> > > > マジェスティ250
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

マジェスティ250 のクチコミ掲示板

(437件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マジェスティ250」のクチコミ掲示板に
マジェスティ250を新規書き込みマジェスティ250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
58

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

気になる症状。。。

2010/10/04 18:58(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:10件

こんにちは、マジェ4D9オーナーのファーギーと申します。
ちょっと気になる症状が出たので、もしお分かりになる方が居ましたら
回答の方よろしくお願い致します。

本日バイクで帰宅した際、何時も通りバイクのエンジンを
停めて駐車場に押して歩いてる時に一瞬、ハザードランプが点きました。
(自分ではハザードランプのスイッチは触っていません)
おや?と思い、何となく気になったので再度バイクの電源を入れようとした所
、メーターパネルの電源が入らずエンジンがかからなくなりました。
それから何度も電源を入れようにもKEY表示のランプと電源を入れた際に点く
ハザードランプが点滅するだけでメーターパネルの電源は入らないまま。。。
仕方ないのでバッテリーを1度外して再度、繋げて電源を入れてみた所、
今度はちゃんと電源も入り、エンジンがかかりました。

何分、バイクに関して殆ど知識が無いので初めてのトラブルに少々焦りました。(笑)
自分なりにどうしてこの様な症状が出たのか考えてみたんですが、今年の6月に
定期点検に出した際にヘッドライトをHIDに変えました。(リモーション製)
そのHIDが原因で出た症状なのかな?と思ったのですが、やはりHIDだと
その様な電装系のトラブルというのは起き易いのでしょうか?

書込番号:12010983

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2315件Goodアンサー獲得:300件

2010/10/04 19:08(1年以上前)

バッテリー端子の+と− 端子に、クレ556

http://www.kure.com/products/index.html?/motorcycle

とか吹き付けていないと接触不良みたいな感じ。

白い粉みたいなのが付いたりします。

書込番号:12011036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2010/10/04 19:30(1年以上前)

オギパンさん
早速の返信ありがとうございます。

メンテナンスとしては本当に初歩的な事ですね。
オーナーとして全くお恥ずかしいかぎりです。。。
冬場はバッテリー充電はするのに端子の清掃なんてした事ありませんでした。
バッテリーは外した後、直ぐにそのまま付けてしまったので
再度外して、清掃してから取り付けたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12011131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/04 21:36(1年以上前)

個人的には556はお勧めしません…
金属部以外にかかると悪影響もあると思いますし、吹き替えたままだと
金属でもどうでしょう?
やるんなら布に少し吹き付けてから、それで接点を拭くくらいにして下さい。
それでも一時的だと思いますので、出来れば接点復活剤などを使うのがベストです。

書込番号:12011826

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2010/10/04 21:59(1年以上前)

Victoryさん
回答ありがとうございます。

接点復活剤の情報ありがとうございました。
今、調べたらクレからも出てるらしいので
明日ホームセンターに寄って購入してから
再度、お手入れしたいと思います。
今日は、取り合えず端子部分は乾拭きだけで済ませました。
どうもありがとうございました。


書込番号:12011986

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えているのですが

2010/09/07 13:37(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:1件

私は新車バイク購入を考えていますが、マジェスティー,マグザム,フォルツァの3車種で迷っています。
スタイル,格納などの状況、その他利点などで決めたいと思っています。
みなさんの意見を参考にしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:11873713

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3506件Goodアンサー獲得:608件

2010/09/08 20:11(1年以上前)

マグザムは収納的に非常にせまいですし、何よりバンク角がほとんどなく、
簡単におなかをすってしまうので、あまりおすすめできませ。
よほどマグザムのスタイリングに愛情をもてないと悪い点ばかり目がついてしまうかもしれません^^;

書込番号:11879997

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/09/09 00:34(1年以上前)

新規ビギナーさん 

私は、誰にでも試乗を薦めています。
ホームページやお客様相談センターで、教えてもらう事ができます。
まずは本物を見て、乗り心地を確かめてきてください。
買ってから後悔するよりは、遠くても行く価値があると思います。

kumakeiさん がおっしゃるように。
マグザムは、あまりスポーティーではありません。

http://www.yamaha-motor.jp/mc/world/test-ride/index.html

http://www.honda.co.jp/customer/inquiry/index.html

書込番号:11881570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

リヤタイヤホイールって熱くなりますか?

2010/08/18 15:15(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

スレ主 maple2009さん
クチコミ投稿数:2件

昨年の9月からマジェスティ250を乗り始め、もうすぐ1年になる親父ライダーです。
皆さんに質問です。
リヤのタイヤホイールって熱くなっていますか?
先日、タイヤの空気圧を見ようとスタンドでホイルをさわってびっくり、
熱くてずっとは、さわれないんです。
フロントホイルは少し熱いくらい何ですが、
ショップで見てもらうと、この時期気温も暑いのでこんな物です、との返事。
皆さんのバイクはどうですか?
ご返事宜しく!!

書込番号:11778819

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2010/08/18 15:42(1年以上前)

そんなもんです。
エンジンの熱しかり駆動系は摩擦で結構熱くなります。
空気圧は熱くないうちに測りましょ・・熱いと規定より高くなります。

書込番号:11778888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/08/18 15:49(1年以上前)

走った後のホイールは熱いですよ
ただし、余りにも熱すぎるなら空気圧はもちろん
ブレーキの引き摺り等の異常が無いか確認はした方が良いですね

書込番号:11778909

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2010/08/18 15:54(1年以上前)

熱いですねぇ。なにせスイングユニットはエンジンと一体ですからね。
(その点、シルバーウィングやスカイウェイブ650はマシなのかな?)
冬でも熱くてびっくりです。

書込番号:11778921

ナイスクチコミ!0


スレ主 maple2009さん
クチコミ投稿数:2件

2010/08/18 16:43(1年以上前)

早速の返信ありがとう御座います。
皆さんのご意見を聞いて安心しました。
ブレーキ等以上がないか確認してみます。
ありがとう御座います。

書込番号:11779047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ローダウン

2010/05/14 17:42(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:7件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度5

ローダウンなんですが、サスを変えるのとブランケットだと、どちらがオススメですか?。

ブランケットもサスも後部のダウンなので、どちらもフロントフォークをダウンスプリングにするのでしょうか?。

あとメリットとデメリットも教えていただけますでしょうか?。

書込番号:11359693

ナイスクチコミ!0


返信する
halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2010/05/14 23:30(1年以上前)

本題と関係無い所でスイマセンが、
「ブランケット」じゃなくて「ブラケット」です。
ブランケットは毛布。

一応本題ですが、
後ろだけダウンにするとバランス悪いですが極端に落とすんでなければ問題無いかも。
見た目は変だけど。(リアサスが抜けてるよ。とか言われるかも)
フォークが寝るんで旋回性が低下する傾向になりますがマジェではどうだか分かりません。
挙動の変化が感じられるかにもよりますが心配なら両方同じだけ下げるのが理想です。

書込番号:11361100

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 4D9マジェ

2010/04/27 15:15(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:7件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度5

前後のホイールの大きさが異なるみたいですが前後、何インチかわかる方いらっしゃいますか[[。

お願いします。

書込番号:11287339

ナイスクチコミ!0


返信する
tayuneさん
クチコミ投稿数:1966件Goodアンサー獲得:104件

2010/04/27 15:29(1年以上前)

http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/scooter/majesty/spec/index.html

現行モデルなら110/90-13M/C 55P・140/70-12 65Lで、前13インチ 後12インチです。

書込番号:11287379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度5

2010/04/27 16:02(1年以上前)

現行の4D9マジェです。

ありがとうございましたZZ。

書込番号:11287464

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 異音?

2009/11/07 20:19(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

初めて書き込みしますュ
マジェ4D9に乗り始めて半年になります。
走行中アクセルオフの度に左後方からヒュンと言う音が鳴ります。
販売店に相談した所、マジェスティ特有のベルトの音で問題ありませんトとの事でした。
先輩方のバイクは同じ症状はありますか?
どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:10438066

ナイスクチコミ!1


返信する
Tomoppe35さん
クチコミ投稿数:11件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度5

2010/03/22 02:39(1年以上前)

すでに2年ほど3年目になりますけど、確かに最初の頃は気にもなりましたがスタッフさんが言われるとおり問題はないと思いますよ。
単純に言ってしまえば、スクーターですからベルトの音が気になるのも仕方のない事かと思います。
気軽に乗れるバイクですから、どんどん走ってやってくださいね〜。

書込番号:11122005

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「マジェスティ250」のクチコミ掲示板に
マジェスティ250を新規書き込みマジェスティ250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

マジェスティ250
ヤマハ

マジェスティ250

新車価格帯:

マジェスティ250をお気に入り製品に追加する <156

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング