BJ のクチコミ掲示板

(140件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BJ」のクチコミ掲示板に
BJを新規書き込みBJをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バイク(本体) > ヤマハ > BJ

スレ主 VHYさん
クチコミ投稿数:9件

エアフィルターの掃除をしたいけれど、どこにあるのかが
わかりません。前に乗っていたレッツUなら、車体の左下の所を
自分でカバーをはずして、洗えたのに、今度のBJは
どうしたらいいのでしょうか?

書込番号:7870515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件 BJのオーナーBJの満足度2

2008/12/23 15:04(1年以上前)

BJオーナーですが、そのレッツと同じです。

オイル抜き用の透明のホースキャップが差し込んであるのがエアクリボックスです。
オイル吹き返しが多いので結構マメにオイル抜かないとスポンジがドロドロ状態になります。

書込番号:8827872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ミッションオイルの交換

2008/04/02 21:12(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > BJ

クチコミ投稿数:24件

ミッションオイルの交換を自分でやりたいのですが、オイルを入れる場所はわかったのですが、抜き方がわかりません。
オイルキャップ(でいいのかな?)を空けてバイクを傾むければミッション横についているチューブから抜けるのでしょうか?
ドレインボトルが付いてるかと思って探したのですがわからなくて・・・・。

書込番号:7622261

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:62件

2008/04/18 23:34(1年以上前)

>ミッションオイルの交換を自分でやりたいのですが
何故ご自分でなさりたいのか 理由はわかりませんが 関係書籍やHP等で基礎から勉強する
人に聞いて失敗しても 誰も責任を取ってくれませんからね

工具選び 使用法 オイル交換の判断基準 只入れ替えるだけでなく 必要な事は多々有ります

書込番号:7692279

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/19 04:53(1年以上前)

他の車種でよくある傾向からの推測で良いですか?

注入口がお判りになったと言う事ですから、
その周辺にギアケースの取り付けネジの頭が数箇所ご確認になれると思います。
その中で一際サイズの大きい物が1箇所だけありませんでしょうか?
恐らくそれがドレンプラグとなります。
取り敢えず緩めてみて、オイルが出て来るなら間違い無いと思います。
BJは2サイクルなのでエンジンオイルのドレンと誤認される事も無く問題無いでしょう。
(そもそもそれ自体が存在しないですから。)

ギアオイルはヤマハ推奨の『ヤマハギアオイル』を使用しましょう。(アレは優秀です)
取扱説明書をお持ちならご確認になるとそう書いてあります。
交換時期も記されています。
(しかし、『交換時期』に関する記載はあるのに『交換方法』が示していないのは不親切ですね。)

只、今後も各部に手をお入れになりたいとお考えならば、
メーカ発行の『サービスマニュアル(整備解説書)』と
『パーツリスト(部品一覧)』をお買上げになられる事を推奨します。
パーツリストに関してはヤマハの場合、Webでの参照も可能ですね。
(ヤマハ/バイク・スクーターTOPページ『バイクコンテンツ』中、『パーツリスト検索』から)
但し、BJの場合は『機種名検索』でヒットが無いので、確認が取れませんでした。
もしかしたら『フレームNo.検索』で当たるかも知れません。一度お試し下さい。

書込番号:7693121

ナイスクチコミ!0


halukouさん
クチコミ投稿数:2477件Goodアンサー獲得:24件

2008/04/19 05:10(1年以上前)

因みに、上に回答された方の様な事を言ってしまうと、
以降誰も解答出来なくなると思いますけど如何なモンですかね。(^^;)

整備スキルや使用工具の選定などは個人の認識の問題であり、
回答者が責任を負う事ではないです。
ここでの回答は参考意見程度の物で問題無いと思いますね。
質問者のヒントになれば芳でしょう。

勿論経験者のご意見がもっとも有益ですが、
それを待っていたら回答が無いままスレが流れてしまいそうですね。
敢えて不親切な解答を付ける位なら『回答しない』って言う選択肢もアリですね。


追伸。
>スレ主さん

もし『取扱説明書』をお持ちで無ければ、ヤマハHPの製品情報からPDF形式でご参照になれます。
ご参考まで。

書込番号:7693135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2008/04/19 18:23(1年以上前)

halukouさん返信どうもです。
早速探してみます。
取扱説明書はあります。
サービスマニュアル、パーツリスト早速購入仕様と思います。

ごく一般的なお父さんでしょうかさん
失敗の責任を回答者に求める気はさらさらないですよ。

ではでは

書込番号:7695395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

U字ロック

2008/02/26 18:03(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > BJ

スレ主 yazawa5555さん
クチコミ投稿数:2件

先日、近所のバイク屋でBJを新車で購入しました。

ところがU字ロックがついていません。

事前にヤマハのHPなどで調べ

標準装備と書いてあったのですがどういう事ですか?

みなさんのBJにはU字ロックついていますか?

一度バイク屋に問い合わせた方がいいでしょうか?





書込番号:7450754

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2008/02/26 18:24(1年以上前)

ヘルメットボックス内の専用ホルダーにすっきりと収納されていないなら 問い合わせた方がいいのでは

書込番号:7450844

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/26 23:06(1年以上前)

ヤマハのHPにおもいっきり「標準装備」と書いてあるのですから堂々と購入店に聞きましょう。

ちなみに念のためおたずねしますが、新車ですよね?

書込番号:7452455

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/02/26 23:07(1年以上前)

「新車」と書いてありますね。
見落としてました。失礼しました。

書込番号:7452466

ナイスクチコミ!1


スレ主 yazawa5555さん
クチコミ投稿数:2件

2008/02/27 01:54(1年以上前)

バイク屋に問い合わせました。

どうもメーカーの手違いで入れ忘れてたらしいです。

明日メーカーから送ってもらえるそうです。

買った店がいい加減なのでホントかどうか分かりませんが。。。


色々とありがとうございました!

書込番号:7453451

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

YAMAHA BJ とレッツU

2008/01/29 11:24(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > BJ

スレ主 takedakeさん
クチコミ投稿数:10件

はじめまして。
質問なのですが

通勤用に
YAMAHA BJ とレッツU
のどちらかを購入しようと思っているのですが
カタログをみても販売店の人に聞いても
どっちもどっちなので好みの問題ですよと
言われたので余計迷ってしまって><

とりあえずこのスクーター乗ってる方
にどちらがお勧めか聞いて見ようと思いまして・・・

購入の際の参考にさせていただきたいと思っていますので、
ちょっとしたことでも
ご意見いただければうれしいです。

書込番号:7310634

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:142件

2008/01/29 12:24(1年以上前)

もし自分が購入するとしたらと考えて、ホームページで
比較してみました。

私はBJです。U字型ロックや大型キャリア、シャッター
キー付きシリンダーなどの装備が魅力です。
レッツUはホームページでは装備されているか確認できません
でした。もしかしたら装備されているかもしれませんが。

スタイルは好みでしょうがステップ周りの造形やボディ全体
の造りこみ、質感などはBJのほうが高級感がある感じです。

書込番号:7310822

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:232件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/29 12:37(1年以上前)

私がどちらか買うとしたら、少しでも燃料タンクとオイルタンクが大きいものを優先したいのでレッツUですね。
もちろんどちらも在庫限りでしょうから新車のある方が第一優先ですが。

甲乙つけがたいのであれば、両方のWebページで見比べて、「これいいな」と思った装備で決めてしまってもよいと思います。

書込番号:7310872

ナイスクチコミ!0


92sun2さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2008/01/29 13:53(1年以上前)

私ならBJにしますかね。
2ストJOG系ってエンジンだけは強く古い原付で走ってるのはJOGが多いですしね。

書込番号:7311152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/02/04 19:14(1年以上前)

BJ乗りです。

BJのほうが車体自体が大きめですので割と長身でも楽ちんです。
レッツは小さいのが長所というか。
性能はどっちもどっちでしょう。

予算があればどっちも辞めた方がいいでしょう。
所詮安物です。

書込番号:7342210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

BJのホーン交換について

2007/07/15 17:56(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > BJ

クチコミ投稿数:2件

はじめまして、こんにちは。
皆さんにお聞きしたいのですが、どなたかBJのホーンを社外品なデュアルホーンに変えた方はいらっしゃいませんか?
私のBJは先日「マイティーホーン」と言うデュアルホーンに変えたのですが上手くなりませんでした(;_;)全開でエンジンの回転数を上げてる時は凄くいい音がするのですが、30kmで巡航してるときに鳴らしても片方からしか音が出ずあまり上手く鳴りません。
みなさんのBJはどうですか?またどうやれば上手く鳴りますか?是非教えて下さいm(_ _)m

書込番号:6538117

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件 BJのオーナーBJの満足度2

2007/07/26 22:26(1年以上前)

ワシはスペースの都合で一個だけ付けてるだけですね。
2個はどこに付けてるんだろう。。。。

書込番号:6579902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/08/03 22:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます(*^_^*)スペースかなり少ないですよね。私は無理矢理二つフロントカウルに押し込んでる感じです(笑)二つつけてても上手く鳴らないので一つにしようか検討中です(泣)上手く鳴る方法はあるのでしょうか…

書込番号:6605990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/10/14 21:47(1年以上前)

ヒント
オームの法則・・

書込番号:6867939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

早くσ(^◇^;)。。。

2007/05/15 20:16(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > BJ

クチコミ投稿数:65件

リミッターカット意外に もっと速くしたいのですが誰かアドバイスをよろしくお願い致しますm(__)m

書込番号:6338218

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:162件

2007/05/15 20:49(1年以上前)

まず、大型2輪免許を取る、CBR1000RRとかYZF-R1、GSX1300、ZZR1400など買う、サーキットまで安全な速度で行く、サーキットで思う存分乗り回してください。以上

書込番号:6338297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2007/05/15 22:07(1年以上前)

スレ主さんは「公道」で走るとは、一言も書き込んでおりませんが・・・

サーキット走行のために、リミッターカットなどをして、スピードが出るようにしたいのではないのでしょうか?

書込番号:6338599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4912件Goodアンサー獲得:153件

2007/05/16 00:43(1年以上前)

原付は所詮原付です。リミッターを外すのと違い、ここから先は何処を弄っても投資に見合った性能を得るのは至難と思います。
上のクラスに乗り換える方が免許取得を含めても確実に早く安価に速さを手に入れられると思います。
でもバイクのリミッターはカットしても理性のリミッターだけは外さない様にしたいものです。

書込番号:6339353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/05/16 07:11(1年以上前)

レスが遅くなってしまい申し訳ありません!
皆さん レスありがとうございました!

公道ではなく サーキットでは どんないじりをしてるのでしょうか? という議題に変更すれば 問題はないでしょう!

書込番号:6339792

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:867件 コドモのバイク紹介! 

2007/05/16 10:15(1年以上前)

ほらー、やっぱりサーキット走行での話ではないですか!

早とちりし過ぎです。

書込番号:6340087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2007/05/16 10:51(1年以上前)

>公道ではなく サーキットでは どんないじりをしてるのでしょうか? という議題に変更すれば 問題はないでしょう!

話のすり替えだとおもいますが(~_~;)

書込番号:6340165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2007/05/16 15:21(1年以上前)

いえ いえ サーキットでの話ですので 違反ではありませんよ!
σ(^◇^;)。。。
詳しく分かる方おりますか?

書込番号:6340751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/10/14 21:45(1年以上前)

ヒント
近所迷惑、蝿、爆音、珍走団、ウザい、
臭い、逝って欲しい・・・
以上

書込番号:6867924

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BJ」のクチコミ掲示板に
BJを新規書き込みBJをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

BJ
ヤマハ

BJ

新車価格帯:

BJをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング