電子マネーnanaco搭載、チャージだけでもnanacoポイントが貯まるカードです。
ポイントは全てnanacoポイントとなり、1ポイント1円として利用できます。クレジットカードから電子マネーnanacoへチャージするだけでもポイントが貯まり、セブン&アイグループの対象店で利用するとお得にポイントが貯まります。全国のイトーヨーカドーにて、カードを利用・提示すると毎月8のつく日は5%割引になります。
年会費 | 無料 | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%〜1.00% | 付帯保険 | ショッピング |
貯まるポイント | nanacoポイント | 電子マネー機能 | nanaco |
交換可能マイル | ANAマイル | スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |



nanacoのオートチャージ用に行く行くはゴールドを目指そうと、このカードのJCBを今週申し込んだのですが、「ご入会手続きの結果、誠に申し訳ありませんが、今回はご意向にそえないこととなりました。」とのメールが来て審査に落とされました。
・一部上場企業に勤続20年以上
・年収一千万以上
・持ち家一戸建て、住宅ローンも自動車ローンも無し
・過去、クレカ支払い遅滞一回もなし
<所有カード>
・UCゴールド(公共料金の支払い等)
・イオンゴールド(ほぼWAONの利用のみ)
・エスポゴールド(JRの支払いに使用)
・Yahooカード(yahooショッピングの支払いに使用)
・楽天カード(年数回楽天の支払いに使用)
・スバルカード(オイル交換無料券のみ使用)
・三菱地所カード(年数回5万円程度)
・ラスカルカード(完全寝かし)
過去、カードだけでなくこの手の審査には一度も落とされたことはなく、また心当たりが全くないのですが、気になる点は
・三井住友VISAカードを2年前に作成。ほとんど利用しないため今年の春頃解約。(1年ちょっと維持)
・太陽光発電設備購入のため財形住宅金融より150万円融資。(一括で購入可能でしたが、売電収入で清算する方法を勧められたため)
最後に作成したカードも三井住友VISAカードなので、2年前から1枚もクレカは作成していません。ほとぼりが冷めたらまたチャレンジしてみようと思っているのですが、落とされる理由で何か他に考えられる点はありますでしょうか?
書込番号:23122910
14点

口コミ投稿をしようとしましたらNGワードある旨警告あり、長文が白紙になりました。
>ほとぼりが冷めたらまたチャレンジしてみようと思っているのですが、
半年後にドンマイ!!
書込番号:23123636
1点

>ぽるっちさん
本題とはズレてますが、下記内容調査し、考慮したほうがいいとか思います
https://www.jcb.co.jp/service/payment/revolving/sumarevo/index.html
JCBサイトよりコピペ
"下のカードは、2020年春よりスマリボへ変わります。
株式会社セブン・カードサービスが発行するカード(セブンカード、セブンカード・プラスなど)"
書込番号:23123644 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kunkun8823さん
>本題とはズレてますが、下記内容調査し、考慮したほうがいいとか思います
驚いた!
>株式会社セブン・カードサービスが発行するカード(セブンカード、セブンカード・プラスなど)
小田急電鉄株式会社が発行するカード(OPクレジット、JALカードOPクレジットなど)
株式会社ライフフィナンシャルサービスが発行するカード(LC JCBカードなど)
西日本旅客鉄道株式会社が発行するカード(J-WESTカードなど)
上記って皆手持ちのカードばかりです。
って
>スマリボは、登録すると国内・海外問わず、ショッピング1回払いご利用分が自動的にショッピングリボ払いになるサービスです。
登録しなければ、現状通りでの一括での支払い可能ってな話でしょうかね。
書込番号:23123654
1点

>ぽるっちさん
>ヨッシーセブンだ!!さん
私もnanacoチャージ用にセブンカードプラス所持しているので
忘れないように、要注意です
書込番号:23123665 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマリボは1年ほどまえに本家JCBで話題にしましたが、支払い名人(元金定額コース)がスマリボ(残高スライド標準コース)になるだけなので登録しなければ問題ありありません
https://www.7card.co.jp/service/credit_payment/siharaimeijin.html
書込番号:23123689 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ぬへさん
申し訳ございません
勘違いでした
名前がかわるだけですね
書込番号:23123700 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kunkun8823さん
名前だけでなく残高スライド標準コースになるので、元金定額コースのときのようにリボ設定額を限度額いっぱいに設定する裏ワザが使えなくなります
書込番号:23123708 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ぽるっちさん
手持ちのセブンカードプラスでのゴールドですけど取得は容易にて。
>・イオンゴールド(ほぼWAONの利用のみ)
みたいな感触です。イオンカードでのゴールドはマスターカードですけどね。
書込番号:23123717
2点

>kunkun8823さん
>本題とはズレてますが、下記内容調査し、考慮したほうがいいとか思います
すみません、リンク先を見たのですが何を考慮すれば良いのでしょうか?
支払い名人やキャッシングはnanacoポイントが貰えるので設定しましたが、そもそもリボ払いやキャッシングする必要は全くないため、カード到着後に設定で外す予定でした。
書込番号:23124838
1点

>ぽるっちさん
>・三菱地所カード(年数回5万円程度)
ってJCBですか?
ナナコ一体型でのセブンカードプラスってVISAもJCBも与信の審査ってJCBですんで、上記での三菱地所カードがJCBでしたら取得できた可能性ありますのにね。
ニコスですと、何をかいわんやですけど。
書込番号:23124864
0点

>ぽるっちさん
初めまして。
最近のクレジットカードは、「高属性=持って欲しい」では無くなってる感じがしませんか?
「発行する=使って欲しい」がより強くなり、一部のステータスカード以外は、更新もなしもかなり聞いています。推測ですが、カード会社も体力が無くなってるのかなあと思います。
50枚保有とか、許されないご時世になりましたね(苦笑)
どれを残すか、一般ピープルの私は悩んでおります(笑)
書込番号:23124920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽるっちさん
失礼しました
私の勘違いです、忘れてくださいね
書込番号:23124962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ヨッシーセブンだ!!さん
三菱地所カードはプレミアム・アウトレットカードなのでVISAのみです。JCBだと上のYahooカードと楽天カードを保有しています。
>kunkun8823さん
了解しました。
書込番号:23125032
2点

各位
否決って、不可解ですね
JCBゴールドでも全然問題ないと思うのですが?
ゴールド可決すれば、セブンカードも問題無く可決すると思うのですが?
こんな作戦無理ですかね?
書込番号:23125078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この 1年で、クレジットカードの、年収に対する総枠の規制が厳しくなり、
既存のカードでは次回の更新の際、利用限度額の引き下げや更新自体がされない、と言う状況が出てきています。
さらに、新規の申し込みで引っ掛かるのは、総枠の他に、申し込み者の所有する既存のカードの『割賦枠』の総合計額です。リボ, 分割, ボーナス一括, ボーナス 2回払いがこれに含まれます。
実際に利用しているかいないかは別として、『割賦枠』が、申告した年収に対する法定の割合を越える状況で新たなカードの申し込みをする際に、リボ払いも希望すると、審査に引っ掛かります。
利用限度額が一番大きく『割賦枠』も大きい JCBカードが来年 1月で有効期限を迎えるのですが、昨日、新しい期限のカードが届きました。内容に変化はありません。
一方、今年に入って作った Amazon-住友VISA と au wallet CREDITは、『割賦枠 0』でカードが届きました。
住友VISA は、半年経過後に利用限度額 UP の通知が来たので、改めて割賦枠設定の申請をしたところ、却下されました。従って、既存の JCB の割賦枠の影響だと推測されます。
スレ主様も、現在お持ちのカードの『割賦枠』の総合計を一度、チェックされては如何でしょうか。
〜 JCB、支払い名人をスマリボに変えなかった1人です 〜
書込番号:23125590
2点

>ぽるっちさん
>三菱地所カードはプレミアム・アウトレットカードなのでVISAのみです。JCBだと上のYahooカードと楽天カードを保有しています。
ワイジェイカードでのヤフージャパンカードも楽天カードも、国際ブランドとしての”JCB”なんで東京青山・三鷹の本家のJCBには何ら影響ありませんねぇ。
書込番号:23125635
0点

>モモちゃんをさがせ!さん
>従って、既存の JCB の割賦枠の影響だと推測されます。
上の2枚のJCB割賦枠の合計は200万円。保有カード全ての割賦枠を合計しても900万円程度なので、年収の8割以下です。
書込番号:23125639
3点

この記事読んでみなさい。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191223-00010002-moneyplus-bus_all&p=3
書込番号:23125895
1点

基本的なことなのですが、キャッシング枠は0円にされてますか?
キャッシング枠は貸金法で決められた総量規制の対象になります
総量規制は貸金業者を規制する仕組みで、他社からの借入額も合わせて年収の1/3を超える個人への貸付が原則禁止されています
総量規制のため、保有しているクレジットカードと消費者金融などで契約している借入可能額の合計が年収の1/3を超えると、実際の借入額が0円でも審査に落とされる可能性があります
ただし、ショッピング枠や銀行ローン、法人名義での借入などは総量規制の対象外です
書込番号:23126047 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>JTB48さん
「読んでみなさい」って、特に目新しい情報など何もないようですが上から目線ですか? 私自身は全て心当たりはありませんが、まさかご自身が身をもって経験済みとか?
>ぬへさん
キャッシングなんて先ず利用することがないので、当然0円に設定済みです。新規作成時にキャンペーン等で30万円とかの枠を付けたカードも、後から0円にしています。
書込番号:23126501
4点

>ぬへさん
すみません、ネットからの手続きで0円に出来ないエポスカード等は、最低の10万円の設定です。
書込番号:23126569
0点

>まんまるおじさん88さん
>50枚保有とか、許されないご時世になりましたね(苦笑)
3ケタ、130枚は可能です。
書込番号:23126686
1点

>ぽるっちさん
>すみません、ネットからの手続きで0円に出来ないエポスカード等は、最低の10万円の設定です。
スレ主さんはすでに複数枚のカードを持たれているので10万円ぐらいのキャッシング枠があっても、借入金がなければ審査には影響ないと思います
私は元スーパーホワイトでクレカのことをよくわかってないときにYahooカードの審査に落ちて、半年後にキャッシング枠50万円つきのアコムマスターカードを作り毎月の電話料金の引き落としに設定、半年後にセゾンと本家JCBをショッピング枠のみで同時に作っています
アコムを持っていると審査にマイナスになると言われてますが所有しているカードで唯一のキャッシング枠で、国内外を問わず当日返済すれば手数料無料のATMかわりになるらしいので解約しないまま、セゾンもJCBも更新できてます
あと今月はキャンペーンでセゾンゴールドAMEXも作りました
しかし、アコムもセゾンもJCBもすべてサブカード利用で、メインはVISAが欲しくて作ったdカードになります
また、このほかにクレカの所有はなく、マスターが1、セゾンAMEXが3、本家JCBが1、VISAが1になります
支払い方法はJCBを元金定額コースにしてますがリボ設定額をカード限度額に設定しているので実質1回払い、ほかのカードはすべて1回払いにしています
あと、キャッシングを利用したことは過去にいちどもありません
書込番号:23126704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぽるっちさん
ぽるっちさん
S枠C枠はカード毎に設定してるようなので、
今できることといえば、
1.不要な月賦枠を0円にする
(すでにしてたらゴメンナサイ)
2.普段の現金決済を少額でもカード決済にする?
(これは効果あるかわからないです)
同じカードは半年あけるとして、
3.別JCBを先に申し込む
例えばリクルートJCB、本家JCB平とか
4.その他の案を募集する
否決の理由は解らないので、
次回セブンカード申し込むまでに、
何か変化をつけてみればどうでしょうか
下記は最近の事例です
6月 エポスVISA 可
オリコVisa payWave 可
7月 無し
8月 本家JCB平 可
9月 リクルートJCB 可
セブンカードプラスJCB 可
MUFGスマートJCB 否決(さすがに月3は)
10月 MUFGスマートJCB 否決(でしょうね)
ソラチカJCB 可!(27日まで待って28日可決?)
11月 セゾンプラチナbiz amex 可
アコムACマスター 可
12月 セゾンゴールドamex 可
だいたい月1ペース
否決2回後の可決も、わからないですねー
書込番号:23127359 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ぽるっちさん
>審査に堕ちました
では、東武カードでの
http://www.tobu-card.co.jp/card/lineup/
>東京スカイツリー東武カードPASMO
が取得できません。JCBでのザクラスやVJA(三井住友カードや九州カード)でのVISAプラチナ、三井住友トラストクラブでのマスターカードワールドエリート、トラストカードでのVISAプラチナ、JALやANAでのプラチナやダイナースなど取得できてても無理でした。みずほ銀行でのプレミアムクラブブリリアントでのアメックスプラチナ、クレディセゾンのアメックスプラチナや三菱UFJ信託銀行でのMUFG Recognized VIP 所持でも与信の通過は無理でした。
書込番号:23131194
3点

皆さんの回答を見ても、特にこれと言った落ち度も無さそうなので、本日1,000円を支払ってCICの情報開示をしてみました。
その結果、支払い遅延や異動等の記録もなく、限度額も年収から比べたら大したことありませんでした。開示してよかったのは、もう1枚寝かしていたカードの存在が判明したので、寝かしのカード2枚は解約して、半年以降に再チャレンジしたいと思います。
なぜ否決されたのかは不明ですが、回答いただいた皆様ありがとうございました。
書込番号:23132692
8点

>ぽるっちさん
>審査に堕ちました
梅田ヨドバシでのゴールドポイントカード、与信の審査落ちました。
今月、阪急での阪急阪神百貨店お得意様カード(外商カード)プレミアム(黒)など取得して与信枠を圧迫したからなのか
書込番号:23137812
1点

>ぽるっちさん
解決済みだから、もう見てないかもしれませんが…
固定電話番号は登録しましたか?
これが無いと否決されるという噂があります。今時?という気もしますがね。
書込番号:23162876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月26日(金)
- 録画中に停止する原因
- 動画編集用のノートPC
- ホームベーカリーの選び方
- 2月25日(木)
- スピーカーグレードアップ
- 犬や人物撮影向きレンズは
- フォトショ使える性能のPC
- 2月24日(水)
- 風景や室内の撮影用カメラ
- Wi-Fiの増設アドバイスを
- 動画の視聴操作で再起動
- 2月22日(月)
- 2本目のレンズの選び方
- 電子書籍用のタブレットPC
- 静かで軽い掃除機を教えて
- 2月19日(金)
- スマホへ自動転送する設定
- USBタイプの無線LAN子機
- AVアンプのおすすめは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
価格.comマガジン
注目トピックス


(クレジットカード)