利用金額次第で翌年以降の年会費が無料になるゴールドカードです。
通常年会費は5,000円ですが、年間50万円以上利用すると翌年以降永年無料で持つことができます。また一般カードのサービスに加えて、国内外の空港ラウンジの利用や、年間の利用金額に応じたボーナスポイントの加算も。さらにゴールドカードならポイント有効期限もないので、ポイント切れの心配もありません。
年会費 | 5,000円
条件付無料
※年間50万円以上利用で翌年以降永年無料![]() |
追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.5%〜1.25% | 付帯保険 | 海外旅行 |
貯まるポイント | エポスポイント | 電子マネー機能 | - |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル | 対応する電子ウォレット | Apple Pay、Google Pay |

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 7 | 2020年9月15日 17:17 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2020年5月26日 12:16 |
![]() |
0 | 4 | 2020年5月2日 03:44 |
![]() ![]() |
42 | 13 | 2020年11月19日 12:18 |
![]() |
2 | 2 | 2019年11月3日 12:40 |
![]() ![]() |
32 | 6 | 2019年11月13日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


年間100万利用し+1%還元を狙う場合、
本人カードと家族カードとで合算になりますか?
それとも別々になりますか?
別々だと管理が面倒そうで、、、
ポイントアップショップもそれぞれで選ぶ形でしょうか?
共通でしょうか?
書込番号:23414662 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

1万ポイント貰うためには、個人の年間利用額100万円以上です。
ファミリー合算で100万円以上の利用なら、代表会員に1000ポイントです。
https://www.eposcard.co.jp/family/point.html
書込番号:23415176
2点

拝見したページで、個人の年間ボーナスポイントとファミリーボーナスポイントがそれぞれ記載されておりましたが、これは例えば私と妻がそれぞれゴールドカードを利用して、私だけで年間100万以上利用した場合、私個人とファミリーの両方のボーナスポイントを獲得できるのでしょうか?それとも個人の方だけでしょうか?
書込番号:23664102
2点

>おかず613さん
両方のようですよ。
家族を登録するだけで、家族カードの利用額がゼロでも、ファミリーボーナスをもらえます。
オトクですね。
書込番号:23664455
4点

そうなんですか!貴重なアドバイスありがとうございます。
であれば、自分がゴールドカードをゲットした暁には家族もゴールドカード会員にした方が絶対お得ですね、REXに見切りを付け、現在エポスカードに目一杯寄せて、インビが来るように頑張っております。
書込番号:23664476 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>おかず613さん
https://www.cremei.com/family-card-of-epos-card/
の「3.ボーナスポイントが二重取りできる」をご覧ください。
家族でちょうど100万円使うと、還元率が1.6%になりますね(選3のボーナスは入れないで)。
エポスの家族カードは、一応審査があり、メインカードと引き落とし口座を別にしてメインカード側から利用明細を見られなくできるなど、普通の家族カードよりは独立性が高いのが特徴ですね。
同居していない家族でも二親等以内、18歳以上ならOKですし。
https://faq.eposcard.co.jp/faq/show/1654?back=front%2Fcategory%3Ashow&category_id=168&page=1&site_domain=default&sort=sort_access&sort_order=desc
書込番号:23664526
1点

>おかず613さん
↑のような感じで表示されます。
うちは家族会員で嫁と大学生の娘を登録していますが、どちらも使用は無しです。
なので昨年1人で100万円以上使用した時は、個人利用額:1万pt+ファミリーボーナス:1000ptは代表会員である自分が貰いました。嫁と娘のカード作成は海外旅行保険の自動付帯と空港ラウンジ使用が目当てです。
書込番号:23664567
2点

度々のアドバイスありがとうございます、これを見たら益々ファイトが湧いてきました、もっと早く知っておけば良かったですわ!
遅延もなく、50のラインは3ヶ月でクリアしましたので、このペースでクレヒスを積み上げていこうと思っております。
書込番号:23664575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



大学生・女です。
約1年前にノーマルカードを作り、それから一ヶ月に数千円から多いときで数万円程度しか使っていませんが、先日インビテーションが届きました。
申し込んだらその場で審査に通ったらしくすぐに発送されました。
今まで使った合計はたった10数万円だと思いますが、なぜインビテーションがきたんでしょうか。同じような方はいますか?学生でバイトしてないので収入もありません。強いて言えばマルイで服や靴を買うのが少し多いくらいでしょうか...結果的には問題ないのですがなんとなくモヤモヤしたので質問しました。初めてなのでお手やわらかにお願いします。
書込番号:23411712 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

学生さんということは、少なくとも親御さんの信用情報に紐づけられているのでは?
親御さんの情報がしっかりしていれば可能性としてはありそうな気がします。
それにしても、私の娘も大学生ですが、クレジットカードの取得など想像もしませんでした...(^^ゞ
「保証人欄に記名してくれる?」なんて聞いてきたら悩むだろうなぁ...と想像してしまいました。
どうぞ、カードの利用は慎重にされてくださいね。(^^)
書込番号:23413763
7点

ある意味夢のあるカードですよね👍
お若い方に期待を込めてというのも
あるのかもしれませんが
大学生の方に無料でゴールドなんて。
エポスは他を利用すると尚わかりますが
安心感のあるカードだと感じます。
学生さんですとまだあまり恩恵を受けれるシーンも
多くないかもしれませんが、ありがたく
ゴールド生活楽しめるといいですね
書込番号:23413957
2点

>ダンニャバードさん
お返事ありがとうございます。
両親の情報に紐付いているかも、というのでとても納得しました。私の周りはカードは入学祝いなどで作ってもらって使ってる人が多い感じがします。
おっしゃるとおり、これからも気をつけて使おうと思います。ありがとうございました!
>たらお2000さん
お返事ありがとうございます。
やはり珍しいことなんですね...
安心なカードということでよかったです。
せっかくなのでラッキーと思って、これからも気をつけて使っていきたいと思います。ありがとうございました!
書込番号:23414020 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>pon01886さん
きっとクレジットカード会社に、「この人をゴールドに招待したら末永くメインカードとして使ってもらえる」と判断されたのだと思います。
半面、高齢者はいくら使ってもインビテーションが来ないとも聞きます。
若いってうらやましい!
高齢者に優しいカードは、イオンG.Gかビューの大人の休日倶楽部ぐらいでしょうか。。。
書込番号:23426207
0点

>mini*2さん
ご返信ありがとうございます。
たしかに、学生のうちに囲い込んでおいて...というのはカード会社の作戦としてありそうですね。
先日カードが無事に届きましたが、知らない間にいろいろな枠が自動で?変更されていて(増えてて)、びっくりしました。
気をつけて使っていきたいと思います! ありがとうございました。
書込番号:23427741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>半面、高齢者はいくら使ってもインビテーションが来ないとも聞きます。
真偽はわかりませんが
・メインカードなりを既に持っている人は多そう
・収入は年金のみが多数であろう
・黄泉からお声が掛かっても不思議でない
は厳然たる事実です
書込番号:23427775
1点



細かい質問失礼します。妻のカードは券面(カード番号)がゴールドなのですが、私のカードはシルバーでした。家族カードでもなくお互いインビにて取得でしたが、郵送か店舗受け取りで券面の数字の色が変わるものでしょうか?
書込番号:23365115 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

kunkunsuzuchanさん、こんにちは。
以前に作った時の経験ですが、郵送で届いたカードのエンボス部分の色はゴールド、EPOSカウンターで即時発行したものはシルバーでした。kunkunsuzuchanさんのケースでも同じでしょうか。
おそらくEPOSカウンターには、ゴールドでない一般カードと兼用のカード発行機しか置いていないのではないかと推測します。
書込番号:23368729
0点

オランダ人さん
ご返信頂きありがとうございます。確かに私はカウンターで受け取り妻は郵送で受け取っていました。
ちょっと話がずれますが、ノーマルカードから妻は1ヶ月数万円ちょっとでインビが来て、私は6ヶ月50万超えてからでした。その過程があったので、券面のカード番号が違うのかな?と思った次第です。
書込番号:23368826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

奥さんは数万円でインビテーションとはすごいですね。よほどEPOSにとって上客と判断されたのでしょうね。
ちなみに私のゴールドとシルバーの色違いは、どちらも同じカード(更新前がシルバーで更新後がゴールド)です。これまで家族も含めるとゴールドカードを計4回受け取っていますが、シルバーのものはEPOSカウンターで即日発行した時だけでした。即日発行だとカードカウンターでカードを加工するので、一般カードと同じシルバーになってしまうのだと思われます。
書込番号:23368923
0点

オランダ人様、ご回答頂いてスッキリしました!ありがとうございます。また引き続き何か質問が出て来たから宜しくお願い致します。この度はありがとうございました。
書込番号:23374233 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



9月が締めで、ゴールドカードを100万円以上使い、10000ポイントは受け取り済です。
支払いの遅れは一度もなく、キャッシングの経験はありません。
ボーナス払い残もありません。
1月になってもプラチナのインビテーションが届かないのですが、何か原因があるのでしょうか。
ゴールドカードを取得したのは10年以上前だったと思いますが、年間100万円以上使ったのは初めてです。
3点

プラチナカードのインビテーションは、年間利用100万円が目安です。
私の場合は、年間利用のボーナスポイントが付く日の24時に、アプリに招待が表示されました。
インビテーションが来る場合はこのタイミングだと思います。
※封書でのインビテーションはその後に発送されますので、アプリやウェブサイトに表示されてから1〜2週間程度かかります。
インビテーションの詳細は公表されていませんので、推測するしかありませんが、利用回数が考慮されているのはほぼ間違いありません。
利用回数が少な過ぎたという事はありませんか?
他の原因としては、他社で支払いの遅れがあるケースです。
特にスマホや携帯をキャリアから割賦販売で購入している場合は、支払いの遅れがあると、信用情報に傷が付きますので注意が必要です。
支払いが携帯の使用料と一体化しているので、割賦販売で購入しているという自覚がなく、気付かないうちにブラックになってしまったという事例もあります。
書込番号:23175215 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
9月までの利用に対するゴールドカード年間ご利用ボーナスポイントの10000ポイント加算のメールが2019.11.14に届いているので、
2018.8〜2019.9の年間利用額は100万円を超えています。
利用額100万円以上ががラインだとするとクリアできていると思います。
12月支払いにボーナス払分があったのでだめなのかと少し待ってみましたが違ったようです。
他のカードの支払い遅延もありません。
10年以上前に購入したガラケーを利用しています。
メール、郵便、アプリ(タブレット一括購入)、どこからもインビテーションは届いていません。
ダイバスターさん、「利用回数」とは月にカードを利用する回数でしょうか?
書込番号:23175484
5点

そうです。
年間の決済回数だと思って下さい。
書込番号:23175534 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、10年以上使っているとの事ですが、自己申告している年収が当時のそのままになっていませんか?
エポスは決済金額を重視していると言われていますが、年収や職業が無関係だとも思えませんので、更新していない場合は、更新をしておいた方が良いです。
書込番号:23175545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイバスターさん
ありがとうございます。
決済回数は月に20〜30件くらいです。
アドバイスをいただいたとおり、年収などの登録情報を更新しました。
ただ、会社員でも年収が少ないとインビテーションが届かないのであれば、更新はしましたが無理なのかもしれませんが、この状態で少し待ってみようと思います。
書込番号:23175607
3点

決済回数としては十分なので、決済回数の問題ではないと思います。
プラチナはゴールドよりも、年収等の条件が厳しくなると思われますが、300万円程度の年収でもインビテーションが届いているようです。
残念ですが、前年度のインビテーションは逃しているので、今年度また100万円の条件を満たさないと、インビテーションは来ないと思います。
一般的に、年収が高くても扶養家族が多くいたり、住宅ローンを抱えている場合には審査は通り難くなり、年収が少なめでも、扶養家族無しで夫婦共稼ぎといった具合に、自由になる所得が多い場合は審査は通りやすくなるので、招待も受けやすくなると思います。
書込番号:23175661 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ダイバスターさん
ありがとうございます。
登録情報は、年収は300万円、家族・配偶者なし、住宅ローンなしになっていました。
年収金額を上げ、配偶者ありに訂正しましたが、登録情報もそれほど問題はなかったんですね…。
インビテーションの審査が終わってしまっているなら、また気長に待ちたいと思います。
書込番号:23175845
2点

返信有難うございます。
同じ年収300万円でも条件によって異なりますし、登録情報の書き換えはプラス材料になりますので、インビテーションの確率は上がると思います。
プラチナカードを取得できるとよいですね。
その時はまた報告して頂けると嬉しいです。
書込番号:23175886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ダイバスターさん
年間利用額も利用回数も今年もクリアできそうなので、11月には結果をお知らせしたいと思います。
エポスゴールドも十分使い勝手の良いカードではありますので、引き続きメインカードとして利用していきます。
いろいろ教えていただきましてありがとうございました。
書込番号:23176062
4点

11/14にアプリへプラチナへのインビテーションが届きました。
年間102万円くらいの利用です。
月の利用回数は2回〜6回のときもありました。
エポスプラチナは、プライオリティ・パスが無料なのとグルメ・レストラン優待で魅力でしたが、しばらくは海外、国内とも大きく移動する予定がなくなってしまった為、残念ですが見送ることにします。
書込番号:23794995
4点

>今春冬秋夏さん
そうですね。海外に行かないのでしたら、プラチナにするメリットは少ないですね。
エポスゴールド エポスプラチナ エポスゴールドで100万円
年会費 無料 20,000円 残りは還元率1%のカードで
通常P+ボーナスP
年100万円利用 15,000(+1,000) 25,000(+2,000) 15,000(+1,000)
年200万円利用 20,000(+2,000) 40,000(+4,000) 25,000(+2,000)
年300万円利用 25,000(+3,000) 55,000(+6,000) 35,000(+3,000)
(括弧はファミリーボーナス)
年300万円以上使うなら、エポスプラチナだけでメリットがありますが、そうじゃなければ、エポスゴールドで100万円まで、残りは還元率1%の年会費無料カードで払う方が得です。
書込番号:23796935
0点

すみません。早速間違いに気づきましたので、訂正します。
エポスゴールド エポスプラチナ エポスゴールドで100万円
年会費 無料 20,000円 残りは還元率1%のカードで
通常P+ボーナスP
年100万円利用 15,000(+1,000) 25,000(+2,000) 15,000(+1,000)
年200万円利用 20,000(+2,000) 40,000(+4,000) 25,000(+1,000)
年300万円利用 25,000(+3,000) 55,000(+6,000) 35,000(+1,000)
(括弧はファミリーボーナス)
書込番号:23796940
3点



現在、エポスゴールドをインビで取得後、4ヶ月で110万円ほど決済し終えています
あとは待つだけでプラチナインビも貰えると勝手に思っていますが
残り8ヶ月で、もう100万円は確実に使う予定があります
200万円決済はゴールドとプラチナの損得分岐点になりますが
ゴールド保有者がプラチナ突撃して可決された場合
ゴールド時に決済した額はプラチナのボーナスポイントに加算されるでしょうか?
やはりまた0からカウントし直しでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃればご教示ください!
書込番号:23022136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下の通りです。
https://www.eposcard.co.jp/smp/platinum/application.html
ボーナスポイント集計期間はどうなりますか?
プラチナカードのボーナスポイント集計期間はプラチナカードの発行から1年間です。
前回のゴールドカードボーナスポイントの集計期間終了後からプラチナカード発行までのゴールドカードご利用分はプラチナカード初年度のご利用分に加算させていただきます。
書込番号:23023579
1点

>9832312eさん
返信ありがとうございます
途中で突撃した場合はゴールドの集計期間が終了していない為、加算されなさそうですね
ボーナス1万ポイントを捨てた上に利用可能枠が半分の150万円にしてまで今必要ではないので
気長に待つことにします、ありがとうございました
書込番号:23024909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



新卒、医療関係、推定年収500万円、事故歴なし。
4月にエポス申し込み、2か月で25万の支払い後3カ月目で我慢できずゴールド突撃するも即落ち。その後は毎月10万円ペースで使ってます。
何もなければ半年で50万円利用あれば7カ月目の半ばにゴールドのインビが狙えると思うのですが、私の場合は突撃落ちの影響でインビがもらえないのでしょうか。
書込番号:22971106 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

利用可能額50万円、キャッシング0、他には10カ月前に申し込みしたjcb card wを所持しています。
書込番号:22971123 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

突撃だからではなく単純に勤務年数の問題だと思いますけど。
それなりに勤務年数を積めばゴールドカードは取得できるとは思います。
勤務年数が短い新卒は学生時代からのクレヒスなどがそれなりにないとゴールドは難しいと思いますよ。
エポスって審査は結構厳しい方ですよ。
利用期間を増やしつつ利用していればその内来ると思いますけど。
最初のクレジットカードを作ったのが一年未満で、勤務年数1年未満だと不利ではありますね。
私も就職初年度でJCBゴールドは作れましたけど、学生時代からのクレジットカード歴は他社カードで4年間くらいありましたし、JCBも所持した経験はありました。
書込番号:22971150
4点

2年前から所持していたオリコカードを突撃前に解約しました。
それでもまだクレヒスが十分でないのかもしれないですね。
書込番号:22971187 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

年収と使った金額の比較、多く使ったからと言って、即ゴールドは無理です、最短は自己所有の自宅があるかなど、これは、カード会社が、一番左右するとこです。
書込番号:22978137
8点

確かにすぐは来なかったけど、割と早く来たような気がする。
キャッシング、リボ払い、プリペ、返済はディスべワンサーで返済。
印象として、普通のショッピング多くなってからすぐ来た気がする。なので、毎月30万とかはきついかもだねも
ガッツリ使って、さっと一撃で返す!
たまにリボに変更なんかしちゃってと思ったら返す!とか
余裕の返済の姿見せてればすぐ来そうだけどね
当方キャッシング利用スタートで、ショッピング利用し始めたらそくきました。それまでの利用ログがこいつ跡ショッピだけなんだよなーって判断なのか?ってくらい露骨だった気が。
ネットに普通に情報あるけど、割とネット情報のまんまだった。
書込番号:23007997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

11/13、読み通りインビテーションを獲得しました。
勤務年数の指摘がありましたが、新卒でも影響ないことが示されました。
書込番号:23043799 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(クレジットカード)