エポスゴールドカード のクチコミ掲示板

比較リスト(0件)

エポスゴールドカード

エポスゴールドカード
  • Visa

利用金額次第で翌年以降の年会費が無料になるゴールドカードです。

通常年会費は5,000円ですが、年間50万円以上利用すると翌年以降永年無料で持つことができます。また一般カードのサービスに加えて、国内外の空港ラウンジの利用や、年間の利用金額に応じたボーナスポイントの加算も。さらにゴールドカードならポイント有効期限もないので、ポイント切れの心配もありません。

年会費 5,000円 条件付無料 ※年間50万円以上利用で翌年以降永年無料 追加カード ETCカード、家族カード
ポイント還元率 0.5%〜1.25% 付帯保険 海外旅行
貯まるポイント エポスポイント 電子マネー機能 -
交換可能マイル ANAマイル、JALマイル 対応する電子ウォレット Apple Pay、Google Pay
クチコミ掲示板 > クレジットカード > エポスカード > エポスゴールドカード

エポスゴールドカード のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エポスゴールドカード」のクチコミ掲示板に
エポスゴールドカードを新規書き込みエポスゴールドカードをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)ニュースその他
質問の絞込み※
33

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ89

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:6件

コールセンターに全く繋がらず、もしご存知でしたらお教えください。

@モバイルSuicaアプリ上で、Apple Payチャージを指定してエポスゴールドで払うのは3倍対象ですか?

A Apple Watch のウォレット上にモバイルSuicaを追加して、そこにApple Payでエポスカードでチャージするのは3倍対象ですか?

最近手に入れまして、モバイルSuicaチャージで1.5%で運用しようとしばらく使用していたのですが、とある日からモバイルSuicaアプリ上でクレカチャージが蹴られてできなくなってしまいました(添付)。

エポスゴールドはiPhoneのウォレットにあり、モバイルSuicaはApple Watch のウォレットにあるので、@が対象なら最も嬉しいのですが…。

何卒よろしくお願いしたします。

書込番号:24905012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:6件

2022/09/03 10:28(1年以上前)

問い合わせがつながりまして自己解決しました。失礼いたしました。
両方とも対象でした。

書込番号:24905820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!74




ナイスクチコミ15

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

PayPay支払いついて

2022/08/26 15:46(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:127件

PayPayのクレジットカード支払いについて

PayPayの支払いをチャージではなく登録したクレジットカードから支払いたいです。
支払いの優先順位にクレジットカードを一番にすることはできないということで、1残高払い2クレジットカード払いにしています。
残高がたりない場合は自動的に次の支払い方法になるということなのですが、時々残高が足りませんと出て支払う事ができません。
どういうときにそういうことが起こるか考えてみると、スキャンのときは自動でクレジットカードで決済されているようです。
こちらでバーコードを読み込んで金額を入れて支払いする場合どうも残高不足と出てクレジットカード決済できません。
スキャン、バーゴードどちらでもクレジットカード払いにすることはできないのでしょうか?

書込番号:24894327 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/08/26 16:55(1年以上前)

こんにちは。
PayPayはもうほぼ使いませんのでよくわかってませんが、もしかして高額支払いの場合にNGになっていませんか?
こちらによると、
https://paypay.ne.jp/guide/payment/
PayPayカード以外の場合は上限が5千円、または2万円(24時間)/5万円(30日間)となっています。
的外れでしたらごめんなさい。(^^ゞ

書込番号:24894384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2022/08/26 17:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。
少額(1000円以下)のときでもできないときがあります。

金額に関わらずクレジットカード決済できるときとできないときがあります。
ちなみにチャージはしてないので残高はほとんどありません。

先程の間違っていましたが、私の感覚ではお店にバーコードを読み込んでもらうときはクレジットカード払いできる
こちらでQRコードを読み込んで金額を入れるときはできない
ことが多いように感じます。

書込番号:24894417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2022/08/26 17:32(1年以上前)

Pay Payカード以外の他社クレカの場合、一定時間以内の利用限度額は 5,000円、3Dセキュアによる本人確認対応のクレカだと、本人認証を済ませると 20,000円です。
これは、紐付いているクレカの限度額とは別物です。
また、他社クレカでの決済分は、現在開催中の、
『全額戻ってくるキャンぺーン』
の抽選対象外です。

書込番号:24894425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2022/08/26 17:41(1年以上前)

クレジットカードは本人確認済みで青いバッジもついているので限度額は24時間以内250000円30日間以内250000円以内で限度額は全然超えていないんですがなぜクレジットカード払いできないときがあるのかわかりません。

書込番号:24894444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/08/26 17:57(1年以上前)

>つぐみ02さん
PayPayアカウント画面の顔右下ブルーバッジが表示されていると、クレジットカード払いの上限は25万円です。
詳しくは、https://paypay.ne.jp/help/c0029/
それ以外の方は、https://paypay.ne.jp/notice/20190204/01/
ちなみに私はMIXI M(VISA)を登録しております。
支払方法ですが、PayPayの支払い画面中ほどに、「PayPay残高    >」とあるところの「>」を押す。
支払方法の選択画面になります。
ここには、アカウント→支払方法の管理で予め登録しておいたクレジットカードが表示されますので、好きなカードを選べば支払えると思いますよ。
私はそうしています。
なお、PayPay残高の有無は関係ありません。

書込番号:24894468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2022/08/26 18:12(1年以上前)

それって毎回選ばなきゃいけないんですね
残高がなかったら自動的クレジットカード払いになると思っていたので気をつけてみていなかったです。
払えたときは偶然クレジットカードになっていたということでしょうか?
今度は気をつけて選んてから決済してみます。
ありがとうございます。

書込番号:24894490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/08/26 18:18(1年以上前)

>つぐみ02さん
一度クレジットカード払いにしているとほぼそのままですが、偶に勝手に残高払になっていたりしますので、支払い前に目視で、しっかり確認するようにしています。

書込番号:24894501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8611件Goodアンサー獲得:1592件

2022/08/26 20:44(1年以上前)

>つぐみ02さん

こんにちは。
自分もPayPayのクレカ払いを常用しています。
残高払いは殆ど使っていません。

で、不満ながらも自分は、
PayPayアプリ起動→中央下の「支払う」ボタンを押す→(直近に使った/最高順位に設定してる)クレカ払いのバーコードが表示される→店員に見せる/リーダーへ翳す/スキャン払いする、
・・・でやっています。


余談。
まーPayPay運営側にしてみたら、
競合他社との差別化のためにクレカ払いの機能は盛り込んだけど、客がそれを使う度にクレカ会社へ細々(こまごま)と決済手数料を払ってたら儲からん→お客よ頼むからクレカからまとまった額を自分とこに預けて(=チャージして)から使ってくれよ、
・・・が、本音なんでしょうね。

最近「支払いの優先順位」ってな設定項目が出来ましたが、それでも「残高払い」が不動の一位で変更不可、って辺りが正に、上記のごとく 本音 の表れでしょう。

書込番号:24894710 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:127件

2022/08/27 05:42(1年以上前)

>demio2016さん
>みーくん5963さん

実際クレジットカード払いを使ってらっしゃるということで残高がなくても使えるということがわかって安心しました。
レジが混んでるときなど使えないと焦ってしまって、現金でいいですってことになって恥ずかしい思いをしていました。
今日使う時はその辺しっかり確認してから支払おうと思います。
素早い回答ありがとうございました。
感謝致します。

書込番号:24895063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/08/28 13:20(1年以上前)

>つぐみ02さん

PayPayアプリの中央下「支払う」ボタンを押し、中央の「PayPay残高」の右の「>}を押すと出る画面でクレジットカードを選べばOKです。
残高が100円台と少ないので、毎回こうして払っています。

毎回同じ操作をする必要がありますが、慣れれば大した手間ではありません。

書込番号:24897166

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2022/08/28 16:09(1年以上前)

>mini*2さん

皆さんに教えていただいたようにクレジットカード払いを選んで確認して払うようにしたらここ数回は失敗せず払えました。
試しにコード払いで残高になっているまま払ってみましたがクレジットカード決済できました。
どうもコード払いのときは自動的に2の支払い方法のクレジットカード払いになるようですね。
スキャンのときはならないときもあるようです。
どちらにせよいつもクレジットカード払いを選んで確認すればいいことですね。

皆様いつも素早い回答ほんとにありがとうございます。

書込番号:24897416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ポイントアップのトヨタ自動車?

2022/08/04 07:55(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 yhattoさん
クチコミ投稿数:2件

ポイントアップのトヨタ自動車って、トヨタモビリティやトヨペットでいいんでしょうか?
よくわかってません

書込番号:24862570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:887件Goodアンサー獲得:39件

2022/08/04 20:50(1年以上前)

>yhattoさん

ネットで見る限りでは、ですが、トヨタ自動車本体ではありませんが
https://corp.kinto-jp.com/
これはほぼ間違いなく(確認が必要ですが)、「トヨタ自動車」の登録で対応するようです。車のサブスクの場合、そこそこの金額になるので大きいと思います。

逆にディーラーは「トヨタ云々〜」とは言いますが、資本関係のない地元企業出資なんかの方が多いので「トヨタ自動車」とは遠い関係のような気がしますが、ディーラーがOKであれば、それはそれで使えそうな気もしますが・・・。

いずれにしろ、「トヨタ何とか」を長く使う可能性が出てきたら、エポスに確認するのが確実と思います。ご存知のように3か月は変更できないので、何となく・・・では決めない方がいいです。

書込番号:24863432

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:70件

三井住友カードゴールドNLの100万円修行を終えたのですが、それに加えてこちらを所有するメリットはありますでしょうか?

書込番号:24831156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:1081件

2022/07/12 06:10(1年以上前)

海外旅行に行く場合、多くのゴールドカードの海外旅行傷害保険が利用付帯に変更されていますが、エポスゴールドは自動付帯のままです。
他には家族カードでも引き落とし口座をカード毎に設定できるのが地味に便利です。

書込番号:24831222

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 06:13(1年以上前)

年間200万円の利用があるなら、これとNLゴールドの両方から1万ポイントもらえる?くらいでしょうか。

エポスゴールドは選べるポイントアップショップにモバイルSuicaを設定できますので、タッチ決済はこれが一番お得なのかな?と思ってます。
私はコンビニ3社は三井住友NLのVISAタッチ、それ以外のタッチ決済はエポスゴールドでチャージしたモバイルSuicaです。

書込番号:24831226

ナイスクチコミ!3


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 09:15(1年以上前)

>ごごごーごさん

これまでのコメントと被らない点を書きます。
三井住友NL金は100万円使わないとボーナスがもらえませんが、エポス金は50万円と100万円の2段階あります。
毎年のカード総利用額が200万円に満たない場合、両者の利用額をうまく調整すると還元率がアップします。

あと、エポス金は家族カードが独立したカードになりますので、親が子を紹介すれば、子供はいきなり自分専用のゴールドカード所有者になれます。
これを繰り返せば、代々ずーっとゴールドカードを受け継いでいけると思います(自分はまだやっていませんが)。

エポス金は決済毎にポイント付与で、199円未満はカットされます。
ですので、モバイルSuicaやauPAYプリペイドカードにチャージして使うと、端数カットを防げます。

書込番号:24831375

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件

2022/07/12 10:58(1年以上前)

>ごごごーごさん

ポイントが1.5%になる店を3つ選ぶことができます。電気、ガス、水道なども対象です。
そのため、年間使用金額が50万円未満でもポイント還元が有利になります。

一度50万円以上使えば、次の年からは永年無料になります。
初年度に50万円使えば、ボーナス2500円+ポイント1.5%の店の分で、5000円の年会費くらいになるでしょう。

書込番号:24831496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1039件Goodアンサー獲得:34件 エポスゴールドカードの満足度3

2022/07/12 12:21(1年以上前)

私も先日三井住友カードゴールド(NL)の修行が終わって同じこと考えてましたが、
実質的なポイント還元率は往々にして○○経済圏のカードの方が優秀ですね。
まあ、どこで主に買い物するかに大きく依存しますけど。

海外旅行保険の自動付帯のメリットは他のカードの所有状況次第という感じ。
利用付帯でも保証額が大きいカードを持っていれば決済をそれですれば良いだけなので、
そこまでの必要性はないかなぁと思ったりしました。

書込番号:24831567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 13:14(1年以上前)

>ごごごーごさん

自動付帯の海外旅行保険良いと思います

>ダンニャバードさん
コンビニ3社は三井住友NLのVISAタッチ

三井住友ゴールドNLは
Family Martで5%還元の対象外になったとの拝見しましたが?
5%還元対象のコンビニからファミマが消えています。何の予告もなく、突然。

書込番号:24831610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 13:25(1年以上前)

>povo7.0さん

>5%還元対象のコンビニからファミマが消えています。何の予告もなく、突然。

えっ?そうなんですか?
こちらの公式ページではまだ触れられてませんが、どちらでその情報は確認できますでしょうか?
https://www.smbc-card.com/nyukai/pop/numberless_p5.jsp

書込番号:24831624

ナイスクチコミ!2


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 13:33(1年以上前)

>ダンニャバードさん

https://www.smbc-card.com/nyukai/numberless/index.html
三井住友に電話確認してみます

書込番号:24831633

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 13:37(1年以上前)

>ダンニャバードさん

私が7/5に書込番号:24822400で書き込んだ件ですが、下記サイトです。

https://www.smbc-card.com/camp/gold-numberless/kakaku_index.jsp
https://www.smbc-card.com/nyukai/numberless/index.html

三菱UFJカードのキャンペーンも、ファミマが外れているんですよね。なぜか。
https://www.poitan.jp/archives/95908

書込番号:24831640

ナイスクチコミ!1


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 13:44(1年以上前)

>ダンニャバードさん
>mini*2さん

三井住友カードに問合せした結果
Family Martのロゴが弊社都合で消えているが5%の還元対象とのこと
ミスで消えたのかもしれません

書込番号:24831647

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 13:55(1年以上前)

>povo7.0さん

わざわざ聞いていただき、ありがとうございます。
「弊社都合で消えている」というのが意味不明ですが、変わらず対象なんですね。

書込番号:24831661

ナイスクチコミ!1


povo7.0さん
クチコミ投稿数:92件

2022/07/12 14:01(1年以上前)

>mini*2さん

いいえ
こちらこそいつも情報ありがとうございます

ミスなのか、そのうちFamily Martを対象外にする予定なのか…
対象外にするにも
何の予告も無く突然対象外にはせず、事前告知はしてくれるでしょうね

書込番号:24831670

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 14:05(1年以上前)

>povo7.0さん

凄い!仕事が早い!
ありがとうございます。これで安心していつものファミマでお買い物できます。(^^)v

書込番号:24831679

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 15:02(1年以上前)

>ダンニャバードさん

リンク先の、「Visaのタッチ決済・Mastercard®コンタクトレスをセブン-イレブン・ローソン・マクドナルド等でご利用いただくとポイントが5%還元されます。」の「等」にファミマが含まれるんでしょうかね。
しかし、含まれるなら、3大コンビニチェーンの一角がそんな扱いでいいのかと思います。

書込番号:24831744

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 15:15(1年以上前)

>ごごごーごさん
エポスゴールドカードはApple Pay、Google Payの双方に登録できて、スマホでVISAタッチ決済が可能になります。
エポスゴールドカードの選べるポイントアップショップには「mixi」を設定できます。
Mixi MアプリはQUIC Pay+として、Apple Pay、Google Payの両方で利用可能です。
加えて、リアルカードを発行できれば更に利用範囲が広がりますが、現在発行日は未定です。
Mixi Mは現状スマホのQUIC Pay+利用となります。
こちらはポイントは付与されません。
チャージで、エポスポイント0.5%(2カ月後に初日)+ポイントアップ1%(3カ月後の初日)付与となり、端数カットを防ぐことができます。
机上での話ですが、100万円きっかりをMixi Mにチャージし、QUIC Pay+で使用すると、2.5%(25,000円分)還元になります。
エポスファミリーゴールドを活用することもできます。
夫婦で1枚づつ所持し、それぞれ年間100万円(合計200万円)使用で最大50,000円分のエポスポイント還元が受けられます。
勿論年間200万円以上お使いでしたら、NLとエポスの両方振り分けて使うこともできますが、エポスファミリーゴールドは上手に使えば、NLの年間100万円利用より間違いなくお得に使えます。
三井住友カードゴールドNLは修業が終了したら、コンビニ、マック専用がよろしいのかなと思います。

書込番号:24831767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 エポスゴールドカードの満足度4 ドローンとバイクと... 

2022/07/12 16:05(1年以上前)

>mini*2さん

ホントですね〜
povo7.0さんが問い合わせてくださったように公式にはファミマも含まれるんでしょうが、何か非公式な事情もありそうですね。
仲違いでもしたのかな・・・?(^^ゞ


>demio2016さん

おっしゃる通りですね。
でもAmazonはAmazonカードが得だし、Yahoo!ショッピングはYahoo!カード、楽天は楽天カード、イオン系はイオンカードがもっとお得なんですよね、これが。
ほかにはガソリンはアポロカードだし、プレミアムアウトレットは三菱地所、大丸は大丸松坂屋カードと、なかなか減らせません。(T_T)
ジョーシンカードとかヤマダカード、ヨドバシカードとかは整理していってるのですが、上記は割引やポイント還元率が高いのでなかなか決心がつきません・・・

書込番号:24831805

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 16:58(1年以上前)

>ごごごーごさん
そうそう忘れていました。
Vポイントと違い、付与されるエポスポイントに有効期限が有りません。
大事なところ忘れていました。

書込番号:24831868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 17:09(1年以上前)

>demio2016さん
>ダンニャバードさん

特定のお店で高還元になるカードは、10%以上割引があれば考えますが、それ以下だとスルーします。
例えば、イオンで映画を見るならミニオンズカードはOKといった具合。

なお、特定の携帯キャリアに依存したくないので、dカード、auPAYカード、PayPayカード、楽天カードは作らず、他のカードでやりくりしています。
例外はauPAYプリペイドカードで、これはauPAY残高をApplePay経由で使うためです。
(mixi mみたいにバーチャルカードで完結していたら、必要なかったんですが)

ちなみに、エポスゴールドや三井住友NL金(マスターのみ)はauPAY残高チャージでポイントが貯まります。

書込番号:24831881

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/07/12 17:34(1年以上前)

>ごごごーごさん
>mini*2さん
>ダンニャバードさん
ついでに、エポスゴールドカードとMixi Mとは今のところ切っても切れない関係なので、もう一つ。
Mixi Mリアルカードを百貨店とかで使用しますと、スケルトンは珍しいので、私みたいな爺にもレジの美女が優しく言葉かけしてくれます。
ちょっぴり嬉しいものです。

書込番号:24831906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2022/07/13 23:11(1年以上前)

皆さま、丁寧な返信をありがとうございます。
予想以上に詳しい解説を頂きまして、mixi mだとか、自分は全くついていけてないなーというのが正直な感想です^^;

内容を勘案すると、自分にとってエポスゴールドを持つメリットはそこまで多くはないかなーと感じる一方で、50万円の利用で永年無料なら持つデメリットもないかなーと思っています。
今から税金の支払いなどをクレジットカードですれば50万円は問題なく支払えるのですが、この場合、5000円の会費を払って獲得ポイントでトントンレベルまで持っていくか、ノーマルカードを作ってインビテーションを待つか、どちらがよりお得と考えられるでしょうか?

書込番号:24833664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

インビ無しで申込み

2022/06/22 23:26(1年以上前)


クレジットカード > エポスゴールドカード

スレ主 Hiro-0427さん
クチコミ投稿数:56件

インビテーション無しで申し込みをして、初年度は5,000円払いますが、つみき証券で月5万円の積立をした場合は、翌年の50万円以上利用で年会費無料の対象になるのでしょうか?

50万円の対象外については特に記載がなかったのですが、わかる方いらっしゃったらアドバイスお願いします。

書込番号:24806275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/23 00:50(1年以上前)

>Hiro-0427さん
年間利用額に含まれます。
以下をご参照あれ。
https://www.tsumiki-sec.com/eposcard/

書込番号:24806373

ナイスクチコミ!0


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/23 01:18(1年以上前)

ついでに申しますと、ゴールドの年会費5,000円で、年間50万円利用でゴールドカードのボーナスポイント2,500円+クレジットポイント2,500円(0.5%)+αとなり、実質年会費無料。
年間100万円利用でゴールドカードのボーナスポイント10,000円+クレジットポイント5,000円+α。
初年度から十分年会費の元は取れますので、ゴールドカードを直接申込した方が手っ取り早いと思います。
年間利用金額に含まれますので、50万円以上で翌年度年会費無料になると思います。
何分かつて平カード即時審査落ちした身なので、確定的なことは申せませんが、ゴールドを直に申込取得できる人は羨ましい限りです。

書込番号:24806387

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Hiro-0427さん
クチコミ投稿数:56件

2022/06/23 05:46(1年以上前)

>demio2016さん
ツキミ証券側に書かれてるとは思いませんでした。
一旦、ゴールドカードで申し込みして、駄目なら今持ってるセゾンゴールドアメックスで行こうかと思ってます。

ご回答頂きありがとうございました。

書込番号:24806447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

クレジットカード > エポスゴールドカード

クチコミ投稿数:72件

JQエポスゴールドからau PAY(Walltカードではなくてアプリ)にチャージして住民税をau PAYで支払っている方いますか?

この場合、JQエポスゴールドの還元ポイント(100万以上使用で1.5%)+au PAYの0.5%が付与されるという認識でよろしいでしょうか。

すみませんが教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24795385

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1311件Goodアンサー獲得:32件

2022/06/16 14:02(1年以上前)

すいません、エポスカードは持っておりませんが、
先月au PAYで自動車税を支払いました。この分は0.5%分のpontaポイント
が付与されておりましたね。住民税もたぶん同じだと思います。

住民税が払込書での支払いなのでしょうか?。
それは、ある意味うらやましいです。会社で働いている人は給料から天引きに
なっている方が多いと思いますので。

書込番号:24796184

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/17 00:14(1年以上前)

>ゆきぽん09さん

消えましたね…
恐らく触れてヮ
イケない内容だったのでしょうね

会社員でも給与外収入があれば
『確定申告』して普通徴収を選べば
aupayで支払えます
副業による起業ですかね…

書込番号:24797091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2022/06/17 00:21(1年以上前)

ご回答いただきありがとうございます。
すみません、仕事で今こちら拝見しましたが、消えたとは、何かあったのでしょうか?

住民税はバーコード付きの納付書で支払っているので、au PAYで支払えば0.5%還元+au PAYへチャージするクレジットカードのポイントがされるのではと思ってお聞きした次第ですが、何か筋近いな質問してしまってましたらすみません。

書込番号:24797107

ナイスクチコミ!2


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/17 06:16(1年以上前)

>からぴすさん
>au PAYで支払えば0.5%還元+au PAYへチャージするクレジットカードのポイント
その認識で大丈夫です。
私の住んでいる自治体でのコード払いは、PayPay、LinePay、ファミペイか選択肢になります。
生憎au Payが使えませんので、Apple Payでau Payからnanacoにチャージしコンビニ納付しています。
領収書が手元に残る利点があります。

書込番号:24797240

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/17 09:41(1年以上前)

>kakaku3.0さん

話題からそれますが、下記ページによると、サラリーマンが起業しても、メインの給与所得にかかる住民税を普通徴収にはできないようです。
うまい話はなかなかありませんね。

https://zeimo.jp/article/41667

書込番号:24797433

ナイスクチコミ!1


demio2016さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2528件Goodアンサー獲得:161件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/17 10:45(1年以上前)

>mini*2さん
ふるさと納税制度があるじゃないですか。

書込番号:24797524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


miikekouさん
クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:33件

2022/06/17 11:02(1年以上前)

>からぴすさん
私もAU PAYで税金(納付書有り)を払っており、ちゃんとポンタポイント付きます。

参考までに、AU PAYゴールド→AU PAY→税金支払いで2.5%還元と高還元になります。

>mini*2さん

あくまで副業が給与以外に限りますが、確定申告二表の「給与、公的年金等以外の所得に係る
住民税の徴収方法」を「自分で納付」に選択すれば、住民税の納付書が送られてくるはずです。
(確か友人が同様の申請で、納付書で払ってた記憶が有ります)

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/tebiki2017/a/03/order6/3-6_01.htm

書込番号:24797543

Goodアンサーナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/17 11:17(1年以上前)

>demio2016さん
>miikekouさん

いろいろ対策があるのですね。
ありがとうございました。

書込番号:24797555

ナイスクチコミ!2


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/17 11:56(1年以上前)

>mini*2さん
メインの給与所得にかかる住民税を普通徴収にはできないようです。

退職予定だから普通徴収にしますと
市役所に通知する必要があります

書込番号:24797594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/17 12:02(1年以上前)

>mini*2さん

小生の場合
20年度分から
退職予定なので普通徴収に変更
といふことで納付してます

あくまで『予定』なので
そのまま21、22年度も継続している
といふ訳なんですよ

書込番号:24797603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kakaku3.0さん
クチコミ投稿数:1281件Goodアンサー獲得:16件

2022/06/17 12:21(1年以上前)

>からぴすさん
消えたとは、何かあったのでしょうか?

スレ主さまの質問に対する
多数の返信(小生の返信も含む)が削除されてたので驚き、
そして消えたと書かせて
頂いた次第です

スレ主さまの質問ヮ
残ってますのでスレ主さまに問題ヮ
無いと思います

書込番号:24797628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/17 12:38(1年以上前)

本題に戻りますが、JQエポスゴールドとは別に

・JQ CARDセゾン(年1回以上ショッピング利用で年会費無料)
・みずほマイレージクラブカード/ANA(年会費無料、要みずほ銀行口座)

があれば、JRキューポ1,000 pt → 永久不滅ポイント200 pt → ANA350マイルで交換できますので、100万円ちょうど使えば1.05%のANAマイル還元率。

7/16利用分からマイペイすリボが改悪されるANAゴールドカードの1%を上回ります。

書込番号:24797651

ナイスクチコミ!2


mini*2さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:9043件Goodアンサー獲得:356件 エポスゴールドカードの満足度5

2022/06/17 12:43(1年以上前)

すみません。訂正です。正しくは

JRキューポ1,000 pt → 永久不滅ポイント200 pt → ANA700マイル

でした。

書込番号:24797658

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2022/06/20 20:41(1年以上前)

皆様、貴重なご回答ありがとうございました。
これにて本スレッドは閉めさせていただきます。
この場をお借りし御礼申し上げます。

書込番号:24802912

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エポスゴールドカード」のクチコミ掲示板に
エポスゴールドカードを新規書き込みエポスゴールドカードをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(クレジットカード)