> > > > マジェスティ250
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

マジェスティ250 のクチコミ掲示板

(1930件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「マジェスティ250」のクチコミ掲示板に
マジェスティ250を新規書き込みマジェスティ250をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

スレ主 還暦爺さん
クチコミ投稿数:2件

昨年の11月に其れまで乗っていたTMAXスペシャルの燃料ポンプ不調に嫌気が差し3年で手放し今回4D9のマジェに乗り換えました。今年の2月ごろ?からかと思いますがアクセルを開けて走行中キュットアクセルを戻すと変な音がします。今まではあまり気にしませんでしたが何か気になりこの車のやはり燃料ポンプのリコールのおりバイク屋に点検を依頼した所、プーリーの開け閉めを電気式に制御させているのでそのギヤーのおとで異常では無いと言われました。
他の方の音も矢張りしているのでしょうか?同じ様な方がいらしたら症状をお聞かせ下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:12858682

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/04/05 08:31(1年以上前)

おはようございます
私も3月に購入しましたが
どんな音ですか?
私のマジェ君は音はしませんが?

書込番号:12860990

ナイスクチコミ!2


スレ主 還暦爺さん
クチコミ投稿数:2件

2011/04/05 08:48(1年以上前)

おはよう御座います。
昨日も乗りましたがアシスト1・2のポジションでは音はしないのですが、通常のポジション(エンジンをスタートさせた時に入っているポジション)だと発生するようです。それもアクセルを戻す度に必ず出ます。音の表現は難しいのですが何と言おうかキューンとか?キュルルと言うか何かギヤーで原則している様な音です。うまく表現出来ず申し訳有りませんがその様な音です。やはり普通では出ない音なんでしょうかまだ300Kmしか走行していませんが気になって仕方ありません。購入したバイクシヨップでは問題無いと言われましたが、YSP等でなければ判断が付かないのでしょうか。近くのYSPでも見てもらえるのでしょうか? ご指導宜しくお願い致します。

書込番号:12861031

ナイスクチコミ!4


えつんさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:2件

2011/05/01 16:08(1年以上前)

私のマジェもその音します。
購入して1ヶ月点検の時くらいにバイク屋で聞いたのですが、
こんなものです言われてその後4年で1万6千キロ近く乗っていますが問題ありません。
ベルトか燃料ポンプの音だと思っています。

書込番号:12958276

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2016/05/16 23:50(1年以上前)

スレ主様

かなり月日が経っていますので今更の質問となりますが、当方最近4D9を中古にて購入しました。
早速、乗車したところスレ主様が書き込みされている異音に気づきました。
説明の通り、ドライブモードにてアクセルをふかし戻した瞬間シュッなどの音が耳に聞こえてきます。
頻繁に聞こえるため非常に気になり、ネットで調べると複数の方が同じような現象であることがわかりました。

スレ主様、その後数年経過しましたがその後どのようにされているでしょうか?
また、何かメンテナンスなどをして音が鳴らなくなった等 変化が見られたのであれば
是非アドバイスをお願いします。

書込番号:19881470

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ3

返信180

お気に入りに追加

標準

本日納車されました

2011/03/26 20:48(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

マジェスティのオーナーの皆様こんばんは
本日マジェスティが納車されました

皆様のお仲間に入れて頂きたいと思います
これからも宜しくお願い致します

鬼気合さん
有難う御座います

直ぐにハンドルブレースを買いにバイクパーツSに行きました
サイズが一番短いサイズで187oでしたが
これでも少しきついですね


brisamarinaさん
こんばんは
お祝いのお言葉有難う御座います

寒くて寒くて帰宅しました
バイク店にスカブが有りまして
スカブの方はフロントカウルが風を体に当たらないように良く出来ていますね
スカブを横から見ると
シートの位置がハンドルよりかなり低い位置ありカウルやスクリーンで
風を上手くよけているのが分かりますね、

マジェスティのエンジンを掛ける手順と
エンジンを切る手順が 忘れそうですね〜(≧∇≦)

これからも宜しくお願い致します。

書込番号:12825312

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/27 00:35(1年以上前)

 こんばんは。

 ブレースも買いにいったんですか?

 いろいろな用途に使えるんで付けて損はないと思いますよ。

 マジェはエンジンの始動、停止が面倒なんですか?

書込番号:12826265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/27 00:56(1年以上前)

こんばんは

鬼気合さんこんばんは
エンジン始動が面倒くさいと言うか
鍵を差し込んで掛けるのになれているので
リモコンキーでのエンジン始動は何か変な感じがします
今日ホームセンターに行った時に停めて離れる時に不安が!!ありました

エンジン始動はボタンを押してセルを押すだけですが
エンジンを切る時に
切るスイッチ?ですか
右側にある赤いボタンで切るのか?メインボタンで切るのか?考えてしまいます

ハンドルブレースを取り付けたのは
何かあのハンドルパイプだけであの大きな車体を操舵するのに不安があり付けました

私は鬼気合さん他
皆さんに追い付け見たいに考えていますよ
なのでシュガー電源キット?でしたか
初めから付けて貰いました
(4500円かな?工賃無料)
今はナビが欲しいですがどの機種がバイクに取り付けて良いか?
分からないので
鬼気合さんや
brisamarinaさんに
こるはバイクに取り付けていると便利だよ!!と言う物がありましたら
押して頂きたい

書込番号:12826350

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/27 06:50(1年以上前)

タカツ 1718ポップスミラー

 おはよう御座います。

 私は結構高速メインなのでETCは大きいですね。

 急ですがナップスでしたら今月いっぱい工賃が無料になるので
私が付けてる一体式のJRM-12のトータル料金と同じくらいの値段で
別体式のJRM-11が付けられるのでお得です。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-10486056095.html

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-10487957826.html

 本当は別体式が欲しかったんですが1万値段が違ったので
一体式にした経緯がありますので。

 後はナックルバイザー、グリップヒーターは冬場は大きいですね。

 両方とも私は純正を付けていますが。

 ナビに関してはいろいろな機能がありますので一概にどこがいいとは
いえませんが。

 理想を言えばバイク用のナビのほうが防水もあっていいと思いますが
やや高くなるので私は車用を使用しています。

 ストラーダポケットというのですが。

 ゴリラと悩んだんですが同じ価格帯でVICSがついていたのが決め手になりました。

 そのVICSもHID入れたらHIDのノイズで反応しなくなってしまいましたが。(笑)

 極度の方向音痴なので遠出のときや初めての道ではナビが欠かせません。

 ただ最近の携帯は良く出来ていますから携帯ナビでも反応速度は
かないませんが十分に使えると思いますよ。

 http://ameblo.jp/onikiai/entry-10444195795.html

 上記のものとはクランプが違いますがこちらのクランプのほうが
安くてしっかりしててお勧めです。

 http://item.rakuten.co.jp/mg-market/10000419/

 ナビを買う前にブレースに付けてナビとして携帯を使っていました。

 後は死角防止のタカツ 1718ポップスミラーは結構良いです。

 写真の下の小さいサブミラーです。

 これを入れる前までは結構死角が多くてヒヤッとしたことが結構あります。

 もちろん振り向いての後方確認もしていますが。

 気付いた店といえばそんなものですかね?

 後は乗って必要になるものが出てくると思いますので。

 エンジンの停止ですが私はキルスイッチは基本使ったことがないです。

 あのスイッチは転倒したときなど緊急停止したい場合に
使用するために装着が義務付けられている?スイッチですので。

 もちろん使用しても問題はないですが結局メインできらなければいけませんから。

 
 

 

書込番号:12826780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/27 18:00(1年以上前)

こんばんわ。

今日は早起きして、進湘南バイパスと西湘バイパスを走って小田原まで行き、
帰りに鎌倉でお寺巡りをしてきました。

そうですね〜・・・ 鬼気合さんも仰っておりますが、ETCはあると便利ですね!
と言いながら、私はまだですが・・・。
先にマフラーを交換したもんで(笑)

あとは、鬼気合さんがリンクを貼ってくれてますが、携帯やカメラ等を取り付けるホルダーはあった方が良いと思いますよ。

追加で取り付ける物やカスタムは御自身にあった物、なおかつ御自身の走りに
あった物で行われると良いと思います。
私にとって必要な物でも、どんべい7さんには不必要だったりしますからね(^^;


暫くは慣らし運転となりますが、その期間で御自身のクセを愛車につけると
良いですね!


今日、西湘バイパスでバイク4台と乗用車2台の激しい事故を見ました・・・
大破してたバイクの1台は、有り得ない速度で私の横を走り去っていった
バイクでした(><)

くれぐれも安全運転で、お互い楽しいバイクライフを送りましょうね。

書込番号:12828677

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/27 18:58(1年以上前)

 brisamarinaさん

 こんばんは。

 今日は天気が良かったですからね。

 私のスカブは2月6日に乗ったきりで全然走っていません。

 なのに今日洗車しました。

 バイクカバーはかぶせていますがやはり下は汚れるもので。

 マフラー交換もあるので綺麗にしました。

 西湘バイパスは事故が多いですね。

 たまにいくと私も最高速まで引っ張ったりしますが。

 日曜日などはサンデードライバーが多いですから右側の車線を
全開で走ってて左の車線から急に車線変更でもして激突したんですかね?

 直線が長い道路で見通しがいいのですがスピードがのる分事故が起きると
危険ですね。

書込番号:12828930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/27 19:59(1年以上前)

どんべい7さん

確か、購入された車体の色は白でしたよね?
私も新車購入した日にしたのですが、
まだ綺麗なうちにボディーをコーティングするといいですよ!
とはいっても、大型店でやってるような高価なコーティングではなく、
量販店で売ってるケミカルで十分ですが。
ちなみに、私はBlissを使ってますよ。


鬼気合さん

私もカバーはしてるのですが、1週間も置きっぱなしにしてたら
やっぱり下は汚れますね(^^;
なので、まめに拭いたりしてます(笑)
いよいよ今週ですね。忠男を取り付けるの。
楽しみですね〜♪

西湘バイパスは道路の舗装状態があまり良いとはいえない道路なので、
普通に走ってても気を付けないと危険ですよね・・・
事故ったバイクは運転ミスか接触したか、
または、他の事故に巻き込まれたものなのかは分かりませんが、
横を走りながらでも激しい怪我であるのが分かるくらいでしたし、
数台を巻き込んでましたから、かなりの事故かと・・・・

書込番号:12829183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/27 23:35(1年以上前)

鬼気合さんこんばんは
ナビをバイクに付けと便利ですよね!!

もう少し先に購入を考えます
時間のある時にで宜しいのでナビ他
取り付けている写真を下さい
宜しくお願い致します

brisamarinaさん
こんばんは
昨日と今日で75`位走りました
YSPの店長さんが慣らしは別に普通に走行していれば大丈夫ですよ!!
いきなり高速道路に乗りフル走行しない限り大丈夫と言われました

色はパールホワイト!?です
昨日ホームセンターで
コーティング剤?を購入しましたが
まだ使用していません

今日はシグナスとスカブに何台遭遇したか分かりませんね

スカブは乗車位置からフロント、リアが上がっていますよね
だからフロントシールドが上手く風を体に当たらないようになっていますね

マジェスティはハンドルが乗車位置から余り高い位置に無いのでシールドでの風がよけていませんね

ラダーレールで段差を登りました
昨日は勢いを付けて押して登りました
やはり重いですね
スカブだったら無理かな
段差を降りる時に少し亀になりますね
キジマラダーレール
1800×250を購入したのですがもう少し長い方が良かったかな!?
因みに17800円位でした
送料、代引料金込み
今日はエンジンを掛けながら登りましたが楽でしたね。

brisamarinaさん
色々取り付けた写真を下さい
お願い致します。

書込番号:12830233

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/27 23:37(1年以上前)

 brisamarinaさん

 マフラーとオイル、フィルターも交換してもらいます。

 量り売りできるので。

 しかも去年シグナスのタイヤ交換したときに
スカイウェイブのオイル交換考えてるんですがと
話したら工賃無料チケットももらったので。

 マフラーの盗難防止のパーツも購入しました。

 恥ずかしながら義援金もまだ寄付してないのでお店に
行ったときに寄付してこようと思っています。

書込番号:12830246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/27 23:42(1年以上前)

鬼気合さん
マフラーはお幾らしましたか?
宜しければお聞かせ下さい。

取り付け後に写真も頂けますかお願い致します。

書込番号:12830275

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/27 23:55(1年以上前)

連続ですみませんです

鬼気合さんとbrisamarinaさんは
どうゆうヘルメットを使用していますか?
何色ですか?
押して頂けますか。

書込番号:12830337

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/28 00:11(1年以上前)

 どんべい7さん

 こんばんは。

 ナビに関しては私はちょっと変わった?つけ方なんで
参考にならないかもしれませんが。

 書きましたがVICS付のナビでVICSを使用するには写真のナビの下についてる
クレードルに乗せた状態でないとVICSが使えないというのがありこの状態で
取り付けました。

 吸盤タイプのものもあったんですがこの位置につけるのは厳しそうだったんで
あえて旧型の両面テープでつけるこのタイプのものを購入しました。

 電源はシガーソケットから取っているのでまったく問題はないです。

 作動動画は下のサイトで。

 http://www.youtube.com/watch?v=ABZjrxoiIyU&feature=relmfu

 http://www.youtube.com/watch?v=Q7pTbbugjr0&feature=channel_video_title

 バイクの電源をONにすると電源入り、OFFにすると切れます。

 もし渋滞情報を考慮するようなナビがほしいのならばVICSは広域で
電波拾いますが情報のレスポンスが悪いです。

 光ビーコンはVICSに比べ主要幹線道路での情報が多いですが
情報のレスポンスは抜群で渋滞を考慮したルートを自動で選択します。

 VICSは渋滞情報を考慮出来ない(してはいけない)ので自分で
情報見て迂回しなければいけないという面はあります。

 後ナビ買う上で重要なのが、グローブをした状態でも操作できる
物がいいと思います。

 ipodなんかは静電気式のタッチパネルなので素手でないと操作ができませんが
そういうタイプはグローブ外さないと操作できず面倒なので。

 カーナビは大体静電気式ではないと思いますが。

 マフラーですがそういえば値段聞いてませんでした。(笑)

 調べたら

 取り付け工賃込みで¥76,440−です。ちなみに上野店ではここから5%引き、工賃とマフラーガスケットはサービスです

 というのがありました。(タイプMのサイレンとバージョンで同じものを入れる予定ですので)

 もちろん分割ですが。(笑)

 写真アップとユーチューブにもアップします。

 

 

書込番号:12830418

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/28 00:22(1年以上前)

 ヘルメットはシグナスではアライのUR-GRACE2というものを
使用してます。

 http://www.naps-jp.com/php/y-004.php?id=0000017091

 スカイウェイブのときはOGKカブトのFF5Vというモデルを
使用しております。

 http://www.ogkhelmet.com/motorcycle/products/ff5v/

アライの方はミラーシールド(チタンカラー)、OGKのほうは
ミラーシールドに捨てバイザー(捨てシールド)を貼っています。

 写真4番がそうです。

 ジェットヘルメットはこれからの時期いいと思いますが昔転倒時に
あごを打ったのですがフルフェイスで怪我がなく以来フルフェイスを
使用しております。

 できればスネル規格のものを(最新は2010)購入お勧めします。

 ちなみにOGKのほうはスネル2010です。

書込番号:12830455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/28 18:34(1年以上前)

どんべい7さん

私のは、OGKのAVANDというジェットタイプのヘルメットです。
鬼気合さんと同じメーカーですね。
価格が安い割には、しっかりしたヘルメットですよ。

以前のマジェにはハンドル周りに色々と取り付けていたのですが、
新車を購入してからはハンドルブレース以外は何も取り付けてないです・・・・
暫くはシンプルなスタイルでいこうかと(笑)



鬼気合さん

約¥80.000の出費ですか!!
でも、それだけ良いものですから価値はありますね。
くれぐれもローン地獄に陥らないようにしてくださいね(笑)
盗難防止パーツも、パーツを探すのも鬼気合さんらしいですなぁ。
センサーライトもそうですし、私も見習って色々と探してみないと(^^;

書込番号:12832562

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/28 18:55(1年以上前)

 brisamarinaさん

 そうですね気をつけないと。

 お店で取り付けですと工賃、ガスケット無料で
外したマフラーも無料で郵送してくれる?(前に問い合わせたときに言ってました)、オリジナルエンブレム取り付けなどあるので。

 自分でも取り付けは十分にできますけどO2センサーがちょっと怖い?
かなというのがありまして。

 お店でつけたほうがアフターの面でも安心ですし。

 盗難防止は結構前から知ってましてマフラーだけでなくサスなど
いろいろな場所に使えると思います。

書込番号:12832625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/28 21:54(1年以上前)

鬼気合さんこんばんは
ナビゲーションの写真有難う御座います
まだ先ですが
私もナビを取り付ける時の参考にさせて頂きます
スネル規格は結構しますね
もう少しお安くてお勧めはありますか
現在使用しているのが
シグナスと同時に購入したゼニスYJー511を使用しています


brisamarinaさん
こんばんは
同じ質問ですみません
お勧めのヘルメットはありますか?

携帯からヘルメットを調べていたら
ゼニスのシステム型で
シラスコだったかな?
品切れ中だったので人気があるのかと勝手に思い混んで
注文してしまいました
バイクSで23000円位です私が注文したのは
18500位かな?でした
来月半ばに到着予定です
スネル規格2010、2007
SG規格など色々あって分かりません
どの規格を購入すれば良いのか
アドバイス下さい。

宜しくお願い致します。

書込番号:12833407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/28 22:00(1年以上前)

すみません訂正します

シラスコではなく
クラシコYJー611でした

大間違いでした。

書込番号:12833442

ナイスクチコミ!0


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/28 22:46(1年以上前)

 どんべい7さん

 ヘルメットは注文さてたんではないですか?

 スネル規格は確かに高いです。

 大体3万以上の製品が多いと考えたほうがいいです。

 SG規格はこの規格に通らないヘルメットは公道使用ができません。

 いわば最低限の規格と考えたほうがいいでしょう。

 後はMFJ公認などがありレースに出るときにこの公認がないと
認められないや、JIS規格はいろいろな商品で定められてるので
有名ですね。

 スネル規格はさらに高い基準での規格でヘルメットの規格では最高峰の
規格です。

 詳しくは長くなるので書きませんが(調べると出てきます)5年ごとに
更新される規格で事故があったときでもスネルに入ってるヘルメットなら
より安心というものです。

 保険でいう安い保険ですとそれなりの補償ですが、高い保険なら
手厚い補償が受けられるという感じですかね。

 事故起こしたときに(巻き込まれたときに)1番怖いのはやはり頭部なので
できれば基準の高いヘルメットを被っていた方が安心という意味合いで
書いてますのでその辺を考えた上で検討してみてください。

 通常のヘルメットでももちろん頭部は守ってくれるので(半帽などではない限り)心配はありません。

 お勧めのヘルメットは正直あまりヘルメットには詳しくなく見た目や値段、スネル規格の有無を考慮して考えてるので。

 ヘルメットに関しては実際にお店にいき試着したりお店の方のアドバイスを
受けるのが1番いいと思いますよ。

 ちなみにOGKカブトは28000円で購入しました。(発売前の予約の金額です)

 スネル規格の割には金額は安めだと思います。

書込番号:12833705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/29 01:40(1年以上前)

鬼気合さん
私はヘルメット一つ注文済みですが
嫁さんのヘルメットを購入します
今嫁さんが使用しているのが
ヤマハの物でシグナスを購入した時に貰ったやつです
暗い色なので明るい色のヘルメットを購入します

書込番号:12834463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件 マジェスティ250のオーナーマジェスティ250の満足度4

2011/03/29 07:36(1年以上前)

お早う御座います

brisamarinaさん
ヘルメットの写真有難う御座います
昨夜携帯サイトでヘルメットを色々探して見ました
鬼気合さんから教えて頂いたスネル規格のヘルメットで三万円位のが有りましたが
私のは注文済みなので
どうしようかな?と思っています
ヘルメットの使用期限は三年ですよと書いてありましたが
皆さんはどう思いますか
鬼気合さん
マフラーに八万円を出すなんて凄いですね〜!!

私も欲しいんですが
昨日バイクSでみたら
SP忠男マジェスティ用が
75000円位だったかな
まだノーマルで我慢します

書込番号:12834786

ナイスクチコミ!1


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7858件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/03/29 19:15(1年以上前)

 こんばんは。

 いやいや現金でバイクを買われるどんべい7さん
の方が凄いと思います。(笑)

 スカブは3年ローンですから。(汗)

 マフラーはビームスと悩んだんですが、どこの書き込み見ても
忠男を悪く書いてる記事を見た事がありません。

 買収されて書かされるんじゃないの?(冗談ですが)というくらい
どこも評判はいいです。

 さすがに値段は高いという書き込みはありますがその分性能も
抜群で買って後悔はないという書き込みも多いです。

 実際に付けてる車体を試乗したかったのですが(音も含めて)
試乗車がないということで書き込みだけで決めましたが。

 ヨシムラも考えたんですが、価格が忠男よりやや高い、音が大きい、
抜けが良いせいか出だしがかなりスカスカになる?などの書き込みが
多かったというのもあります。(私が見た限りですが)

 もちろんJMCA認定マフラータイプでしたら問題はないと思いますが。

 ヘルメットですが確かに3年でといわれていますがなかなか3年で交換するのは
厳しいですよね。

 理想を言えば3年交換がベストでしょうけど。

 内装がぼろぼろになり始めたりしたら交換かなという感じですかね私は。

 あとヘルメットを高い位置から(50センチ以上位)落としたら
外装に問題がなくてもやばいと考えたほうが良いです。(年数にかかわらず)

 なので取り扱いには注意が必要です。

 

書込番号:12836569

ナイスクチコミ!0


この後に160件の返信があります。




ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2011年式タイプ

2011/03/15 14:56(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:28件

皆さん初めまして

最近マジェスティ250の購入候補として考えています

他に候補としてはスカブ、フォルツァです

マジェスティの悪い所、良い所を教えて頂けますか

09年式11年式は鍵?の部分が改良されていると聞きました

モデルチェンジが近いのでしょうか?

私が聞いた値段は09年式で本体価格59万円です 11年式で65万円位です

現在地震の被害いで交通がマヒしているので購入しても納車が困難かもしれませんですが

私は江戸川区に住んでいます現在ガソリンを入れるのに車が凄く並んでいます

道路も渋滞していますその中でもバイクはスイスイ移動出来ますし

スタンドもバイクの給油は先に出来ます

バイクの必要性が高くなっています

今はシグナスに乗っていますが

今現在買い物を大量にしている為に収納力がある

バイクが必要と考えた事もあり購入を考えています

皆さんお忙しいでしょうが意見をお聞かせ下さい

宜しくお願い致します。

書込番号:12783742

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2011/03/15 15:17(1年以上前)

シグナスでじゅうぶんでないの?

書込番号:12783790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2011/03/15 16:21(1年以上前)

シグナスに箱つけててたりないなら、まじぇでいんでない?

マジェは楽しいし、積めるし、いいよ。

書込番号:12783892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/03/15 16:57(1年以上前)

お二人様ご意見有難う御座います

最近嫁さんが免許を取ったので私の使用が通勤だけになってしまったので
購入を考えています

先ほど家から5分の所にあるヤマハバイク店を見に行きました
ブラックチェリーが置いてありました値段が乗り出し価格63万位でした
安いですか?このブラックチェリーは11年式でしょうか?
カタログは09年1月現在としか書いていませんでした

購入するなら一番新しい型が欲しいのですが いかがでしょうか。

書込番号:12783947

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2011/03/15 17:04(1年以上前)

魂の奇跡さん

足元がフラットになっているスクーターは、
工夫しだいで、かなりの荷物が運べます。

例えば私は、シグナスXに乗っていますが、
30キロ入りの米袋を足元に乗せて、
50キロの峠道を、走った事があります。

250のスクーターでは、かなり難しいと思います。

書込番号:12783960

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2011/03/15 17:13(1年以上前)

自然科学さんご意見有難う御座います

先ほども書きましたが通勤以外は嫁さんに取られてしまいますので
私は少し大きいバイクが欲しいな〜と思いまして
購入を考えています。

書込番号:12783983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2011/03/16 05:12(1年以上前)

高速をあまり走る予定がないなら、コンパクトなマジェでいいと思います。
高いマジェが乗り出し63万ならいいのでは。

>自然科学さん
マジェなら30キロ入りの米袋をメットインに入れればいいだけです。
そのほうが、安全・快適に走れます。

書込番号:12785652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/03/16 09:54(1年以上前)

一般道物運ぶのならフラットフロアのほうがいざって時に有利
自然さんいう米袋はたとえての話・・20リッターのタンク横倒しにできない物シート下には入らない。
余ったメットインに他の物入れれる
小回り効く
ガス欠時や故障時、押し引き軽い

あたいなら2台目はVTRにバイク便と同じ箱つける。
安いし壊れない、寿命長い、楽しい、消耗品安い。
箱取り外せば普通にバイクやし。


書込番号:12785953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2011/03/17 01:45(1年以上前)

バイクの事よく分からず最近購入しました(汗)
足立区のSOXさんで購入しました
よく分かりませんが新しい物は、サイドスタンドでエンジンを切ると
(エンジンは切れても電源はまだ入ってる状態)
ピピピ・・・と音が鳴る機能(電源の切り忘れ防止に)が付いたんじゃ無いですか?
違ったらごめんなさい。

書込番号:12788322

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2011/03/28 00:31(1年以上前)

皆さん返信が遅くなりましたすみません

ビーバタさんでよろしいですか?
11年式はメインスイッチ切り忘れアラーム付きでしたね

皆さん有難う御座いました
明日購入しに行って来ます。

書込番号:12830498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

前日に一時間ほどかっとばして、ODO走行距離も4500

これ、4台目のバイクだけど何の予兆もなくいきなりあがった。意味わからん。

毎日片道30分乗ってるし、逆に近くのコンビニとかはいかないのに上がった。バイクやyspはちょこちょこ走りのせいにしてくるんでムカツキます。しかも、バッテリー保証外とのこと。

半年未満て。明日話し詰めてくる。

書込番号:12632157

ナイスクチコミ!1


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:617件

2011/02/10 00:22(1年以上前)

オーディオやグリップヒーターやイモビアラームなど電力消費しそうなオプションはとりつけられてました?

毎日のらえてたのであればバッテリー充電すればまた使えるんじゃないですかね?

充電してもすぐ電圧が降下してしまうようであれば外れバッテリーの可能性があるかと思います。

書込番号:12632279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/10 00:26(1年以上前)

読む方も意味が解らない
愚痴を言いたいの?

書込番号:12632302

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:25件

2011/02/10 00:32(1年以上前)

アホさん
意味がわからないなら書き込みしなければいい。
必要十分なKeywordは入れている。
うせろっ。

kumakeiさん 

オプションのシガーソケットだけです。
シガーソケットも差してはいますが、充電などはしていませんでした。しかも、停車時間は3時間程度。

何の予兆もありませんでした。
シガーソケットの電源をどっからとってるかもきいてきます。またカキコします。

お早いカキコあざーす。

書込番号:12632325

ナイスクチコミ!4


伊江門さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2011/02/11 18:02(1年以上前)

主さんの条件で半年で逝ったなら充電系統の不良か外れバッテリーじゃないかな?

書込番号:12639831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2011/02/11 19:01(1年以上前)

ディーラーいってきました。
自分のミスが濃厚です。
弱ったバッテリーにしては元気すぎると言われました。
急いでたのでサイドスタンドでエンジンカットしたのかも。

それ以外にも要因はあるらしいので様子見です。
たぶん俺のミスです。その方がいい。

インジェクションのリコール対象車らしいので
またなんかあったらカキコします。

書込番号:12640111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2011/02/23 01:50(1年以上前)

結果は?

書込番号:12694842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2011/02/23 10:11(1年以上前)

さどたろうさん
結果は、たぶん自分のミスって書いてますよ
文章を書く能力が乏しくバイクの知識も無い方みたいですから
結果を聞いてもまともに答えられないかと

書込番号:12695494

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

マジェスティ250買いました!

2011/01/31 11:42(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

クチコミ投稿数:14件

マジェスティ(現行車)
ビックバイクの買い替えを考えておりバイク屋さんを回っていたら、
「マジェの新車販売価格をかなり安くできます。」とのこと!
1月中旬にメーカーから回って来たそうです。
春にモデルチェンジがあるかもしれませんね。
(フルモデルチェンジかな?でもあくまで私の推測です。)
具体的な金額も聞いているのですが、お店に悪いので書けません。
ごめんなさい。
とにかく、マジェスティが高いけど欲しい人は、値下げ交渉してみましょう。
インターネットで検索すると、最安値が出ています。
(マジェスティで検索すると出てきますよ)
確か福岡のお店か東京の杉並区の方のお店で出しています。
(これほど安くは無かったけど、税込み大台は切りました。)
そういえばスカイウェーブSも新車47万円台に急にさがりましたよね。
現行車なら今のうち、モデルチェンジの新しいのが欲しいならもう少し待ちかも!

PS、そんなこんなで購入決めました。
おじさんなので色はシルバー(笑)
現品が1月分は売り切れなので2月始めに入ってくるそうです。((o(´∀`)o))ワクワク
でも、今ホンダ・フォーサイトに乗っているのですが、乾燥重量で20キロほど
トルクもパワーもフォーサイトに敵わず、大丈夫かな〜〜〜?
まあ新しいからいいか!(笑)

書込番号:12585942

ナイスクチコミ!0


返信する
kumakeiさん
銀メダル クチコミ投稿数:3556件Goodアンサー獲得:617件

2011/01/31 22:56(1年以上前)

フォーサイトからマジェへの乗り換えだとおそらくスクリーンの違いから非常に寒く感じられる可能性が高いですね。

フォーサイトのスクリーンは非常に防風効果のものですが、マジェのスクリーンはデザイン重視のものなので防風効果はイマイチです。

あとスペックの馬力だけみれば低いですがISスイッチでキックダウンできるので体感速度はいい勝負かとおもいます

書込番号:12588672

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/02/04 18:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
お仲間ですね。^^

スペックほど、パワー不足は感じませんよ。

モデルチェンジ、そろそろ発表あってもおかしくないですよね。
3月のモーターサイクルショーあたりでお披露目とかないかな〜?

書込番号:12605465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/06/26 06:56(1年以上前)

購入してから4ヶ月、使い勝手のレポートです。
まず気になったのが、ウインカーのオートキャンセラーが無いこと。
このオートキャンセラー前のフォーサイトに付いてた時、始めは馬鹿にしていたのですが、
なれてしまい、今のマジェでウインカーのつけっ放しで走っていることが多いです。
燃費はノーマル状態の街乗りで、リッター20キロぐらいでしょうか?
シフトダウンを頻繁に行ったり、アシストT、Uだとリッター17キロほどに落ちます。
ただその際低速からの加速は、フォーサイトより良いですね。
そうそう、2人乗りなんですが、フォーサイトよりだいぶ重心が高くなるのか不安定ですね。
またシートの真ん中に出っ張りがある為、後ろの人は座りにくいとか、密着しにくい(4歳の子供をハーネスを付けて、保育園に送り迎えしています)と、文句が出ています。(笑)
エンジンの始動は、インジェクションなので何もしないと一発始動です。
ただキャブに慣れた私は、ついアクセルをあおってしまうので、かからないことが多いです。(笑)
それに、気になったのがヘルメットのフックが無いですね、中に入れれば良いとは思うのですが、買い物など行った時ヘルメットが中に入りきらない時は有るといいな〜〜。
スマートキーはとっても使いやすいです。
でも、失くした時は・・・想像するのが怖いです。(今度予備を買うつもりです。)
総評、乗りやすいバイクで気に入っています。
スタートはともかく、アシストT、Uなどを使うとそれなりにパワーもあります。
できれば、ツーリングにも行ってみたいですね〜〜。
早くチビが大きくなって一人で出かけても文句言わなくならないかな?(笑)

書込番号:13179033

ナイスクチコミ!0


luck.lukeさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/08 17:52(1年以上前)

特価となっているが、値段も店も書き込まれていないなら意味無し。安く買えたとただの自慢?

書込番号:16109911

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2013/05/08 19:35(1年以上前)

>特価となっているが、値段も店も書き込まれていないなら意味無し。安く買えたとただの自慢?

2年前のスレに・・・
いまさら感があるんですが・・・どうしたんだろう?

書込番号:16110274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スイングアーム

2010/12/18 22:41(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > マジェスティ250

マジェスティ2504hcに2型のスイングアームは取り付け出来るのでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:12387014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3091件Goodアンサー獲得:475件

2010/12/20 11:03(1年以上前)

フレームもエンジンも別物ならエンジン丸ごと交換でフレームマウント部を
切ったり溶接したりしないと交換は無理だと思いますよ


書込番号:12393877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2010/12/20 22:08(1年以上前)

ヤマハ乗りさん

了解しました。
ありがとうございました。

書込番号:12396442

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「マジェスティ250」のクチコミ掲示板に
マジェスティ250を新規書き込みマジェスティ250をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

マジェスティ250
ヤマハ

マジェスティ250

新車価格帯:

マジェスティ250をお気に入り製品に追加する <155

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング