ハーレーダビッドソン XL1200R スポーツスター 1200 ロードスターのコンテンツ



バイク(本体) > ハーレーダビッドソン > XL1200R スポーツスター 1200 ロードスター
みなさんにお聞きします。
大型免許を取り大型車を買おうと思っております。
ハーレー883or1200又は国産
初めての大型車での機種選びなどアドバイスがありましたら教えてください。
使用目的は街乗り60%・日帰りツーリング30%・その他(遠出10%)です。
よろしくお願いします。
書込番号:11414178
2点

sa14mi09.comさんが気に入ってるのがハーレー関係ですかね?
まったり走りたいならハーレーで足つきもいいと思います。
普通のバイクに乗りたいなら、教習所でも使っているネイキッドタイプ。
バリバリ乗りたいぜ!なら、スーパースポーツやツアラーなどがありますよ。
初めてで立ちゴケしたくなければ、重量と足つきを重点に考えるといいですよ。でも一番いいのが一目ぼれのバイクだと思います。
書込番号:11414209
3点

tayuneさん ありがとうございます。
大型バイクで”まったり”と走るのを考えております。
アメリカンタイプをと思っておりますが、日本車のイメージやみなさんのご意見がいまいちな
のでハーレーかな〜と思っております。
アメリカンタイプで教えてもらえる事がありましたらお願いします。
書込番号:11414663
1点

マッタリでしたらレトロバイクみたいのも合いますよ。
W650とか。
書込番号:11414678
1点

ハーレ買うなら883です 乗り比べたらわかりますが1200はパワーがありすぎて
扱いにくいです。そしてメカノイズも大きくて壊れてるの?って聞いてしまいました。
883は程よい鼓動感が感じられアクセルが敏感ではなくちょうどいいです。
ショップは利幅がいいので1200を進めてきます。貧乏なふりしてショップに行きましょう!
国産はW650を検討しましょう。私はトータルでW650がおすすめです
書込番号:11414750
1点

tayuneさん
アドバイスありがとうございます。W650よりバルカンの方が姿的に気にいっております。
他にもtayuneさんが良いと思われるバイクがあったら教えてください!
書込番号:11414765
1点

気軽に乗りたいようですね。
バルカン900とかどーですか?
大きすぎず小さすぎず丁度いいです。
書込番号:11414790
2点

People=Shitさんの言うバルカン900
あとホンダで出してるVTX1300 ワルキューレ
スズキ ブルバード
ヤマハ VX ドラッグスター
国産は中古も入れると種類が増えます。
バルカン2000てのもありますよ。
書込番号:11414829
2点

こんにちは。(^^)/
街乗りメインなら…ハーレーなら883が良いんじゃないでしょうか。(^-^)b
重いけど(汗)小柄だし乗るのが億劫じゃないです…(笑)
カスタムとかしないしあまりお金もかけたくないとか…HDにこだわりがないなら…
国産の方が良いかも?
街乗りならHONDAの750とか乗りやすそうです…。
シャドウファントムとかカッコいいですよね…(^◇^)
書込番号:11415266
2点

こんばんは。
私も使用用途やお手軽度、所有感で883がいいと思います。
街乗りが半分以上占めてると、あまり大きなバイクですと段々乗るのが面倒になってくると思います。
あとはU字ロック、ディスクロック等々、盗難対策はしっかりとしましょう。
書込番号:11415904
2点

みなさん いろいろとありがとうございます。
みなさんのご意見とおりのバイクを候補に挙げております。
高価な買い物になりますので慎重に車種選定をしたいと思っております。
まだまだご意見をお願いしたいと思いますのでよろしくお願いします。
書込番号:11416207
1点

スレ主さんは、ハーレーをお望みですか?
それとも、クルーザータイプをお望みですか?
そこで選択肢が変わると思います。
大型免許を取得されたら、まず試乗される事をお勧めします。
同じハーレーでも883と1200では全く違います。
独特の鼓動感・排気音をお望みでしたら、1200が良いかな?
所有感も1200ですね。
信頼性を取るなら、間違いなく国産の方が良いでしょう。
かく言う私も、アメリカのバイクBuellに乗っていますが
ブレーキレバー交換でパーツ代が約1万円、
国産なら2,3千円でしょうか?
維持費は消耗品代を考えると国産の方が安いでしょう。
ただ、ハーレーにしかない「味」と言う物も有ると思いますし、
クルーザータイプに乗りたいだけなのか、しっかり考えて、
目的をはっきりさせてから購入しないと、後悔しますよ。(*^_^*)
書込番号:11416509
2点

883だと'04からラバーマウントになっていますので…
(アイドリング時など見た目にはブルンブルンしてますが…)
高速時の振動は少なめになっています。
アメリカンらしく?…振動(鼓動)大きいのが良ければ…
'03以前のモデルが、ガツガツきます…。
乗り味は意外と違います…。車体も若干小さめ。
書込番号:11416542
2点

まぁ、初心者でかつハーレーを購入ということならば、まずはお店選びから入りましょう。
あなたの地元の地方掲示板などで出来るだけたくさんのお店情報を集め、実際にお店に行って見ることをお勧めします。
ハーレーのファンサイトなどもあるでしょうから、そこから実際のオーナーに聞くのもいいでしょう。ただしここで気をつけないといけないのが、全国チェーン店などの場合の注意です。全国チェーンと言っても、その方針や技術力はまちまちな場合が多いので、よその地方でよかったから、あなたの地元でも同じサービスが受けれるかどうかは不明です。もちろんチェーン店は人の入れ替わりも激しいので、出来るだけ新鮮な情報を得ましょう。
もちろんハーレーの公式サイトから探せる販売店情報を見るのもいいでしょう。
正規販売店というのは一定の基準を満たしているわけですから、有力な候補になりますね。
http://www.harley-davidson.co.jp/
私はハーレーというかアメリカンタイプは好みでは無いので、一生涯乗らないと心に誓ってます(笑)が、ポジションは楽なものに乗りたいので、下記のような車両に乗ってます。街乗りには全く不向きですから、あえてお勧めはしませんw
http://www.youtube.com/watch?v=z69iUKtiwtA&feature=fvsr
PS.以前ドカティというイタリアのバイクに乗ってましたが、年間維持費が国産の同クラスの2〜3倍かかってました。外国車は国産車より販売店が限られており選びにくく、その上修理やメンテ代が販売店の言い値になりやすいのが大きな欠点ですね。車両自体は乗って楽しかったんですが、維持費に財布が耐えられず手放しました(^^;
書込番号:11418644
1点

みなさんのご意見大変ありがたいです。
ハーレー1200ccあたりですと年間の維持費・車検費用等はどのくらいでしょうか?
国産の1300ccあたりと比べてどのくらい割高になるのでしょうか?
お分かりになられる方お願いします。
書込番号:11425068
1点

ハーレーのホームページを見たら
こんなのが有るんですね。
http://www.harley-davidson.co.jp/support/maintenance/
私は、国産のリッタークラスは車検を取る前に
買い替えしてしまいましたので、具体的には分かりませんが
消耗品のパーツ代を考えると、3割位割高なのでは?
また、お住まいが関東でしたら、こんなイベントが
http://www.harley-davidson.co.jp/event/awf/tokyo.html?id=5531&part_id=5531
普通二輪免許でも試乗させてくれるようです。
書込番号:11426434
2点

昨日XL1200L買いました。
私も大型免許とりたて、スクーター以外で初バイクです。
維持費ですが車検や保険等は国産ともそうは変わらないと思うのですが
ガソリンがハイオクなのと、定期点検の時いちいち結構なお金がかかります。
メンテナンス安心パックというのがそれらをまとめて先払いする
サービスなのですが安いコースで3年間で18万ちょいしますので
年6万くらいかかるということです。
国産だと2〜4万くらいと思います。
私も維持費の面で割高感があり悩みましたが、
やっぱりそんな理由で国産バイクを選んでも後悔するような気がしたので
思い切って買いました
書込番号:11436366
1点

おとぼけおまぬけ さん
ありがとうございます。
私もハーレーであればXL1200を購入しようと思っております。
新車ですか?良いですね〜
しばらく乗られてからで結構ですので近況状況を教えて下さい。
書込番号:11438296
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】友人用に
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
価格.comマガジン
注目トピックス


(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





