> > > > マジェスティ250
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

マジェスティ250 のクチコミ掲示板

(1930件)
RSS

このページのスレッド一覧(全31スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マジェスティ250」のクチコミ掲示板に
マジェスティ250を新規書き込みマジェスティ250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2008/02/21 22:22(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

スレ主 麦男さん
クチコミ投稿数:12件

本日マジェの白を契約してきました(^^)V 雑誌なんか読んでるとフォルの方がいいような記事が多かったんですが、値段もマジェの方が安く形が気に入ってたのできめてしまいました!これからは、少しずつカスタムしていきたいと思います.(^^)40過ぎのおじさんですが...  うれしがりの報告です!

書込番号:7427387

ナイスクチコミ!1


返信する
Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:9件

2008/02/21 22:55(1年以上前)

麦男さん、こんばんわ。

ご制約おめでとうございます。
今はまだ寒いですが、もう少しすれば暖かくなり絶好のバイクの季節がやってきます。自慢のバイクで颯爽と近くへ遠くへ飛び出してください。
私も40過ぎのおっさんですが、お互い安全運転でバイクライフを楽しみましょう。

書込番号:7427616

ナイスクチコミ!1


xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/21 23:02(1年以上前)

MF08とマジェで悩んでいる者です。
(MF10は、変にリアルなヘッドライトが生理的に受け付けないので…笑)

今度出る銀マジェの感じを見て決めようかと思ってるので、
簡単で結構ですのでインプレッション等して頂けるとありがたいです。

書込番号:7427658

ナイスクチコミ!1


スレ主 麦男さん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/21 23:18(1年以上前)

 fu〜sanさんありがとうございます。そうですね、安全運転第一で行きたいと思います!またxcfgvhさんマジェに決めて仲間になってください(^^)メーター回りはフォルがいいとおもうんですがデザインはマジェの方が斬新でいいと思いますよ!!取り回しもいいと思います。

書込番号:7427788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/22 06:57(1年以上前)

麦男さん、おめでとうございます。

オプションキャンペーン中に買えていいですね〜
マジェは乗っていて安全運転してる自分に、誇りが持てるバイクだと思います。
通勤の扱いやすさと、ツーリングなど走る時のなどのメリハリがなんとも楽しく、寒くても走りに行きたくなる、そんなバイクです。

慣らしの終わった時のアノ衝撃は、今でも忘れません。
所で、カラーはシルバーですか? 

書込番号:7428791

ナイスクチコミ!1


スレ主 麦男さん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/22 07:20(1年以上前)

 色は白にしました。シルバーと黒も考えたんですが...イメージカラーの白がマジェらしい?気がしたので白になりました。

書込番号:7428829

ナイスクチコミ!1


xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/22 22:53(1年以上前)

おぉ〜返事ありがとうございます。

そのメーター周りのデザインの差で、マジェに踏み切れないんです(^^;)
全体的なデザインはマジェの圧勝だと思うんですが、
あの反則級によく出来たMF08のメーターも捨てがたい…

マジェの取り回しいいですか?
マンション駐輪場の関係で、押して歩く機会が多いんですが…
軽いと言っても180kgはあるそうで…押して歩くの苦労しません?

書込番号:7432002

ナイスクチコミ!1


スレ主 麦男さん
クチコミ投稿数:12件

2008/02/22 23:26(1年以上前)

確かにメーター周りは自分もフォルの方が高級感があっていいと思います!マジェのはちょっとちゃっちいかんじでした。自分はそれでフォルかマジェにするのかかなり悩みました(^^; 乗った感じとしてはフォルはがっちりした感じで、マジェは軽い感じでした!乗らずに押す場合はどちらも重いと思います。ただ、ハンドルあたりの重さはマジェの方が軽く感じたような気がしました。 とりあえず両方に試乗する事をお勧めします。 自分が試乗したのはMF10だったので余計にメーター周りがゴージャスに感じたかもしれません... まっ、かなり悩むと思いますよ!(^^)でもマジェを買ってくださいね(^^)V

書込番号:7432222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/23 00:19(1年以上前)

メーター回りの高級感ってのが、原付に乗っていたせいか良くわかりませんが、
オプションのLEDメーターに換えたら変わるかも知れませんよ(気分が)

取り回しは、初め重く感じましたが、慣れるもんです。
ハンドルとタンデムバー持って動き出せば楽なもんです。
白マジェも良いですね〜 低金利キャンペーンですしね。

書込番号:7432528

ナイスクチコミ!1


xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 01:28(1年以上前)

マジェとの衝撃的な初対面が去年の夏…
それからずっと、MF08対マジェの戦いが続いております(笑)
(ってか、いつまで悩んでるんでしょうね…^^;)

明日(今日?)、やっとマジェを触る決心がつきました。
MF08は中古車になると思うんですが、中古の試乗ってアリなんですかねぇ…
乗り比べできればいいんですが、とりあえずマジェを試してきます。

メーターさえクリア出来れば、マジェに決まりなんですよね〜
スクーターにAだMだと過剰な変速機構なんて求めてませんし。
スクーターに求められる物(収納と、扱いやすさ)をきちんと満たしていれば十分。

オプションってワイズギアから出てるやつですか?
実物見てませんが…あれなら、標準の方がしっくり来るような気もするんですが(^^;)

試乗した感想等、また明日書き込みさせてもらいます〜

書込番号:7432871

ナイスクチコミ!1


xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/23 16:18(1年以上前)

先ほど、試乗を終えてきました。

デザインは言うまでもなく。
ライトは純正だったものの、意外と明るい。
乗り心地も、今乗ってるバイクに比べれば雲泥の差(笑)
押した感じも、確かに動き出せば苦になるほどじゃない。
メーター周りも、最低限揃ってて不便はない

ただ、気になった点もいくつか…

1.スイッチの印字が消えかかってた
2.振動とエンジン音は、水冷4ストのくせに?意外と大きい
   (私が乗ってるシグナスと、振動・騒音ともにあまり変わりない…)
3.シートバックにぴったり腰つけてハンドル持つと、腕を曲げる余裕があまりない。
   見た目以上に、ハンドルまで遠く感じる(体格や姿勢のせい?笑)
4.たてつけ悪いとまでは言わないが、意外と隙き間が目立つ
   (主に、メットイン周辺や給油口の周りなど…)


マジェオーナーの皆様の前で、こんな事申し上げるのも失礼なんですが…

総じていいバイクだけど、これに70万…(^^;)
フォルツァに傾きはしないものの、シグナスから乗り換えるほどの魅力は…(苦笑)

書込番号:7435243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/24 05:07(1年以上前)

試乗出来ましたか。
シグナス乗ってるのですね〜、シグナスなら買い替えなくても良いのでは?って気になりますが…
試乗で高速域の巡航走行が試せたかわかりませんが、80くらいでも楽に安定して乗れるのは、ビクスクの特徴ではと考えます。
私は原付からのマジェだったため、必要性と安全性などからコレしか無いと思い買いました。

スイッチマークが消えそう:
試乗車って事で、手入れしてなかった部分なのかもしれませんね。
私のマジェは、半年になりますがクッキリしてます。
音が大きい:
シグナスの音とそう変わらないのだとすると、小さいんじゃ?近所のオバさんは目の前まで気づきませんでした(笑)
ハンドルが遠い:
私も初め遠く感じました。ハンドルの交換なども考えてますが、操作感が変わるのが怖いので、換えてませんが結局慣れます。
隙間;
デザインって事で、カンベンしてください;;

私も何か試乗行こうかと思います。

書込番号:7438513

ナイスクチコミ!1


xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 11:00(1年以上前)

>シグナスなら買い替えなくても良いのでは?って気になりますが…

まさにその通りです(笑)
私も原付→マジェなら昨日決まりだったんでしょうけど、
シグナス→マジェにするほど魅力は感じなかった…ってのが正直な所です。

値引きや下取り引いても、50万以上は追金必要みたいだし。
やっぱ、街乗りメインなら小型最強ですかねぇ…

それに、収納はGIVIボックスで対応できそうな範囲ですしね。
(シグナスにGIVIは腰高になりすぎて、ものすごく格好悪いですけど…笑)

<スイッチ>
2ヶ月と言う話も出てたのですが、改善されたんでしょうか?
この辺の改善具合を店員さんに聞くの忘れましたけど…
<振動・騒音>
水冷エンジンに期待持ちすぎですかねぇ(笑)
「水冷なんやから、もっと静かでもい〜んやない?」って終始思ってました。
<ハンドル>
他のバイクに乗った事ないですが、やっぱり遠く感じましたか。
シグナスの目線の高さも慣れましたから、やっぱ慣れですよね(^^;)
<デザイン>
シグナスよりははるかに高級感あふれてますから、許容範囲内です(笑)


安定感はさすがの一言でしたけど、購入にはなんかもう一押し足りない感じで(^^;)

書込番号:7439338

ナイスクチコミ!1


xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 16:17(1年以上前)

高速域は試せてません。
ストップ&ゴー+40〜50キロの常用域での試乗でした。
街乗りメイン(高速に乗る機会があるかは不明)なので、
基本的に常用域の感触がよければいいので不満はありませんでした。

高速も試せるなら試してみたかったですが、
さすがに高速乗せてくれ!とまでは言えなかったですね(^^;)

店員さんは「80〜100ぐらいなら快適。最高120ぐらいまでいけます。」と言ってましたが…

書込番号:7440636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:7件

2008/02/24 20:26(1年以上前)

もう一押しですか……実は空飛べます!!(笑)

近所のコンビニなんかに行くなら、シグナスのが楽に行けるでしょうし、お金貯めつつ様子見るって感じがいんじゃ無いですかね? 3ヶ月しても気になるなら「買い」で後悔はしないと思います。
最高速は「140でも巡航出来る」とか「120からでも伸びる」とかサイトで書いて有ったりしますけどね〜
私は、そこまで出す事は出来ないでしょうから、メーター160有っても…

今代車乗ってますが、早く戻って来て欲しいもんです。寒さがこんなに違うとは…;;

書込番号:7441822

ナイスクチコミ!1


xcfgvhさん
クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/24 23:09(1年以上前)

>実は空飛べます!!(笑)

いいっすね〜それやったら、即契約しますわ(笑)

>近所のコンビニなんかに行くなら、シグナスのが楽に行けるでしょうし

そうなんですよね〜いくら軽いっても、機動性ならシグには敵わない訳で。
自転車あるんで、コンビニぐらいなら自転車でも構わないんですけどね…
「ちょっとそこまで」に使いづらくなるのは困りますね…
2台持つほどは乗らないし、2台置くスペースもないし(苦笑)

>お金貯めつつ様子見るって感じがいんじゃ無いですかね? 
>3ヶ月しても気になるなら「買い」で後悔はしないと思います。

キャンペーンが5月末までだったかな?
期間はまだたっぷりあるようなので、様子見てみます。
欲しいかと言われれば、去年からずっと欲しいんですけどね(笑)
マジェに触れば触るほど、シグの便利さが際立って見える悪循環(^^;)

書込番号:7442940

ナイスクチコミ!1


スレ主 麦男さん
クチコミ投稿数:12件

2008/03/03 20:58(1年以上前)

本日納車になりました!(^^)V  慣らしが終わるまではスロットル回すのは控えめにいきたいとおもいます。 スクーターってほんと荷物ものるし便利でいいわ!
大事に乗っていこうと思っております(^^) 
 皆様に質問ですが盗難防止のイモビライザーは必要でしょうか? ここら辺は田舎なんで盗まれるような事はないと思うんですがどうなんでしょう? 盗難保険かけるほうがいいんですかねー? 

書込番号:7480434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/04 21:28(1年以上前)

納車おめでとうございます。

慣らし回転でも十分楽しくはしれますから、長いマジェ生活楽しんでください。
スマートキーのバイクが盗まれたってのは、まだ聞いた事無いですが、
あって損は無いんじゃないかと思い、納車の時には付けましたよ。
でも、鳴らすのは自分だったりしますし、爆音のバイク噴かすと反応します。

田舎(私も田舎)だと、原チャリの高校生に駐車中のマジェがジロジロ見られますw
しかし、2mくらいの距離が保たれる不思議。
後、おじさんも回りウロウロしますw
スイッチのマークが消える恐れがあるので、保護は早めに〜

書込番号:7485192

ナイスクチコミ!1


スレ主 麦男さん
クチコミ投稿数:12件

2008/03/04 22:04(1年以上前)

スイッチの保護ってどうすればいいんでしょう?  やっぱりスイッチの文字ってはがれていくんですかね?

書込番号:7485397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:360件Goodアンサー獲得:7件

2008/03/05 01:54(1年以上前)

私はワックス塗っちゃいましたが…
YSPで売ってるヤツです。説明書に書いてありましたんで〜
ワックスの説明書には、むき出しプラスチックには推奨していません。
綺麗になりますよ〜

書込番号:7486790

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

新色 シルバー3 登場!

2008/01/31 21:36(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:360件

等々、マジェにもシルバーがやって参りましたね!

個人的には乗ってる赤が好きですが、写真で見る限り「何かスゲー…」って感じです。
シルバー限定のデープレッドのシート(ぱっと見わからん)と相成ってイイ感じかと…
コレ、走ってたら目立つ事請け合いですねw

書込番号:7322518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アニメにもマジェらしきスクーターが…

2008/01/18 02:57(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:360件

深夜ボケボケしながらテレビを回すと、マジェらしきビクスクが!
「 true tears 」と言うアニメなんですが、ハッキリ出て来ないのがニクイ。

昔の話しですが、
「マクロス プラス」で出て来たホイールの軸が無いバイクが出てきまして、
たしか「世界丸見え テレビ特捜部」だかで、実車が出たと思うですよ。
薄い記憶ですが、効率が良いとかなんとか… 
結構期待してたんですが、出て来る事は無さそうですかね〜?

書込番号:7260839

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:360件

2008/01/31 21:16(1年以上前)

先日、テレビ東京の「バンブーブレード」を見ていたら、マジェ出てきましたね。

書込番号:7322407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

オカマ掘られた…

2007/12/29 21:56(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:360件

出勤の途中でオジイさんに突っ込まれました。

修理しようにも、この年末年始メーカーが休みで手が付けられない状況に;;

傷ついたマジェと、傷ついた心をどうやって癒したら良いものやら…

書込番号:7179328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/29 23:11(1年以上前)

相手に台車でも請求して綺麗に治してもらいましょう。

書込番号:7179691

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/12/30 04:51(1年以上前)

台車って代車かなぁ・・・たぶん。

怪我はないようですね。
後から痛みがあるかも知れませんので、病院で検査を受けた方が良いでしょう。
相手の爺様が加入してる任意保険があれば、連絡があります。

担当者と話合いをして代車が必要であれば、請求して下さい。
でも代車を運転できる程度の怪我という解釈になりますので、後の休業損害査定に影響があります。

書込番号:7180672

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2072件Goodアンサー獲得:39件 ffの猫とバイクの館 

2007/12/30 05:57(1年以上前)

損害の状況がイマイチ解りずらいですね〜(;^_^A
自走不能な状態なのか、傷ついた程度なのか‥
乗れる状態なら年明けまで辛抱強く待つしかないでしょうし、普段の生活に必要不可欠で乗れない状態ならそれなりの対処をしてもらいましょう。相手が車もしくはバイクならば保険も入っているでしょうし、オカマなら過失割合も10:0に持っていけるでしょうからとことん直して貰いましょう。恐らく今後は相手側の保険屋との交渉になるでしょうから、より有利な交渉にするためにも、ご自身の保険屋に相談したほうがいいと思いますね‥

書込番号:7180720

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/12/30 13:36(1年以上前)

今気にならなくても、1ヶ月は安静にしていたほうがいいですよ。
僕も、みんなに安静にって言われて、意外と大丈夫なんだよね〜へらへら〜って、2週間後に東京から沼田ツーリング、3週間後に浜名湖ツーリングに行ったら、浜名湖帰宅の3日後に突然脳内地震が起きて立っていられなくなりました。
4ヶ月後の現在も、車は中距離(こないだ岐阜や新潟に)は乗れますが、バイクは江ノ島もヤバいです… 一人の時、バンバン!って2回切り返すとクラクラ〜って来るの。
価格comツーリングはみんなまったりだからいいんだけど。
お大事にm(_ _)m

書込番号:7181860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/12/30 16:38(1年以上前)


歩いていたら一億円拾うかもしれないですよ。バイクに乗っていたら見つけられなかったかも、ということです。

書込番号:7182396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/12/31 00:34(1年以上前)

皆様、返信してくださり、ありがとうございます。 

ケガもたいした外傷も無く、そのまま働きに行けた(寝る時に腰に痛みが)くらいだったので正月休む訳にも行かないので、休み明けに診察うける予定でいます。 仕事は手に付きませんでしたが…

マジェもなんとか、ぱっと見はどうにか出来ました。フルカウル交換しようかと思っております。
傷つく前よりも、良いマジェにしてもらおうと思います。
報告出来る様な事が有りましたら、また書き込ませて頂きます。

書込番号:7184508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2007/12/31 08:55(1年以上前)

人身事故扱いにしなかったのですか?交通事故も怪我は後から症状がでてきます。私はその経験者です。なぜその場で医者に行かなかったのでしょうか?

書込番号:7185428

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2007/12/31 09:17(1年以上前)

>仕事は手に付きませんでしたが…

おぃおぃおぃ・・・だいじょーぶなのかなぁ。
無理して悪化したりしても後の祭りになるよ。

とっとと、医者にみせて意見を聞く方がいいんでないの?

書込番号:7185484

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/12/31 12:15(1年以上前)

外傷がなく痛いというのがヤバいです。僕も同じです、全く無傷。
しかも、整形外科・脳神経外科計4軒で「異常なし」と、他覚的異常がなく治療も出来ないのですが、本人は慢性的な視覚と半規管検知のズレ(これをめまいと言うらしいですが、そんなひらがな3文字で終わらせらるやさしいものではありません)、足が疲れると思っていたら冬になって異常な寒気になりました。
他覚症状がないととりあえず保険金は低くなります。僕の場合はまだ治療中なので、結論は出ていませんが。

謎のピアノマンさん、僕の時も、「後から」と多くの人に言われました。
しかし、具体的にどうなったか教えてくれず、何が後からくるのかわかりませんでした。
苦しい経験だったでしょうが、次のかたの被害を最小限にするために、話していただけませんか?

書込番号:7186034

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2007/12/31 12:26(1年以上前)

あ、失礼m(_ _)m 治療出来ないのに治療中とはこれいかに?
実は「むちうち」と診断されてるようで、首のリハビリをしています。
首から来るめまいもあるようで、脳に血が行かなくなるんだそうです。
ただ、推定の域を出ません。脳神経内科にも行きました。

書込番号:7186059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1841件Goodアンサー獲得:5件

2007/12/31 12:52(1年以上前)

後から来る・・誰もかまさんに着いて行けませんε=(>ε<) プッー!

書込番号:7186145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2008/01/01 01:15(1年以上前)

皆様、あけましておめでとうございます。

新年早々、安静中のクロシロです。
皆さんにご心配いただきまして、なるべくケガを引きずらない様に安静にしておきます。
もうチョット詳しく事故の状況を書こうと思います。

いつもの通勤でのんきに国道を前の車に付いて走っていたところ、前の車が加速後
ブレーキ。「ンあ?」っとこちらもブレーキ。余裕で止まって足を着いたら、スキール音…キキーー!! 「オあ?」と思ったとたんズドン!!っと突っ込まれる。
マジェを見捨てて下敷きはマ逃れましたが、マジェは横倒し。
相当同様したらしい私は、マジェを起こす事もエンジン切る事もせず、相手に詰め寄ってました。
職場の目の前だったので、相手の免許拝借して書き写しに行って、帰って来ると
倒れたままのマジェ…「あ、忘れてた;:」
修理を確約させて(書面にしなかったのは失敗)、仕事に行ってました。
仕事に穴開ける訳にも行かず、無傷だったため仕事してました。
年末病院も急患だけと聞きましたし…
今日加害者と合ってましたが、逃げる気は(とぼける気は)無いようです。
でも思い出せない事が一つ。 どうやって降りたんだか思い出せません::
後から来る!との事なので、安静にします。今日から仕事ですが…
そうそう、アレから背後に何か感じます。 コレが後から来るって事?

書込番号:7188681

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:4607件Goodアンサー獲得:237件

2008/01/01 06:26(1年以上前)

何はともあれ元気で何よりです。
後からくるという意味なんですが、あとからくるのか、うしろからくるのかどっちにもとれるのですねぇw

衝撃を受けた当初は気が張ってしまってるので支離滅裂となる事は人間ありますね。
そこであとからくる痛み(筋肉痛)は年齢が高いほどそうのような傾向があるようです。

それが慢性化すると非常に厄介と言えますので、早急に医者に診せる事が重要となります。

1週間を過ぎて痛みが出てきたなどと申告しても事故との因果関係を問われます。
それを立証するには大変な労力が必要になるからです。

年末年始の事故を私も経験したことはありますが、この忙しい時期に「足」がないと非常に困りました。

今も思い出す目黒不動尊〜都立広尾病院行きの救急車の乗り心地はガタゴトと悪かったなぁ〜w

書込番号:7188976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2008/01/01 23:59(1年以上前)

バイク屋が休みのため、まだ見えない部分の損傷が不明な我がマジェ…

今朝出勤しようかと、いつものとうりエンジンをかけると…
キュルキュルキュル、ブルルン…
今までは最高でも二回のキュルキュルでかかっていたのに今日は3回。
燃費が落ちた気がしていたんですが、3回もキュルするのはヤバイ気が…

仕事から帰ろうとした時もやはり3キュル
心配になってその場でエンジンを噴かしてみると、マフラー側から何とも言えない音が! オア! ンア! とか、なんとも言えない音で、かなり心配になって来てます。
事故の前日ガソリン満タンにしたのも悪かったりするのか?とか…
横倒しになっていた時間が長かったのも悪かったのか?とか…

センタースタンド立ちで噴かすと、スピードメーターまで上がるのは使用ですかね?

書込番号:7191810

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2008/01/21 23:24(1年以上前)

もう興味ある人も居ないかもですが、やっと相手方と話しがつきました。
なんだかんだ、こちらの言い値で修理が進む事になります。
とっくにパーツは頼んであるので、後はバイク屋さんに腕を振るってもらうだけです。
気になる言い値ですが、問題になるかもなので、伏せときます。
完全に治った後にでも言うかと思います。

書込番号:7277034

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マジェスティ写真集、来る!

2007/11/20 23:07(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:360件

何やらYAMAHAさんから届いたとので開けてみると、マジェオーナー向けに
写真集が届きました。
プロジェクトリーダーとデザイナーさんの、手書き(コピー)の手紙付き!
初めて買ったビックスクーターですが、他のメーカーとかも写真集みたいな物を
贈ってくれたりするもんなんですかね〜?
個人的には、結構喜んどるわけですが…
写真集になると、自分で取ったマイマジェの写真はマダマダ甘いと実感。
お正月には「振り袖とマジェ」とか取れたらいいなぁ〜と思ったりします。

書込番号:7008581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/11/21 01:20(1年以上前)

そんなのが届くんですか!?自分はフォルツァを新車で購入しましたけどそんなのありませんでしたね…笑。
なんか、YAMAHAさんっていいですよね〜。最近YAMAHA派に傾きつつあるなぁぁ☆

書込番号:7009250

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/11/22 02:07(1年以上前)

個人的にはYAMAHAのデザインが一番好きな感じなんですよ〜
モーターショウのテッセラクトはかなりグッと来ましたし!
買った後も何らかのアプローチが有るって、買って良かった感が高まりますよね。
モーターショウのスペシャルモデルもその一つだと思います。
書籍(雑誌)などでもパーツやカスタムなど見ると、自分でやる事は無いにしても、
自分のはどうしようか考えるだけでも楽しいかぎりです。

でも、この送られて来た写真集(カタログってくくりらしい)青いマジェの写真が無いんですが…
青をイメージした写真は有るんですが、車体が…不憫な青マジェ。
カラー人気も最下位なんだろうか?写真写りで良さが出にくそうだしなぁ
実車見たら綺麗な青なんだろうに;;

書込番号:7013219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

東京モーターショウ2007開幕

2007/10/25 00:08(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:360件

スペシャルサイトでライト回りの画像が出てますが、LEDヘッドライトは3灯(中身はいくつか不明ですが)なんですね〜
モーターショウで出したのは、販売予定ないんですかね〜
出してくれるなら、HID購入待つんですけどね…
HID高いんですよね…LEDでもたかいんでしょうね…どうしたもんだか

書込番号:6902932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2007/11/01 01:12(1年以上前)

昔からクロシロさん、はじめまして。
自分も、LEDヘッドライトほしいですね!
ただ、OPで発売されたとしても(発売してほしい(笑))
ユニットごとの交換になるので、かなりお高くなるのでは?
しかし、それよりも、はやくワイドスクリーン発売して
ほしいです。(本格的に冬に入るまえに....)
ちなみに、先日とうとう白マジェ注文しました
今度の土曜日納車予定楽しみです。

書込番号:6929355

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/11/01 05:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。 又、独り言になるかとおもいましたw
土曜日に納車ですか〜おめでとうございます。白もいいですよね〜実車見た事ありますよYSPとかで
モーターショウの白はスペシャルホワイトみたいですね〜並べない限りわからないでしょうが…
コレからの時期、防寒しないと大変な事になるんで、ロングスクリーンは出してほしいもんですね〜
ワイズギアを何ヶ月も毎日チェックしてますが、まだ出したくないんですかね?
モーターショウきっかけに新商品出るかと期待してたんですが、カタログ(今年春発売)の物もだして来ません;;
先月も1日に(衣替えの時期)楽しみにHP見たら、ガックリしました。…もしや今日発売か?!

書込番号:6929594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/01 21:17(1年以上前)

残念ながら、今日発売では、なかったみたいですね。
自分も毎日チェックしています(笑)
今回のモーターショーではカスタムパーツを装備した車両とか
展示していなかったのが、残念です。(サイドバイザーの取り付け具合とか確認したかったです)昔は、市販車もおいていて、展示だけでなく、さわたり、できたと思ったのですが、今年のヤマハブースには、がっかりしました。(自分好みのお姉さんもいなかったし
・・・失礼)まあ、OPの発売は気長に待つことにします。なにせ、自分はまだちゃんと乗ってもいないので。。。

書込番号:6931792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/11/02 02:48(1年以上前)

今回の東京モーターショウだから触れなかったんじゃないですかね?
この手のイベントに行った事が無いので勘ですが、車の展示もあるし、コンセプトカー乗ったり出来ないんでしょうからね〜
モーターサイクルショウはまたがれるんじゃないんですか?
ソレはさておき、サイドバイザーはいいですよw
両面テープとボルトで止めてるので、少し隙間(テープの厚さ)が有りますが、
しっかり止まってます。何より風よけ効果がデカイ!(無いの乗った事ないですが)
見た目も幅広になった感じもグットなパーツだと思います。
KITACOでも出したみたいなんで、視野に入れてみてはどうでしょう。
キタコのが安いですし〜
納車されるまで毎日サイトの取り扱い説明みてましたw
他にはバイクTVのマジェスティ編を良く見てました。
納車したらドライブモードで慣らしが始まる訳ですが、エンブレでシフトダウン使うでしょうから一言。5000回転縛りの慣らし中、シフトダウンしたI-Sは5000回転付近まで上げないと、勝手に切れないので慣らし中に体に覚えさせると、慣らし終わった後も使い勝手が上がりますよw
ドライブモードでも十分走ってくれるので、焦らず楽しく慣らしてくださいw
アシストモードの凄さが本当にわかる様になって、びっくらこきますよw

書込番号:6933227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/04 03:22(1年以上前)

本日(昨日か?)赤男爵さまへのところへ受け取りにいきました。
早速乗ってみた感想ですが
ドライブモード5000回転以下でも普通にのれるのは以外でした。これなら、ストレスなく慣らしも楽そうです。また、試乗車で感じた悪いイメージ(低速での振動や音)も2回目だからか、気にならなくなりました。
ただ、イモビも付けたのですが、インジケーターランプ用に穴を開けることを知らずに、自分のイメージと違うところに付けられていたので、少しがっかりしましたが、夜になりピカピカと点灯しているのを見ていると、これもアリかな?と思えてきました(笑)。
昔からクロシロさんは、サイドバイザーを付けてらっしゃるのですね!。自分も最後まで付けるかどうか迷っていましたが、白には付けない方がいいかなとも思い様子を見ることにしました。そこで、サイドバイザーの取付け用の穴はどこにあけるのですか?もし、取り外した場合目立つような場所なのか、教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。


書込番号:6940843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/11/05 01:46(1年以上前)

納車おめでとうございます。
イモビも付けたんですね〜ランプはヤマハの推奨する位置も有るんですが、「バイク屋に任せるのがイイ」ともヤマハでは言ってましたね。たしか…
前YSPで見た納車待ちの黒は、左上の目立つ位置に有りました。防犯効果高い!
私のはハンドルロックの反対側にひっそり付いてます。
まぁソレはともかく、サイドバイザーのネジはステップの上(坂になってるつま先の上辺り)に有ります。
私が付ける決めてになったのは、マジェ発表の時にワイズギアカスタムの青マジェに付いてる写真を見たからなんですが、白に付けても後悔は無いかと思いますよ。
カーボンプリントが良いアクセントで目立たない程度に主張してくれると思います。
防寒効果が最も感じているのはグリップカウルです。付けて試しに走ったのですが、
まだ、暖かい季節だったので、手に風が来ないのがチョット暑い感じでしたが、素手を止めたらいい感じでして、今の季節だとかなり助かってます。まぁ60超えるとアレですが^^;
今月でたスクータ雑誌の広告写真にはロングスクリーンが乗ってるから、販売間近だと信じています。ノーマルは風が巻いてモモが寒くて寒くて…
こんなんで参考になったでしょうか?

書込番号:6945100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2007/11/06 01:23(1年以上前)

昔からクロシロさん返答ありがとうございます。
内側のステップ上のカラー塗装の部分ですよね。
たぶん、そこではないかと思っていましたが、確認できて助かりました。サイドバイザーをつけたら、たぶんはずさないとおもうのですが、白はすっきりさせた方がいいのではという自分なりのイメージがあったもので、悩んでます。ちなみに、最初から付ける気であれば青マジェにしてました(笑)自分も雑誌でみました。
まあ、明日(今日?)雨の通勤デビューの予定なので、そこで判断したいと思います。

書込番号:6948777

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:360件

2007/11/06 23:16(1年以上前)

雨の日は軽く凹みますよね。
我がマジェは足はほとんど濡れませんよ。止まると濡れますけどねw
今日は出る時間にはもう雨やんでて、濡れずに済みました。
雑誌の写真を見る限りでは、もっさり感じは受けないんですが、どうなんでしょw
マジェもいろんなパーツが出て来て、見ているだけでも楽しい毎日です。
最近は、どうしてもHIDにしたくてたまらない病になってますが…
HIDにした人っているんですかね〜

書込番号:6952007

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マジェスティ250」のクチコミ掲示板に
マジェスティ250を新規書き込みマジェスティ250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

マジェスティ250
ヤマハ

マジェスティ250

新車価格帯:

マジェスティ250をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング