 
SBI証券
 
グループ全体で口座開設数1,400万を突破
国内外株、投資信託、FX等、多彩な商品ラインナップと格安手数料が魅力です。また取引に応じてVポイント、Pontaポイント、dポイント、JALのマイル、PayPayポイントが貯まり、Vポイント、Pontaポイントを活用した「ポイント投資」も人気で常にサービスの拡充に力を入れている証券会社です。 ※口座開設数1,400万はSBIグループ合計。2025年3月現在
専門家のおすすめポイント(伊藤亮太さん)

伊藤亮太さん
慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。証券会社での営業、経営企画部門、社長秘書等を経て、独立系FP会社「スキラージャパン株式会社」設立。ファイナンシャル・プランナーとして、家計簿診断などのライフプランニング、資産運用、保険の見直しなどの相談を行う。金融機関での講演や、著書の執筆、各種メディアでの執筆・監修多数。



住信SBIネット銀行との連携があり便利です。銀行から証券と資金移動が簡単なのは資金管理にとても利便性を感じます。
取引手数料も安いですし、システムにも不満はありません。他のクチコミを拝見するに、わがままな不満が多いと思います。
ネット証券ですから、システム手順を自分で確認し、リスクも勘案してから取引するべきです。すべてが自分の思うがままには
いきませんよ。
書込番号:21580145
 2点
2点


「会社別 > SBI証券」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   電話はつながらない | 0 | 2025/08/20 17:00:30 | 
|   SBI新生銀行との自動スィープサービス | 2 | 2025/09/24 9:51:29 | 
|   ドコモ、住信SBIネット銀を買収へ 非公開化目指す | 4 | 2025/05/29 8:19:02 | 
|   ここへきて改善目白押し | 2 | 2025/05/16 18:35:05 | 
|   ハッキング | 9 | 2025/04/27 7:43:29 | 
|   キャンペーン対象外になりました | 0 | 2025/04/02 13:51:28 | 
|   新NISAでこういう投資の仕方は可能でしょうか? | 2 | 2024/12/21 20:13:42 | 
|   イデコ | 2 | 2024/12/29 13:29:29 | 
|   12/20新デザイン移行 | 2 | 2024/12/17 9:13:53 | 
|   取引制限について(過去海外に居住していた人間は取引対象外?) | 1 | 2024/12/11 17:55:47 | 
クチコミ掲示板検索
価格.comマガジン
注目トピックス

(投資・資産運用)

