『エンジンがかからなくなる』 のクチコミ掲示板

RSS


「BJ」のクチコミ掲示板に
BJを新規書き込みBJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エンジンがかからなくなる

2005/02/27 23:05(1年以上前)


バイク(本体) > ヤマハ > BJ

スレ主 TomTomCatさん
クチコミ投稿数:7件

去年の7月に購入してから、今日まで約7ヶ月ほどたちます。
その間にエンジンがかからなくなることが、5回ほどありました。
特にアイドリング状態をしばらく続けた後などに、いざ発進すると、急にエンジンがストップして、その後はセルでもキックでもかからなくなります。
次の日には何事もなかったように、また普通にかかります。
これって普通なんでしょうか?
他にこういうことが起こる人っていますでしょうか?

書込番号:3997508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 02:37(1年以上前)

冬でエンジンがあったまってないとそういったことはたまにありますよ。BJにかぎらず他のヤマハ車でも体験済みです。気にすることはないと思いますよ。ただエンジンがあったまってないときにフルにするとエンジンが傷むことがありますので注意。私は原付なのでそこらへんは割り切ってフルにしてますが(汗)

書込番号:4119206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 02:41(1年以上前)

あぁ、よく読んでなかった。。アイドリング(信号待ちなど)の後に発進するとストールするんですか。私も数回経験がありますがそのあとはセルですぐエンジンは始動するんですけどね。ちょっとおかしいかも。オイルはヤマハ純正を入れていますか?格安のオイルだと原付の寿命をちぢめてしまうので絶対入れてはだめです。
バイク屋さんにもってって整備してもらったほうがいいかもしれないですね。ちょうど半年で六ヶ月点検のハガキこなかったですか?

書込番号:4119212

ナイスクチコミ!0


スレ主 TomTomCatさん
クチコミ投稿数:7件

2005/03/29 00:15(1年以上前)

返信ありがとうございます。
オイルはヤマハ純正を使用しています。
買ってからガソリンを入れるたびに、走行距離と給油量をメモっているんですが、どんどん燃費も悪くなっているので、一度買ったお店に持って行ったんですが……
「冬だからそんなもんでしょ。エンジンも2度や3度だったら気にしなくて良いよ。それに6ヶ月点検はしなくても良いよ」
というようなことを言われておしまいでした。
まぁ、近所でもあまり評判の良い店ではないんですが( ̄∇ ̄;)

あれから少しバイクとかに詳しい友人に話をしたら、「かぶってるんじゃないか」と言われました。

今後どうすれば良いと思いますか?
1年点検まで3ヶ月、とりあえず、それまでは現状のままでいいかなとも思っているのですが。

書込番号:4124877

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ヤマハ > BJ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格帯を見る

BJ
ヤマハ

BJ

新車価格帯:

BJをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング