『新モデル』 のクチコミ掲示板

RSS


「シグナスX」のクチコミ掲示板に
シグナスXを新規書き込みシグナスXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

新モデル

2015/10/06 06:12(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > シグナスX

スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

4型になるんですかね?が11月に発売みたいです。

 エンジンは空冷ですが低速のトルクがだいぶ増したみたいで、一番の変更は
リヤのディスク化でしょうね。

 パワーは公称で9.8PSに下がったみたいですけど。

 価格が31万弱だったかな?

 本日発売のモトチャンプの記事参考ですが。

 正直年内はないかなと思ってたんですが。(なんとなくですが)

書込番号:19203236

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7398件Goodアンサー獲得:425件

2015/10/06 08:31(1年以上前)

基本同一仕様で行くか、既存のリアドラムブレーキのままでコスト(日本国向けの販売価格)を下げるか、微妙な感じです。

書込番号:19203460

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 シグナスXの満足度4

2015/10/06 12:15(1年以上前)

シグナスユーザーの悩みの一つに
国内仕様と台湾仕様の装備の差
リアドラムなら新型になっても繰り返される

ヤマハも把握しているはずなので
スイッチの簡素化程度でしょうね

書込番号:19203846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

2015/10/06 13:33(1年以上前)

 >茶風呂Jr.さん

 >ポールスタンレーさん

 書き忘れましたが、写真を見る感じでは国内仕様みたいです上記の情報。

 給油キャップのデザインが国内仕様のデザインでしたので。

 発表もヤマハの情報との書き込みが書いてありましたので。(文面でも日本仕様と書いてありました)

 ハンドル周りの写真は写ってなかったので詳細はわかりませんがハザードスイッチはついてないのかな?

 11月10日みたいですね発売は。

 私は台湾仕様4期モデル乗りなので逆に台湾仕様が幾ら位になるのか知りたいですが。(笑)

 

書込番号:19204035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2015/10/07 13:34(1年以上前)

国内仕様に台湾仕様の装備が付いたら買うのですが

特にキーを刺し替え無しに給油キャップが開いたり
エンジン掛けた後で止めずにシート開けたり便利。

明確な回答を期待してなかったけどヤマハに聞いてみました。
ついでにO2センサーの有無も...
台湾仕様は判らないと言われたので質問替えてアクシストリートは付いてるのにとしました。
延々、保留で待たされた後

個々の車両ごとに作り込みしてますので違いがあります

やはり、予想通り?

書込番号:19206731

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

2015/10/07 19:18(1年以上前)

>マ−リンさん

 情報ありがとうございます。

 台湾仕様も出るんですかね?

 向こうでは相当人気がある?と前にモトチャンプで書いてましたが。

 台湾しか知らないのですが、シートは国内はエンジン掛けながら開けることができないんですね。

 次号の持つチャンプで詳細がもう少しわかるみたいですが。(モトチャンプの回し者ではありません)

書込番号:19207314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1217件Goodアンサー獲得:124件

2015/10/08 19:49(1年以上前)

読み返してみると言葉足らずでした。

ヤマハに聞いたのは
台湾仕様には6wayキー(だったっけ)、O2センサーがあるのに
国内仕様は何故、採用しないのって質問内容です。

客相のおねーさんはコンピューターで検索してヒットしなければ適当な答えを...
客がブチ切れると半狂乱で「待って下さい!上司に代わりますっ」のパターンみたいです。

最初から期待してないのでブチ切れた事は無いですけど...

書込番号:19210049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/10/10 17:41(1年以上前)

10年選手のシグナスが、いよいよという状況で買い換えをリアル検討中でした。
やっぱり、このタイミングなら新型まちすべきでしょうか?
売値も2〜3万は上昇することになりそうでうが、新型にそれだけの魅力があるのか
情報が少なく判断が難しいところです。
皆さんのご意見貰えると助かります‼

書込番号:19215291

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

2015/10/10 18:49(1年以上前)

>かーず。。さん

 個人的には買えたら欲しいですね。(笑)

 リヤがディスク化されたことと、公称パワーは9.8psだったかなで落ちてますが、パワーのピークは40から60km/h辺りに
持ってきてるみたいで加速はだいぶいいという情報ですので街中での使用がメインになりますからその辺はかなり
いいなーと思います。

 まあまだ発売前の製品ですから出てからいろいろ情報を見たうえで考えたほうが良いかとは思いますが。

書込番号:19215492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 シグナスXの満足度4

2015/10/22 14:36(1年以上前)

まもなく公式発表みたいです
税込で30万くらいらしいですよ

書込番号:19249827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

2015/10/22 18:10(1年以上前)

>ポールスタンレーさん

 情報ありがとうございます。

 来月頭あたりに?発売みたいですね。

 新型に買い替えたいですが先立つものが。

 今の車体も転倒事故でリヤが左に曲がってるので査定ももちろん出ませんから。(笑)

 走るには走るので普通に乗ってますけど。

書込番号:19250217

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:2936件Goodアンサー獲得:503件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4

2015/10/22 18:59(1年以上前)

新型発表がありましたが、名前はSRオンリーに統一されてしまったようですね

http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/scooter/cygnus-x/

相変わらず給油口は別キーのようです

書込番号:19250332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

2015/10/22 20:29(1年以上前)

>kumakeiさん

 情報ありがとうございます。

 確かに給油キーは相変わらずみたいですね。

 個人的には台湾仕様に乗ってるので給油キーとハザードがついてるのがいいなーと。

 買うわけではないですけど。(笑)

 リヤのディスク化はやはりいいですね。

 水冷化は今後もないんですかね?

 コストが上がるからなのかもしれませんが。

 メンテ楽なのは空冷のメリットではありますけど。

書込番号:19250583

ナイスクチコミ!0


kumakeiさん
クチコミ投稿数:2936件Goodアンサー獲得:503件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4

2015/10/22 20:40(1年以上前)

台湾仕様の給油口、サイドスタンド(エンジンきれない)、エンジンかけたままメットインオープンは日本仕様にも是非とも継承してもらいたいものですね

シグナスももう少し燃費改善できれば、アドレスやリード125、PCXユーザーにアピールできるのですが…

次のモデルは新型エンジンつんでくれるのを期待したいです

書込番号:19250625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

2015/10/23 22:19(1年以上前)

>kumakeiさん

 台湾の4期はどうなんですかね?

 今のところ情報は聞いたことがないですけど。

 エンジン自体はフルモデルではないみたいですが3型までより若干変化があるみたいですけど。

書込番号:19253845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:7件 シグナスXの満足度4

2015/10/28 18:42(1年以上前)

新型エンジンの
ブルーコアはNMAXで国内導入みたいなので
シグナスは後回しでしょうね

書込番号:19267557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼気合さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:7732件 シグナスXのオーナーシグナスXの満足度4 縁側-冷やし中華じゃなく縁側始めましたが何か?の掲示板ブログ 

2015/10/28 20:13(1年以上前)

>ポールスタンレーさん

 有難う御座います。

 NMAXというのは初めて聞きました。

 調べたら海外モデルみたいですね。

 ブルーコアエンジンはなんとなく聞いたことがありましたが。

 まあ日本のバイクのマーケットははアジア圏に比べたら微々たるものですからマーケットとしては
海外マーケットのほうが商売になりますから日本は本当に申し訳なさ程度の販売なんでしょうね。

書込番号:19267829

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:15件 シグナスXの満足度5

2015/10/28 21:07(1年以上前)

>ポールスタンレーさん
n-max自分も知れませんでした… X-MAXは好きでしたが、PCXっぽいポジションですね。
しかも可変バルブですか…
日本は市場として後回しなんだなぁ

書込番号:19268034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の価格帯を見る

シグナスX
ヤマハ

シグナスX

新車価格帯:335500346500

シグナスXをお気に入り製品に追加する <464

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング