ヤマハ ギアのコンテンツ



昨日納車してただいまナラシ中です。
車体番号がかなり若いので何気なく調べてみたら今年の始めに製造されたギアでした。
当然改善対策車の部類に入るのですが対策済みなのかよくわからないでいます。
車体は今月はじめに静岡のYAMAHAより1週間かかって運ばれてきました。
私が思うにはたぶん在庫を回収して対策を施して出庫したかと思います。
明日にでも販売店にて確認しようかと・・・。
しかしこれだけ月日が経っているのにいまだに今年始めの車体が残っているとはかなり4stギアは売れてないみたいですね。
ちなみに購入したタイプは標準仕様を買いました。
まだナラシ中ですが出足は2stよりかなりイイ感じです。
急坂からの坂道発進も天と地くらい違います。
まあ燃費はイイとしてあとは最高速度がどれくらい出るか・・・。
前車の2stのときは60キロを越えるくらい出ましたのでそれ以下だとは思いますが。
書込番号:8490894
2点

改善対策の件ですがメインスタンドブラケットの右側に白ペイントが塗布してあったのでどうやら対策済みのようでした。
とりあえずナラシも終わり徐々に普段どおりの乗り方にしてゆこうかと思います。
ところでナラシってナゼ25km/hで100kMなのでしょう?
おそらく法廷速度が30km/hだからそれ以下に取説上の文面にしないとマズイから25km/hと書いてあるだけなのかもしれませんね。
全開にしないで交通の妨げにならない最低限度の速度を出すぶんにはたぶんナラシのうちに入るのかと勝手に感じてますがやはり気持ち的に30km/hで100キロやっときました。
でも30km/hきっちりで走ることがどんだけ危険か今回よくわかりました。
今は昔の法律のままでは無理があるのでせめて40km/hくらいに制限を引き上げてほしいものですね。
話は変わりますがHONDAのカブも近々無段変速になるとのうわさです。
YAMAHAギアにかなり顧客を奪われたのが影響しているようです。
書込番号:8494103
3点

およそ100キロのナラシも終わり本日よりいつもどおりに仕事場までの通勤に使用しはじめました。
とはいってもまだ各部にアタリが出ていない状態なのでホドホドに全開?にしています。
最高速は総重量?215kg(車体・体重・荷積載)の状態でメーター読み60km/hを少し超えるくらい出ました。
しかし2stギアとは異なり60km/h全開連続走行は体感的に気持ち良く走ってる感じがしません。
出足から30km/hまではやはり4stでアクセルのレスポンスは良い感じですね。
気持ちよいクルージングするなら40km/h〜50km/hあたりがトルク感もあり振動や音も少なくイイ感じです。
チョッとした追い越しで50km/h〜60km/hへとなだらかな加速をする乗り方が私個人的には合っています。
片道28キロを45分くらいで走りましたが少々お尻が痛むくらいのシートの出来です。個人差はありますが・・・。
燃費に関しましては今回はナラシも含んでますので実走行燃費はまた次回の報告と致します。
書込番号:8504072
9点

購入後、1ヶ月が経ちました。
あまり乗る日がなかったので走行距離は450キロほどになります。
燃費はというと60km/h全開もあれば35km/hでゆっくりもありで平均速度は48km/hくらいでリッター44キロを記録しました。
2stギアのときはリッター26km/hだったのでこれには大満足です。
満タン6.5リッターだと286キロも走れる計算になります。
2stと性能差がほとんどなく高燃費で始動も一発だし文句なしに買って良かったです。
エンジン自体も距離が増すごとに回転の上がりが軽やかになってきており永く乗るには良い買い物だと思います。
VOXも所有しておりますが取り回しや足付き性など普段とても乗りやすいのでもっぱら最近では4stギアばかり乗っております。
書込番号:8617762
8点

納車したとは?
貴方はバイク屋さんですか?
それとも店員さんでしょうか?
書込番号:10028543
10点

あれから6千キロほど乗りました。現在は店の代車として使っているので使用条件はかなり酷使していると自分的?には思います。
駆動系もヘタリ気味なせいか全開時の速度もやや鈍りだしてきました。
ヤマハさんからもちょくちょくと改善修理をして問題なく使用しております。効果が一番現れたのは燃料ポンプの不具合で対策品に交換したら中速域でのトルク感が増えたことでしょうか。
他のお客さんも同様の声を聴かせていただいているので間違いはないと思います。
店に来る若いお客さんはギアよりもVOXやズーマーに魅かれるようでやはりギアは特定のお客さんメインの販売となっています。
書込番号:10028723
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
- 8月10日(水)
- ボケ感について教えて
- 映像出力ができません
- おすすめのヘッドホンは
- 8月9日(火)
- お薦めのドラレコを教えて
- スピーカーに接続する方法
- TV端子がない部屋のTV設置
- 8月8日(月)
- 臨場感ある音声を出したい
- ルーター選びのアドバイス
- アプリへの接続不具合
- 8月5日(金)
- カメラバッグのおすすめは
- ネット接続ができません
- 電動歯ブラシのカビの除去
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





