ヤマハ セロー250のコンテンツ



フロントスプロケット 14Tに換えて
1速を除き各ギヤかなりいい感じです。
(ダートだと1速が威力を発揮しそうです)
いわゆるクロスレシオ化でしょうか。
各ギヤ別物のようなトルクを感じ、その加速に痺れます。
とにかく、街で、山で乗っていて楽しいです。
さて、質問なのですが、
@ 14Tだと実速はメーター表示の8割位だとGPSを使った検証動画で見ました。
となると、距離の方も2割増しになってしまうのでしょうか?
A 用途によって15T・16Tを付け替えるのもいいかと思ってますが
付け替えるたびにワッシャーロックを換えるのもなんかもったいない気もします。
200円前後なので気にしなければいいんですが、何かいい方法はないでしょうか?
B 15T・16Tでの実速はどのくらいでしょうか?
保険会社に走行距離変更の届けを出さないといけなくなりそうです。
書込番号:22074300
1点

あと、リアスプロケットの交換は
歯数が多い分、
「ホントはフロント14.3Tぐらいがいいんだけど」てな具合の
細かいセッティング用と思っていいのでしょうか?
書込番号:22074335
2点

クロスレシオってのは各ギアの減速比が近いって意味なんで(Close=近い)
スプロケで総減速比変えるのとは違いますね
印象としてつながりがよく感じる場合もありますが。
燃費重視とか加速重視とかスプロケ変えるのは定番で
変えた直後は「おおコレいいじゃん」なんて思うんですけど
例えば1年間いろいろな場所を乗ってみると「あれ?」って事も
多かったりするんですよね
特にトルクでごまかせない小排気量や低馬力車は。
純正のギア比ってのはよくできたもんで、トータルで見ると
まんべんなく「我慢できる程度」に収まる気がしますw
@速度をどこから取ってるかによります。距離も変わります
Aスプライン痛めかねないので(痛めたらドライブシャフト交換)
あまり頻繁に変えるのはおすすめしません
B簡単に計算できますよ
C逆にFだと変わりすぎる場合が多いので
それを抑えるためにリアも変えるってのが多いと思います
あとはFスプロケのところって意外にクリアランスないので
増やす場合はチェーンでケース削ることもありますね
書込番号:22074540
6点

こんにちは。
ドライブ(F)とドリブン(R)の歯数は、アハトさんが仰るFスプロケと
エンジンのクリアランスや、チェーンの長さなんかによって、無理のない
範囲で行うのが基本でしょうね。
Fは大きくするとエンジン干渉の恐れ、排土性の悪化なんかの影響がありそう。
Rは大きくしずぎるとチェーンが足りない、小さすぎるとカットしないと
いけないなんてことも。
>純正のギア比ってのはよくできたもんで、トータルで見ると
>まんべんなく「我慢できる程度」に収まる気がしますw
私もこれ思います。
ダートでもっとレスポンスよくしたいとか、トルクが欲しいとか思いますけど、
結局林道まで行き来する間の舗装路区間の走りを考えると、これでいっか・・・
ってなります。
トランポで林道まで運ぶんならいいんですけど。
書込番号:22074936
4点

>アハト・アハトさん
いろいろ教えていただきありがとうございます。
勉強になります。
メーターバイザーのテストもかねて
最高速を試しに高速乗ってきました。
いつもどおりのポジションで試しましたが
風のあたりがぜんぜん違います。
風圧にビビらず楽に、高速巡航できました。
14Tに落としたので最高速は期待しませんでしたが
メーター読みで140近くまで出ました。
驚きです。体感速度も15Tの時より出た感じです。
もっとも、風圧にビビッて空け切ってなかったせいもありますがw
メーター読みで125くらいが安定しました。
実速100くらいかと思います。
これなら14Tのデメリットの高速巡航も
とくに問題ないので一安心です。
書込番号:22075755
2点

>BAJA人さん
そういう風に作ってあるから
やっぱり純正標準が何かと安定するんですね。
ただ今回結構いじったのでトータル的にバランスが取れてる感じがします。
いろいろトラブルもありましたが、なんとか自分好みに仕上がりました。
ジムニーピックアップ、ロングデッキで出ないかなぁ、、、
書込番号:22075817
3点

14Tは、オフ中心ならありです・・ってか一般道移動含めオフスポーツにちょうどいいです
低速で何かしようとする時、15Tはちょい走りすぎます
難所なら13Tもいますが、一般道で回りすぎます
高速含め一般使い、たまに林道ならノーマルで十分です
16Tだとオフのチョイ難所で半くら多用しクラッチいためます
しかし通勤通学で16Tは快適です・・回さないと燃費伸びます・250は
実は6速ほしいとこです
書込番号:22080099
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





