ヤマハ シグナスXのコンテンツ



おはようございます。4日前からオイル交換の表示が点滅してますが点滅始まったらすぐにでもオイル交換しないとまずいですかね?点滅してどのくらい乗っても大丈夫なんですかね?
あと信号待ちでブレーキかけてるとウィーンとブレーキかけてるとずっとなるんですが故障なんですかね?
バイク屋さんは代打のだと前にいってましたがちょっと不安です。
書込番号:21915446 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

千キロ毎にオイル交換のランプがシグナスは確か点滅するはずですので。
あくまでも交換の時期ですよと知らせるだけのものですので気にしなくていいと思います。
私は1000kmで交換してますが距離見て交換してるのでランプとずれがありますが。
ブレーキ時の音は振動が共鳴してる感じがしますが音に関しては文面では判断が難しいですね。
書込番号:21915609
0点

>鬼気合さん
ありがとうございました。土曜日に無事にオイル交換してまいりました。頼みましたら持ち込みの純正おいるを使っての交換していただきました。バイク屋さんいわくランプが点滅したら早く交換推奨だそうです。
うぃーん音はスクーターなのでなるのは仕方がないそうです。4サイクルスクーターだから?で無事に解決しましたのでありがとうございます。
いまさらなんですがはじめに買ったADIVAのR125の車体を手放してしまったの後悔しております。なかなかかっこよかったのですが運転中にエンスト連発して我慢ならずシグナスに買い替えてしまいました。ひじょうに後悔してます。
シグナスは気に入ってますが、、、。
書込番号:21919436
2点

自分のシグナスXは2000kmでオイル交換の表示が出ますが、長距離通勤で運用していた時は3000km迄交換を引っ張ってました。
別に慌てて交換しなくても主様の都合の良いタイミングで交換すれば良いと思います。
減速時の音ですが、自分のシグナスXも出てます。
キィーだと不快ですが、ヒュィ〜ンって音なので
あまり気にしてません(逆にレーシーだと思う)
書込番号:21919461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オイルかなり真っ暗でした。
音は信号待ちなどにブレーキをかけてるときです。
離すと鳴らなくなりますね。
書込番号:21919466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

年式や国内台湾でオイル交換の表示が違うんですね。
調べると国内の2010年は(2型)3000km見たいですし。
私のものは08年台湾仕様2型4期モデルですが確か1000kmで表示が出てます。
音に関してですがウィーンという音はFIなのでフューエルポンプの音に似てる感じがします。
エンジン掛けてる間ポンプの音のウィーンという音は聞こえます。
大きな音ではないので停止時で私の場合耳があまりよくないので自宅で整備してるときなど
ヘルメット被っていない状態でアイドリングしてるときに聞こえますが。
ブレーキは関係なく聞こえます。
キーをONにした時にウィーンとなる音と同じではないでしょうかね?
書込番号:21920205
0点

こんにちわ。
今年4型をレッドバロンにて購入しました。
最初1000Kmで交換表示がでました。初回点検でオイル交換をしてもらった時、次回から3000Kmで表示がでる様にしてまらいました。設定ができるみたいです。
書込番号:21929610
2点

オイル入れ換えましたら加速がスムーズになりました。
書込番号:21929761 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はシグナスの4型にのってますがブレーキ音は聴こえないですね。ただ握ったときに車体の振動が伝わる感覚はあります。
こないだ信号待ちで止まってるときに3型のってるおじさんが声をかけてきて同じ事を言ってた記憶があります。
ブレーキを握ってると変な音が聞こえるけどそっちも聞こえる?っと
自分はメーカーのオイルを2000or半年位で取り替えてますね。
そのタイミングでパルス充電もします。
バッテリー2年越え中ですが流石インジェクションって感じです。キャブ時代のエンジンかからぬ現象が懐かしゅうございます。
書込番号:21929895 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヤマハ > シグナスX」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2023/03/17 10:44:10 |
![]() ![]() |
1 | 2023/03/01 22:23:50 |
![]() ![]() |
6 | 2023/01/06 18:14:56 |
![]() ![]() |
16 | 2022/11/07 18:57:52 |
![]() ![]() |
9 | 2022/09/26 18:06:19 |
![]() ![]() |
2 | 2022/09/06 11:16:05 |
![]() ![]() |
5 | 2022/08/23 19:13:16 |
![]() ![]() |
13 | 2022/08/19 18:39:58 |
![]() ![]() |
10 | 2022/09/14 17:03:50 |
![]() ![]() |
18 | 2022/08/11 7:07:25 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





