ビーノ のクチコミ掲示板

(113件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ビーノ」のクチコミ掲示板に
ビーノを新規書き込みビーノをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 補修

2010/02/14 23:18(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ビーノ

クチコミ投稿数:2件

Vino Delux の「ダークレディッシュグレー2」を持っています。
けっこう大きな傷がついたので補修をしたいのですが、補修カラースプレーの
色がありません。色を作ってくれるところありますが、カラー番号がないと作れません。
どうやったらカラー番号が分かりますか。もしくはほかにどうやれば、このVinoの
補修用カラースプレーが手に入りますか?

書込番号:10942702

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2216件Goodアンサー獲得:315件

2010/02/15 11:09(1年以上前)

CHOCOLATe1992さん 

カー用品店には、車用のカラーチャートがあり、その中から
似た様な物が見つかれば、安上がりです。
(カラーチャートは、必ず屋外で見比べて下さい)

傷が小さければ、タッチアップペイントで補修できますが、
傷が大きいようですので、スプレーですかね。

スプレーは、何回か重ね塗りをしないと、思っている色が
出ませんので、乾かしながら、あせらずに作業してください。

塗装屋さんで色合わせをしてもらうと、傷ついたパーツを
取り替えるよりも、費用がかかる場合もあります。

書込番号:10944459

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/02/15 23:15(1年以上前)

ありがとうございます。カー用品店に行ってみたいと思います。

書込番号:10947748

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

ビーノ買いました

2006/08/06 00:34(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ビーノ

スレ主 科特隊さん
クチコミ投稿数:1件

先日、納車でいきなり一日で190Km走りました。ならし運転だったので30〜40キロで走りました。ほとんど信号がない道路だったので、快適なツーリング。燃費はと計算してみると、リッター57.3Kmでした。原付ってすごいと実感しました。ならし運転を終えて、フルスロットルで走ってみたくなる一台です。

書込番号:5321707

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:128件

2007/11/12 10:45(1年以上前)

 10年前に乗っていた初めて購入したのがビーノでした。 当時はパフィーがCMをやっていて、パフィーTシャツが購入プレミアムだったのが懐かしいです。

 またビーノが、乗りたいですね。

書込番号:6973747

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

排ガス規制?

2007/07/28 21:49(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > ビーノ

クチコミ投稿数:69件

娘のバイクに購入予定ですが、9月から排ガス規制ですべて2.3万円値上げと聞きました。燃料噴射も備えているようですが、本当なんですか?

書込番号:6586148

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2892件Goodアンサー獲得:48件

2007/07/28 22:04(1年以上前)

こちらのスレをどうぞ。

http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6531949/

RGV250γさんが詳しく説明してくれてます。

書込番号:6586222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件   

2007/07/29 09:28(1年以上前)

すいません〜ヤマハは情報が手元に無いのでどうにもですが
噂レベルででいいなら書きこぼして行こうかと思います(汗)

BOXが市場対策済みなので
BOXのエンジンを改良もしくは、そのままビーノに付け替え
という流れになるかと思います

ビーノはキャブレター車なので FI化に伴う値上がり組に入ります

今のところ 対策済みのBOXとレッツ4バスケット(スズキ)は
値段据え置きの気配ですが

他の継続車両は、大体2〜3万上がると思います

やっぱり、トゥデイショック(対策後定価が3.3万値上がり)が大きいのか
どのメーカーも販売価格を出し渋っていますので…

実売が分かるのは9月の対策後直売の物でも…8月中旬…かと…

ビーノは2年前に2ストが終了して4ストに変わっていますので
馬力が減る事は無いと思いますが…

ビーノ指名買いとなると…微妙なラインですね
対策後のFIによる燃費と馬力向上が
値上げ分に対して、納得できる値段になるのか。

元々値段が高いので拘らないなら対策後
当面の出費を抑えたいなら今のうちに…

当然9月に入れば 型落ちではなく希少在庫として
今の車両を値上げするところも出てきますので
引っかからないように注意してください

2ストは間違いなく値上がりするはずですが…
4ストビーノの旧型が値上がりするかと聞かれると…
悩ましい所ですね・・・

書込番号:6587552

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > ビーノ

スレ主 あーるいちさん

うーん、さすがに誰も書いてないか・・・。
ここは、ビーノを2台乗り継いだ人として、書き込ませて貰いましょうか。
98年型のノーマルと、排ガス規制後の00年型のクラシックに乗ってました。(クラシックは親のを譲られたんですが・・・)

1.動力性能
98年型:意外とパワフルで、元気よく走ります。
     ただし、制動力はドラムのためかいまいちです。(つーか怖い)
00年型:排ガス規制のため、スペック以上にパワーダウンしています。
     加速も鈍くて、幹線道路を走るのがためらわれます。
     特に40〜60kmまでが、恐ろしく鈍い。
     ブレーキは、当然いまいちです。

2.静粛性
98年型:2ストらしく結構うるさい。
00年型:静粛性はかなり改善されています。(4スト並?)

3.乗り心地
98年型:良くありません。路面のごつごつ感がそのまま伝わります。
00年型:同様に良くありません。が、新しいせいか98年式よりは良かった。(でもJOG ZRやDIO ZXのほうが良かった)

4.燃費
あまり覚えてませんが、JOGやDIOよりは良かったかな。(当たり前)

5.その他
走行・停止からすぐ発進となるとき、息継ぎというかエンストしそうな感じになることがありました。(98年・00年とも)
そこそこ交通量があるのに、信号が無い道路を渡るときには恐怖を感じましたよ。(現行モデルは、改善されているんでしょうか?)

あと00年型ですが、シートオープンをハンドルロック部のキー操作で行うようになったのに、シート横のカギ取り付け用の盛り上がりがそのまま残っていたのは、ファッション系なのに興ざめでしたね。
結局、00年型は耐え切れずに、Gアク代の足しにしてしまいました。

排ガス規制後の原付の動力性能は、かなり厳しいものがありますね。
(クルマが主流の半端田舎は、なおさら・・・)

書込番号:3509946

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ビーノ」のクチコミ掲示板に
ビーノを新規書き込みビーノをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

ビーノ
ヤマハ

ビーノ

新車価格帯:214500214500

ビーノをお気に入り製品に追加する <55

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング