く見渡せると書いてました。

怖いか景色の問題どうなのかは試乗する方が良いみたいですね。

書込番号:11422682

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「グランドマジェスティ」のクチコミ掲示板に
グランドマジェスティを新規書き込みグランドマジェスティをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

グランドマジェスティ
ヤマハ

グランドマジェスティ

新車価格帯:

グランドマジェスティをお気に入り製品に追加する <39

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング