


ワインディングを気持ちよく飛ばせるVツインクルーザーをイメージしていた自分にとって、低いハンドルと効き過ぎるブレーキが好みに合わない以外は非常に満足度の高いバイクに仕上がっていました。 しかしミラーでの後方視界が絶望的なのにはガッカリ… あの振動はパルス感ではなくてバイブレーションですね。 振動で視界が確保できないのでは付いていないのと同じ。 メーカーの安全への考え方に疑問を感じずにはいられません(涙)
どなたか振動に強いラバーマウントミラーとか、有効な対策情報をお持ちの方が居ましたらアドバイスをお願いしますm(__)m
書込番号:4140444
1点

初期型をズーッと乗っています。
新車購入時に交換した、オプションの高いミラーは、ツーリングの途中で金属疲労により折れました。
この手の単車は、後ろからパンダか白い単車が来てないか?の判断がミラーで判れば良いのです。
たまに、速い車や単車が迫って来る事が有りますが、それらが来ている事が判れば問題はありません。
そもそも、01に乗って背後の景色を愉しみたい。というのは間違いです。
大分前のクチコミなので、もう乗換えているのかも知れませんが、未だ乗っておられる様でしたらば、最後まで降りないでください。
こんな単車、国産では今後生産される見込みはありません!?
私が老いたら、長男が乗ってくれることになっています。
最近MTシリーズが多種出ていますが、当初のMTコンセプトに沿った車種は、01しか有りません。
鼓動を友にして、アスファルトを蹴って何時迄も...。
書込番号:21257395
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





