
このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


商品先物 > エイチ・エス・フューチャーズ
http://www.isdnet.co.jp/~saki/oribou.html
http://www.isdnet.co.jp/~saki/suit/index.html
調べると`出てくるわ`出てくるわ、オリエント貿易の過去のトラブルとても全部書ききれません。
2点

商品先物業者は毎年、企業の営業状況を日商協(日本商品先物取引協会)にて、情報開示(ディスクロージャー)することになっています。
その中に「苦情・紛争に関する事項」という項目があり、自社や日商協に申し立てられた苦情・紛争の件数を報告することになっています。今年のディクロージャーでは、この項目に異変がありました。苦情・紛争件数が1桁も2桁も増加している会社があるのです。
小林洋行 05年度 12件、 06年度 153件
三貴商事 05年度 6件 06年度 103件
オリエント 05年度 19件 06年度 114件
増加の理由は、主務省に提出した事故報告書との比較を行ったためとのことです。つまり、これらの会社は、昨年度までは事故報告書とは全く関係ない数字を報告していたことになります。
これが、業界の体質です。
詳細は次の記事を参考にしてください。
http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003494
http://www.isdnet.co.jp/~saki/ohmynews-001.html
書込番号:5779557
1点

じぶんはエース交易と少しもめたことがあります。
本社に言って、苦情を言うと止まりました。
商品もドットコモ等のネット系がもはや主流になっていくのは時間の問題でしょうね。
ただ、、10万円出したら損は10万円以内だと思うんですよね・・。
株の現物の感覚だと・・。
書込番号:6285538
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)